ついに来ました。修了認定の通知。
「大学全入時代と高等教育の質保証~薬学教育及び薬剤師養成の観点から~」
いやぁ、思い返せば色々なことがありました。
文章いっぱい書いたなぁ。
本いっぱい読んだなぁ。
眠りに落ちないようにドリンクをドリンクしたなぁ。
40,000字書いたなぁ。
すごい仲間がたくさんできたなぁ。
あっ、学割使わなかったなぁ。
結構な頻度で東京に行ったなぁ。
決起集会とかよくやったなぁ。
アメリカにも行ったなぁ。
またいきてぇなぁ。
と、まぁとても有意義な時間を過ごしました。
まだこれで終わりではありませんので、これからも日本の高等教育の真骨頂を学ぶべく、鍛えていきたいと思います。
事務屋さんではないのでね!
そうそう、大学アドミニストレーションってわかります???
詳細については、個別にお願いします(笑)
まずは家族に感謝します。
2年間お疲れ様でした。
修論、あとでぜひとも読ませていただければと思います。
「なぁ」の羅列に
馬喰町で泊まったなぁと
五反田でラーメン食べたなぁもいれておいてもらっていいですか?
(大学院と直接関係ないかもしれませんが・・・)
○塩さん、コメントありがとうございます。
今度お見せします。
では懐古録に、
馬喰町で暴露したなぁ。
五反田からタクシーのったなぁ。
と、心のフィルムを添付して記載しておきます。
良かったなぁ。
大学全入時代と高等教育の質保証~薬学教育及び薬剤師養成の観点から~
修了、誠にオメデトウございます!これからの認証評価2クール目+第三者評価・・・、
質保証のPDCA、ぐるぐる回していきましょう☆
大学職員のスペシャリストとしてのご活躍と私への手厚いフォロー、懇願してますヨ。
まさしく、「日の出」を迎えましたね。金の糸のような、神々しい光が差し込みましたね。
私も、ボーアっとしてられませんね。
マキタクさん、ありがとうございます。
ここから始まる新たなステージ、、、認証評価、第三者評価、質保証、微力ながら少しずつ邁進していきたいと思います。
3つのポリシーを定め、なんとしても学生を教育することを重要なミッションとして、そこに本学の理念を絡め、と考えると、、、まだまだありますね。
教職協働が小手先だけで終わるのではなく、また新潟県内の高等教育機関でも確固たる地位に君臨するようにしたいですね。
お互いがんばろ!
今朝の朝礼いかがでした?ハードルあがりすぎ??
日の出とともにボーアと菌糸が、もくもくっと、煙集合体、、、これに無類の異動マニアものっかっているようですから、、、気をつけないとね。