さてさて今回は娘の通っている小学校へ「竹馬名人」としてお邪魔しました。結構、緊張しました。
得意なもので・・・(謎汗)
これは、生活科という科目の一環で、昔から伝わる伝統的な遊びの良さを知り、また伝えるというものです。
他にも、「おはじき」、「けん玉」、「こま」、「あやとり」と色々ありました、でその中の1つが「たけうま」。これは私が名人となり、子供たちに伝えてきました。
子供たちは事前調査により、やりたい種目を2つ決めるとのこと。もちろん娘は私に似て無類の引っ込み思案ですので、「あやとり」、「おはじき」という種目で手堅くまとめていました。
いよいよ開始!少し大きい教室で、それぞれのスペースで遊びましたが、たけうま陣営はろうかにて開講!
みんな元気がよくて楽しかったです。
1班目
2班目
まずバランス良くたって、それから一緒に歩いてみました。
満足できたかな??
1人1人の手をとり練習しているときも、他のみんなは自主トレしていました。こういうのって大事ですよね。
一方、その頃教室の中では、、、
こっちもにぎやかですねぇ。
あっ、いました!娘が。。。
伝統文化を伝えておりました。。。
1限目で習ったのでしょう(笑)。
子供たちが学習の中で情報交換をし、現在では全くすることがないのではないか?という遊びに目を向けさせる機会、また自分もやってみたいという思いを持ちながら積極的にチャレンジする姿は、とても素晴らしいことですね。
色々多くのことを学ばせていただきました。
楽しかったね!
みんなありがとう!
そうそう、たけうま買う?