カテゴリー別アーカイブ: 相乗

スポットライト

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

きらいではないです。


改めてありがとうございました。

本日もパトロールが順調に。

積み重ねを大切にしていこう。コツコツと。

朝いちばんに、会議の準備を行う。過剰なほど資料を作成して並べる。昨日の段取りで八割方、シミュレーションできている。

ラインで送られてきた。

美味しそう。


ハワイっぽい、行きたい。。。

業務のボルテージも最高潮。


キムチ鍋が待ってた・・・

イイ感じをつかむ

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日は久しぶりのよんぱち会、楽しかったな。

目覚めすっきりで、パトロールできた、ほんとよかった。


こっちのアプリをアップグレードしたら、結構詳細でビビります。。。

今日はなんとなくコーディネートを変えてみて。まぁあるものは有効に使おう。色々とこまごましたことは全て片付ける。そして、大イベントに向けての準備に集中、みんなで。

御大との打合せを終え、色々情報を聞くことができて満足です。
さて、業務へ戻ろう、久しぶりにガッツリと。

そう、全員攻撃と全員守備、それがなじむ業務は必ず取り組みます。

帰り際、忘れていた「いただきもの」を持ち帰る。
詳細は改めて・・・ありがとうございます。

めずらしく遅くなり、「飲んできたん?」と言われてしまう・・・


炭酸ボンベを交換し、


このどら焼き、うんまい。

今のうちに、、、と考えてみる

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

朝のリズムがまだまだ、、、


いい天気なのに、もったいない・・・

気を引き締めてやっていこう。
落ち着いて業務を遂行する。未来のことを考え、わくわくする時間を意識する。相乗効果で高めあう。

途中、原稿作成に伴う、秘策の時間もあって、、、で、色々目白押しのおかげで、少し交流が欠けている・・・でも大丈夫、信頼してます。


今日は3ヶ月ぶりのよんぱちかいに参加(^^)
そう、オンラインだったから。


まだまだおわれない、水の如し・・・

俄然でてきたもの

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日(1月22日)は「カレーライスの日」だそうですよ。不動の国民食、大好きです。
1と2と2のゴロか?と思いましたが、どうやら違うらしい。
1982年1月22日に全国小中学校の給食の献立が「カレーライス」だったらしい。私もいただいたんだ、、、なるほど。


そんなことを考えながら今朝もできました。よかったよかった。雪とか凍結とか少し落ち着いたかな、渋滞もないかな、ってことで少しだけ長くやってみた。徐々になれていこう、土日ですこしできるかな。

さて、金曜日、仕上げ。

これを飲んです~っとして、スタート。

インプットとアウトプットを考えて、、、さて、どっちだ。やはり今は「数字」に少しこだわる必要がありそうだ、何から「手」をつければいいか、ではなく、全部やります。

来週末の入試はリリース、ということで、その次の入試に向けて準備を続ける。成長させることを強く意識する。


カレーライスが食べたくなったので、カレードリアにしてみた、というはなし。

快晴!

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

最高の天気だってことは分かっていた。氷点下6℃ということも。

積雪がないところでは少し本気出して走ってみた。イイ感じ。


この壁の向こうには春が待っている。

今度は渋滞状況を確認しながら、、、

着!!!

さて、本日も目白押し、絶賛入学試験出願中です。朝一番で行動計画を立て、そこから突き進む、そう自らもやる、それが大事。

最後、原稿、私待ちだったとは・・・

これもうんまい。

さて、調子に乗ろう

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

おっと、また雪か。。。
とりあえず出勤しよ。


電車は動いてないみたい・・・

早めに到着し、いろいろ情報交換。ほんと、大学入学共通テスト実施日ではなくてよかったよかった。今日もみんな無事で来てくれた、これもまた感謝。

さて、次年度に向けた準備を入念に、そして守るべきものは守る、ということを心掛ける。

いろいろ楽しく進めることを心がけ、調和を意識している。そのためにいろいろ心がけて、静かにその時を待つ。


そうだった、、、除雪車が来る前に出発したんでした。


ドレッシングではなくオリーブオイルで。

さてさて、色々やりたいことがでてきた。少し整理してみよう。
楽しみ楽しみ。

久しぶりの快晴

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日はいい天気だ。明日の準備を入念に行おう。

急遽、日常を自ら取り戻してみる。

週末のことを考えると、若干でもやれてよかった。終わったら、もっとやろう。

朝一番、始業前に「その場所」を確認しに行く。


帰りに久しぶりに購入して、一服。


へぇ~、すごい、ようやく見た。

ふぅ~、っとぼちぼち。

週末の準備を入念に、ここでチームワークの見せ所、水滸伝をイメージしてみる。そのときの「業務」に真剣に。
明日に備えて緊張して飲みたいとおもいます。