カテゴリー別アーカイブ: スタディ

学校推薦型選抜試験という名で・・・

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

生まれ変わった「推薦入試」。
名前だけではなく、目的も方法も、いろいろな角度から総合的に評価する(される)。

ということで、朝はちゃっちゃと。

このあたりで、引き返して、ちゃちゃっと仕度して出動。

朝の挨拶にて、
「我々は毎年従事しているが高校生にとっては初めての経験」、だからこそ真剣に。みんなイイ緊張感のもとで行うことができました。


受験生を迎えるに素晴らしすぎる空が広がっていました。風も心地よい。

みんなの真剣なまなざし、緊張感が伝わってくる。こういう環境に携われることに感謝です。ありがたいこと、こちらも勉強になります。

キャンパスの外での業務中に、

虹発見。

完璧に撤収し、復元し、予定がパタパタと決まり、充実した1時間を過ごす。
ずっとやりたかったことができました、また定期的に。


デザートワインってのをいただいたらしい(^^)

日本シリーズを見ながら、美味しくいただく土曜日の夜。

これもうんまい、ありがたい。

流れができている

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

平日朝に10キロ走れる幸せ。。。


途中で買おうと思ってましたが、まず買ってきました。

で、スタート。

まずキャンパスを経由して、


ここで精神統一をして、


色々なことを考えながら、最高の時間です。自分自身に向き合っている。

結局は、明日から仕切り直しということになり、軌道修正というアドバイスを。

皆で意見交換をし、進めていく。

もうひとつのペースを逃さないようにして。
みんなまってっから。

さてさて、今日はまぁつぅの誕生日。

向き合って問いかけてみる・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

今日も快晴、最高の朝パト。


いうことなし、最高!!!


イイ空気を吸って、イイ情緒を大切にしたい。

で、ずっと「エンドレスレイン」と「雨」がなっている・・・
こんな自分が好きです・・・

そもそも、どうなん、なんとかなるん?って感じの問いかけから始まり、いや、考え方ひとつで全て変わるってのもあるし・・・

ってことで、午後からは精神統一。

瞑想の時間。絶対に守りたい、という気になる。

そうそう、今日は絶対に走ろうと決めていた。

47だから47をした。

今日は本来なら、、、いやいやドンマイドンマイ。
強い気持ちを持つ。


急に料理をしまくった、みんなで。
買い出ししてきたのに・・・

もやもやもすっきりさせる

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、金曜日だ。


今日は別ルート、ここに来たかった。


今日もイイ時間でした。もう少し早めの出発を意識したいところです。

今日は心地よい業務を久しぶりに。色々と勉強になります。

昨日の件を情報共有しながら、、、それ大事。

色々散りばめて説明させてもらいました。よかったよかった。


無事終了。やはり、こちらも勉強になりました。こういう経験は大切です。

その後は、細かいことを段々と進めていって、、、


なかなか風情ありますね、というシーンに出会えた。

最後は入念に情報交換し、すがすがしく帰宅。

久しぶりだぁ~、うんまい。


さっくさくです。

本来なら、明日は・・・だった。いわないいわない。

きめてた、はれるから

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は絶対に10キロ走ろうと決めていた。二度寝してしまったけど、、、絶対に。


時間が気になるものの、行っちゃってる。


よかった。最高!!!

大急ぎで準備して出発。朝のわずかな時間をどこに使うかですね、信じています。

今日もいろいろ振り返ってみると、何したんだろう、、、きっちりと進めたい、チームワークを大切にするという視点が欠けてきたか、、、いや違う、ぶれていない。
でも、きになってしょうがないなぁ~・・・(笑)


そう、こちらにも来たんでした。。。

とにかくきっちりと、そしてコツコツと、で、大丈夫。


にじうフェスティバル・・・

絶好調というコトダマ

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜も楽しかったなぁ~、美味しく食べたし飲んだ、、、ような気がする。

今日もパトロールから。

コースを決めず、おおよその時間を決めて、、、


雲の隙間から光が・・・


キャンパスもチェックしたぐらいニシテ(最近結構来る)。

さて終了、イイ時間でした。


「立皇嗣の礼」につき、キャンパスも国旗掲揚。

今日は業務整理しながら思考整理の日。貴重です。振り返ってみると、ポイントの日だったな、、、って言えるようにやりました。

もう一つのキャンパスへも移動し、またヒトシゴト。
やりがいあるなぁ~。

なんとか一緒になって、信頼関係の構築。


るんるんで若干の距離のパト。2016年もこんな感じだったかも・・・
こんな気持ちを大切にしたいっすね。


やばい、旨い。

イイ感じの金曜日

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

つーか、絶好調。こんな時こそ大切に。


やっぱここだな。


やっぱりこういう雰囲気いいなぁ~。

直ぐに業務に取り掛かれるように考えている。で、なんとかなった。


おー、今日はこの辺で。

で、お昼頃はここにいました。

Where Where Wherre・・・

じっくり作業して、、、重要面会。
(来年だったら、もっとすげんだろうなぁ~。)

その後は、こちら。

じっくり業務を遂行していたら・・・

ほんと、感謝です。
びびったぁ~。

明日は決勝戦。


バナナマンがやってきてた。