と、いう疑問を抱きながら、新潟大学との情報交換へ。。。
とりあえず、、、ざっくばらんな情報交換ということです。
それにしても色々と話す上で、貴重な、そしてはっと気づくような経験ができました。
「何のために働いているのか・・・」、「やりがいは何か・・・」、これに対して自分自身の意見を持っていなければならないと思いました。
私立大学と国立大学の違いはそれなりにあるものの、構成員の質は異なるのか、異なるとすればどんなところか、ベースか、思想か、悩みは尽きません。
しかし、一定の結論が出たような気もします。
非常に有益な時間を過ごすことができました。究極の目標を定め、そこに向かって一歩ずつですかね。
そこには、決して学生の存在を忘れてはいけないのです。。。
さて、その後は懇親会。。。
もちろん、有益な情報を交換することができました。
ここからが大事です。
色々な可能性があるなかで、主体的な行動が必要となってくるわけですなぁ~。
明日は1月例会、新年会。
幸先の良いスタートが切れますように・・・
馬場理事長!期待していますよ☆
お疲れ様でした。勉強になりました。
このモチベーションの上がっている今の状態でいろいろ考えないとですね。
キャラバン楽しみです。
本日はいろいろとご苦労様でした。
場数を踏むこと、そうすることによる経験、そこからの自分のアイデア、
色々な引き出しができると思います。
話し方、聞き方、構え方、振舞い方、全てが勉強ですね。
あとは、誰のために発信していくか、、、、キャラバン☆