カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

さて今日も

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

とにかくモティベーションの維持。


少し風が吹いていたなー、今日は。
さて、どうすっか、色々と考えながらのパトロール。

「やってみっか、いろいろと」と、こんな感じ。

というか、いつもの自販機からいつものものが消えてしまった・・・

まぁ当然時間は過ぎていくわけで、そこで何をモノにするか、何が残ったか、ってのを意識しながらまぁやりたいと思います。
今日は、少し吐露したいと思い、いろいろ綴りました。

夕方パトはかなり疲れました・・・精神状態とも関係があるか


黒部和牛・・・旨し。


奈良からのサブレをいただきながら終了。

この貴重な時代を逃さないようにしたいと思います(^^)

熱い夏にしましょう

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日からまたスタートです。


シャッター切りでぶれる・・・ぼーっとしてたな。
やっぱり月曜日はしゃきっとしなきゃだなー、とか考えてる・・・いつもこの繰り返し。

それにしても今日は熱い熱い、朝一番から汗ダラダラでした。


外出てみるとこんな感じ。

今年はインドネシアに決まり、色々と勉強しなきゃという感じで早目に帰宅。で、長女を送って、さてゆっくりとパトロール。


ほんと、ゆっくりと、、、どんまい、こんな日もある。

最後はみんなで楽しく過ごします。
さて、明日早起きできるか・・・

月が変わりツクかな

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

今日から7月、またよろしくお願いいたします。


ちょうどキリよくスタート、これ必需品。

今月もパトロール、わけあってこちらまで。

今月も色々と発信したいと思います。

さて、本日はどーすっか・・・


まどんなジャパン、合宿中。

ソワソワして帰宅、でとりあえずパトロール。

ほんとに暑かった、この後の「飲み」には十分注意しよう、この夏。

今日はゆずのライブのため、ゆっくりといただきたいと思います。で、明日からのことを色々と考えながら。

とりあえず目標超えホッ

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、6月最終日。


すごく気持ちがイイ朝だけに・・・この快晴で昨夜を悔やむ。


「今週も登場」とたわいもないことを話す。

本日は3連投の最終回、悔いを残さないように、色々と楽しく説明。それにしても段々と参加者が増えてきていることに感激しております。
情報交換も含め、貴重な会となりました。


おー、レストランバス。


その前で少しヒト休み、やはり炭酸が進みます・・・それにしても熱い。

本日のお昼はこちら。

完全に夏を意識した限定メニュー。
店員のけーちゃんに、「あまり焼けてないねー」、「太った?」と言われ、
「おー、案外やるな」と・・・w

みんな暑くて騒ぎなんだろうなーと感じながら、今月の最終パト。
よかったよかった。
感謝感謝。


さて、今月の締めくくり。

新潟シティライドに参加したことが今月の一番の思い出ですね。

はい。

来月も色々と頑張ります、流れ変えます。

さて民もみな前を向く

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

まずは何はともあれパトロール、シャキッと。


いい感じでできています。

「米」をたくさんいただき、本日もスタート。なにかあっても惑わずいかないと、と決める。朝一番は、長めの情報交換を行う。

その後はやる気とのバランス。

新発売?・・・を飲んでみました。

思いがけずお会いした方々と貴重な情報交換、やはり頑張らんとなー、という感じ。
とにかく「どこで」、「なんの」、を大切にする。

その後は大きなことを考えながら帰宅、で夕飯の買い出し。
で、今月の達成度を気にしながらのパトロール。

さて楽しく楽しくポーランド。
(すべてのSNSも準備万端w)

イッツ、インクレディブル。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

さて、これ流行るか・・・ 半端ねぇ~(^^)

さて、快晴の日曜日、まずは涼しい風に吹かれながらパトロール。
最近覚えた、道の向こうの道から・・・


見事な田園風景。

ルーティーンの業務をこなしながらも、「今日はあっちぇーな。」と感じ始める。
最後はパトロールして明日から・・・に備える。


上品な和菓子をいただく。

さて、今宵はW杯。

色々と経験をさせてもらいマナブ

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

この週末も楽しく楽しく。


おー、長女の担任。
(お世話になっております)

さて、週末は安定のパトロール、ぐるっと1周、1時間。この環境に感謝です。で、ズムサタ。

おー、池田投手(背番号48)。


おー、、、字幕がでた。

そんなこんなで話題満載で、今日はこちら。

保護者の立場で説明をする、という役回り。


ものすごいコラボ。

とても熱心な方々に囲まれて、とても充実した時間を過ごせました。知っている方々にもお会いできて、やはりこういう機会は大切だと改めて実感。
最後、色々と話し込んで帰宅。

で、本日のメインイベント・・・

「アメシロ駆除」。
みなさんと一緒に噴霧しまくる、、、1年に1度みなさんと協力するという地域行事です。

夕方もまたパトロールして、シャキッとして、、、さて。


長女が買ってきたらしい、これやっぱり安定している。


おっと、ルカクぅ~、さすが。


段々とスイッチが入ってくるサタデーナイト(^^)