昨日のお酒が少し残っておりますが、付近をパトロール。。。
「室戸」は台風ぐらいしか思いつきませんが、他は高松商業、小松島西高校、鳴門工業、が君臨しております。
ホテルのすぐそばはヨットハーバー。
♪はぁばぁぁらいとが~♪
午前中はゆっくりと資料を作成しまして、いよいよ会場へ。
「日本私立薬科大学協会教務部長会議」です。日本全国に私立の薬科系大学は57校あります。
それが一同に介します。
各大学との情報交換が貴重な場であります。しかも昨年度は本学が幹事校でしたので、徳島文理大学様に引き継ぐとともに、今回の会の成功までが責務でありました。
さて、会議においては他大学の状況を知る貴重な機会でありました。ただ、あくまでも大学独自の崇高な理念は失ってほしくないですね。
基調講演では、薬剤師のもつ使命、すなわち医学部生との違い、またその現状について分かりやすく教授いただきました。やっぱり、チーム医療、在宅医療はとても大事ですね。
色々ありましたが、結構かわいがってくれた徳島文理大学の薬学部長福山教授と、教務委員長の赤木教授と。
本当にお世話になりました。
さて、その後は密度の濃い話がたくさんできました。そりゃそうですよね。同じ薬科大学ですもんね。
全員で記念撮影。
北から南までいろいろと壮観です。
でも貴重な時間でした。
貴重な徳島の夜でした。。。
とても充実した会議でした。特に懇親会は・・・
貴重な情報交換の席に参加させていただいたことは幸せです。
拝見させていただきましたブログに勢いとエネルギーを貰いました。
ありがとうございました。
山口さま
コメントありがとうございます。
「大学職員とはどうあるべきか。」これを自分自身の永遠の課題として日々の業務に取り組んでいるところであります。
また、のぞきに来てくれたらうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。