カテゴリー別アーカイブ: 相乗

急な依頼がなつかしい

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

出勤すると、直ぐに依頼の電話。この感覚もなつかしい。ありがたいことです。と思ったところから本日スタート。


ちょっと小雨。週末は台風なんかー、なるようになる。

さて、朝一番の依頼の他、重要打合せ2つ、次年度に関すること、1つは流れがかわる系、楽しみ。

お昼から、馬力をかける。最後のひと押し、それを作り上げる過程をまじかで見て、うなる。こちらも明日からの準備をして。ありがたいことです。


へいわにいただくおひる。

ん、、、
今、NHKで働き方改革に関わらず、起こっている現実とのコントラスト、を見ています。あてはまるようなあてはまらないような。。。
アピールはやめたいですね、みんな頑張ってます「想いの共有」ということなんです。


初鍋3人前。

流れから学ぶ

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

さて月曜日。今週もがんばっていきます。週末は楽しみだ。


みなさんの投稿にもあるように、すっかり秋らしくなってきました。
春夏秋冬、それぞれに思い出があります。

あれから始めてあれしてこれして、という具合に計画を立てて、朝一番で濃密な打合せ。見事完了。チームワークは素晴らしい。
色々なところにアンテナをはっていきたいと思います。

これを活かさないといけません。あとは力をつけるだけ。色々と目白押しの事象が心地よくて、いろいろと続けております。ようやく整理できましたし。

自分なりのスタイルを魅せ、そして終わり。他の島より特徴あるつもり。自己評価。

明日も色々つまってますね、ありがたい。朝はきちんとはしろ。
あっ、長女吹っ切れたようです、またひとつ。色々な経験をしてほしいですね。

年度後半戦

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

10月もよろしくお願いいたします。


絶好の天気、少し距離を伸ばしてみた。

あっという間に2019年度も後半、消費税もあがる。年度後半は何かとあわただしくなる感じ。本当にこれはイイことです。自分のやっていることを客観視してみる、これが大事なこと。気を引き締めてやっていきます、おかげさまで五ヶ月目スタート。

新体制になったため、初めての来訪者となってみた。あと、重い業務も動かしてみた。動き出しが一番面倒ですね。

さて、本日は貴重な意見交換会へ参加。

来たかったお店、初めて来ました。


どれもオシャレです。


やっぱこれなんだな。

ということで10月もよろしくお願いします。

さて週末、出足鈍るも、まぁ順調に

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

金曜日、天気がよくて嬉しい、、、感謝です。


もう少し長い距離行きたかったな・・・という感じ。でも少しでもってことがポイント。

週末張り切って行こうと。長女もテスト最終日。こちらも頑張らないとね、という感じで。なかなか進まない案件もあり、でも協力して進めて行く体制を整える。

今日は天気がいいな、終始穏やかでした、ナイスデイ。

色々準備をしながら帰宅、途中でおーたけ選手に会う。こんな早い時間から飲めるっていいよね、と言いながら解散。

さて飲みたいと思います。
テストお疲れ。では、楽しく行ってきます。

今週もいろいろある、それが楽しい、定期試験とか

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

2週連続の3連休も終え、あっという間に今年度も前半が終わり、本学も本日から後期開始という日。段々と賑わってきました。

小雨のなかパトロールを終え、カレーライスを3分で食べ、出勤。
朝から色々目白押しでありがたいです、9時から本番。

その後も色々なことに気を張りながら、「アンテナ高くしてねー」とエールを送ったりしながら、丁寧に育てていこう、とか感じながら、今の立場をかみしめていました。じっくり話し合える環境がありがたいです。双方向に。

で、御大の一献をセッティングし、業務終了。同じ高校卒のお店が会場となりました、楽しみです。

で、夕方パトも十分できまして、長女を迎えに行き、簡単に夕食を済ませ、定期試験の勉強に向かっていく彼女・・・まぁつはろーはー。

さてさて。


お世話になっている御大からお土産をいただきました。「はいのしょく」をそろそろ出していきたいと思います、なんか期待されてるのか。

もう復活するね、復活したね

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

3連休最終日、さて、野球を見に行くか・・・といういつもの葛藤。で、色々考えて、結局行かない。

で、当初の出発予定時刻にパトロール開始。

だからここまで来てみたさ。久しぶりだな、ここまで来れた。そうそう、準備をしないといけないから。

長女、試験準備、まぁつ、ふっ猿、ということで、試合経過を気にしながらネットサーフィンという貴重な時間を過ごす・・・

昨日のMGCの特番を見ながら、自分自身も高揚してきた。で、連休の締めくくりとして、復活の意味を込めて、久しぶりの1時間パト。


ここまでできて満足です、これから再び頑張っていこうと思います。ほんと、この環境に感謝です。

今宵は家でまったり過ごそう、ということになり、そうそうそれがイイ。

いつもと違う柄で乾杯。


祭りです・・・


最後は美味しいデザートもいただきました。

バレーボール見て、吉田類見て、、、
そうそう文理が初戦で負けた、1987年の夏以来だって。

やることを

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

雨降ってない、明るい、さて、パト。わずかですが続けております。今年もがんばりたいと思います。

朝一番から色々と重要な打合せ、この後はどうなっていくのか・・・ということで、その部分について意見交換。

内部にて結束を固めて、そしてそのあとも・・・
今日はずっとしゃべってたな、という感じ。地に足をつけて、そうそう逆の立場になる可能性もあるわけで。研ぎ澄ましておこう、センスとか。

さて、飲み行きます。

お互い打ち上げ。