作成者別アーカイブ: hainonakio

さて、やるか。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

という感じで、肩ひじ張らず。。。

で、雨も止んだので、朝活から。

連休中のことを思い出しながら、、、楽しい。

やるべきことをためておいたので、一気に。
落ち着いてやっています、交通整理しながら。
→おっと、明日の予定が入りました。

帰宅後にやろうかと思いましたが、、、まぁ止めておきました。

ウォーターサーバーとともに、いちにちを振り返っています。

連休最終日。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

さて、今日もシャキッとするために、昨日の片づけをして、いろいろとセットしてからスタート。


明日から天気がぐつづくらしい、ってことで、なんとかやりました。でも、昨日のようにはいかず、、、ドンマイ。

ゆっくりして、今日のお昼はじっくり、ゆっくりと。
満を持してタコライス。

さてそろそろ出かけよう。

マイボトル持参で、この夏もイイ感じです。

さっ、がんばれよぉ~!ってことで。


いい雰囲気で飲んで帰ってきました。

さてまだ早い。
楽天荘司を見てからドレミファドンだな。

明日からもまた頑張りたいと思います。

久しぶりの野球観戦。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

緊張することもなく、楽しく観戦。

今日も気分よく朝活。

渦巻みたいに中心に向かっている・・・


やりがいあるなぁ~、慣れてきた。

で、本日のメイン。


到着。中学野球を観戦。
ノンストレスでとてもいい。


最高の青空。

2試合バッチリ見て来て、、、


遅いお昼ご飯。
今度は必ず3玉食べよう、と決めた。


到着。

今年のゴールデンウイークも楽しい。

4月も締めくくり。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

4月最終日。
やり残したことはあるか・・・


夕方から雨が降るらしいが、、、快適にやってきました。

大がかりなことをやっているときは楽しい。整理しながら進めていく、、、という感じ。
あとは適宜分担をしながらどうやって進めて行くか、を思案。

ゴールデンウイークが目前なので、テンションあがりつつも、足元をしっかりとすることを意識して。


さて行ってくるか。

4月もありがとうございました(^^)

前半の締めくくり。

カテゴリー: スタディ, スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

なかなかイイ感じの3連休でした。

少しの気の持ちようで、、、今日もできました。

皆さん頑張ってる。今日も暑くなりそう。。。


はさぎ並木も通ってきた。
昨日から飲み物を持参して走っている。無理せず。

3連休最終日、気ままに運転して。

新開地、ほんと好きだねぇ~、と言われそう。
がっつりいただいてきました。

その後は一気に南下して、新しくできたパン屋。

いつも買えないのに、、、買えた。

窓から入ってくる風が気持ちよい。そろそろ外仕事も並行してやりたいところ。


夕方も少し走ったし美味しくいただこう。


走って、食べて、寝て、飲んで、また寝る。

そして走る。
前半の締めくくりでした。

そうそう自分なんだよな。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日はずっと「田園」を口ずさみながらのいつもの田んぼ道。


新緑に包まれているロードもあるんです。


シャキッとするなぁ~、この瞬間。なんとかあと2キロは行きたい。今後の課題です。

週末はテンションが上がります。そのまま朝一番からがっつりとした打合せ。意思疎通が図れてイイ感じになってきました。

しかし今日は天気がよかった。
明日からの行動計画を立てて。

さてさて。

久しぶりに。

おー、漆原投手が投げる。

いい雰囲気でいいタスク。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

色々な人との関わりから感じることです。
まだまだ自分はねぇ~、と思いながらも、そうも言ってられない。

さて、

今日は思い当たる道を全て行ってみた・・・という感じ。

さて、この辺りで気合いを入れて。
いろいろな業務に取り掛かっていく。

朝一番からお世話になっている人が来学してくださり、情報交換。その後学内を案内させていただきました。


新緑と散る桜。
これまたイイ季節になってきている。

多岐に渡る分野に関わることができてイイ感じです。
最後は学生のプレゼンを聞く機会があった、素晴らしいなぁ~とこれも素敵な時間でした。


いい雰囲気でいい仕事をする。

そろそろゴールデンウイークだなぁ~。
坂本の3ラン見事でした。