本日は学校法人新潟科学技術学園の創立記念日。 日頃の感謝も含め、これからもよろしくお願いいたします。
3年前は新聞見開きに特集した。
ってなわけで、少しだけゆっくりと。
パトロールも順調に悔いなく、でも少し疲れた・・・
いろいろこれからも学園のため大学のため自分のため、、、と頑張っていきたいと思います。
ゆっくりと買い出しして、撮りだめたドラマを見てから、夕方パトをしてみた。
いつも夕方は燃料切れです。。。
早めに一人で始めよう。
おいしい。
さて、また頑張りますか。
休日なのに、明日のことを楽しみにしているというか、ワクワクしているというか・・・
長女学校に行ったので、規則正しすぎる生活ができます・・・
朝の情景。
いろいろ休憩しながら、こんな感じでした。
SNSでは過去のシーンが多く出てきて、結構飲んでたんだなぁ~、という感じ。明訓祭の打ち上げとかしてた。
お昼は十日町のそばをたくさんいただく。うんまいうんまい。 で、アルビサッカーをテレビ観戦、、、ん???
夕方パトは楽しく楽しく。
ノンストレスで。
ピッツァうんまい。
コカ・コーラとかビールがイイね。 さて、明日は楽しみだ。
イイ感じになってきました。
ふむふむ。やはり名所なんだ。
楽しく楽しく。
さて、ゆっくりとした時間を過ごす。
ここは定点観測。
さてさて、これからだ。
お昼ご飯をいただく。
冷やし中華。。。今年初。 季節ものだし、今年は何杯食べるか覚えておいてみよう、せっかくだから。
その後は買い出しに行き、いろいろと楽しく。
面談に出かけていったので、夕方パト。 ばてたなぁ~。。。
さて、楽しく。
土曜日の夜、ゆっくりと過ごしております。
金曜日、、、油断してしまった。
でも、最低限はやっておく。
今日は半日のため、、、集中的に業務を進める。そのなかで、オンラインでの打ち合わせもあり、あっという間に・・・終わる。
直近3日を創造し、ひとあしお先に退散し、、、 こちらにて会議に出席・・・ 懇親会がないので楽ちん。
さて今宵は少し歩いてみた。 歩くのも楽しい。
さて、週末も盛りだくさんでやっていこう。
明訓祭お疲れさまでした。
気温急上昇、一気に夏。
最高の瞬間。
朝ごはんはカレーライスをがっつりと。
おっ、すごい。
さて、業務も最高潮で進めよう。 暑い中でも、気持ちいい風が入ってくる。
刺激的な校長先生が来てくれた。これはすごい。 このような経験をすることで、オンリーワンが実感できます。あとは伝播。
楽しいんだろうなぁ~。
明日は、明訓祭。
昨夜はコカコーラでシメ。うんまいうんまい。
パトロールも楽しい。
ありがたい。いろいろなことを考えながらの貴重な時間。
で、朝ごはんをおいしくいただき出勤。
今日は貴重な経験をさせていただきました、ということで入念に準備をした。
経験を積む。。。
やりとげた感、自己満足、いや違う、とにかく整理整頓してた。
その後は、学内を見学してみて、いろいろと発見しているところ。
快晴で素晴らしい一日でした。
これ、たまごの燻製、ブレストロック。
自らに言い聞かせ、問いかけている。
見通しもよく、視界良好。
ついにこの路線で出会えた、という快適ラン。
今日は早めの行動を。 じっくりと資料作成、創りだしていくという嬉しさ。
そうそう、今日は決勝戦「新潟明訓vs敦賀気比」でした。 大熱戦だったんだなぁ~、夏に期待ですね。
明日も一生懸命に。