カテゴリー別アーカイブ: 相乗

さてさて・・・と

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日も目覚め快適、テンション上がっているか。

さて、いろいろなことを試しながら調整パト。

今日は暑いなー、台風の影響か。
明日も暑いらしいし。。。

電車から見えるか、電車の中は見えるか。
ステンとしたところに1週間後にまた通り、復帰の御礼。

今月の走行距離、明日走ってまいります。
楽しんで楽しんで(^^)

おっと、決まった。

選手権もその調子で。

ありがとう9月、奇跡を起こしたつもり

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

9月も、色々ありがとうございました。

昨日の家晩が楽しくて、さすが花火、さすがニイツ。
今月はどーなるかなーと考えながらのパトロール。

今日は秋葉区マラソン大会ってのがあるらしい、続々と選手が歩いてた、やっぱりこの雰囲気はありだなー、と感じながら、


ここもたちより、パトロール終了。

このときは全くそんな感じはなく、夕方も少しやっておこう、台風も来るしみたいな・・・

1週間の買い出しを行い、長女の定期券の更新をし、ゆっくりとランチ、、、台風くんのか。

実はあと23キロ残りがあり、まぁそれは来週にとっておき、色々やることがあるよな、と考えていました、いやそれは考えるようにしていた、ってことでした。
心技体の充実、天地人も叶い、週末に備えて、久々にやってみました。

どのコースを行くと距離が出るのか全く分からず、パトしながら重ねていった。

初めて来ました、ずっと進んでたらここまで。

途中、ステーンと転んでしまい、あら、体力と気持ちを引き締める。そう、コンディションも含めて全て体験しておかないと。(実はここで泥だらけw)

なんとか、やりきって、そして達成できました。

『やったー』

これを自信にしたいと思います。
1日にならすとわずか300mとか500mとかっていうレベルなんです、でもこれがつみかさねてってやつですね。

これを業務に活かそうと強く決意をして、2018年度後半も続けていきます。

不変を考える

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜は楽しかった、飲んだ飲んだ。


だれもいなくなってた。

快晴じゃん、今日。やべー、もったいなかったー、となる。

最高だ、ゆっくり進めていこう。

さて、どんな週末にしようかと考えながら。

本日もイイ一日でした。別キャンパスにて最後のシメ、上半期の終わりにふさわしい、感謝感謝。

久しぶりにシャキッと

楽しかったな、また頑張ろう。

マラソン大会たのしみぃ~

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

といって、小学生が練習していた今日の朝、今日はマラソン大会なんだね。
そうそう、私は当選の報に接し、また気持ちを新たにスタートしています。


まっすぐに進んでいこう、目標が定まった。


イイ天気になりそう、貴重です。

本日は意見交換からスタート、やはりしゃべらないとなー、といった感じ。昨日の重要ミーティングを振り返り、奮い立たせる。
本日の重要案件、なんとかこれからのキャリアに活かしていきたいと思っています。
でも、うーんん、という感じです。

夕方パト、というかもうすっかり日が暮れてしまったおかげでわずかのパトロール。速かった(^^)

メンテナンスをしてみた

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日の昼寝後のあたりから響きだし、交流の会、その後の会、問題なかったのですが、なんとなく気になり始めてきた。

でも、朝パト、夕方パトもばっちりできた、しかし、夕方パトの方がタイム早いし。


快適だ。

旨いな。

これはすごい・・・

へー、と感心しながらいただき、さらに文理と南高の決勝戦をラジオにて観戦。

で、結局行ってきました、メンテナンスに。
ふぅ~っと少し落ち着いたかな。

その後アルコールを摂取したら、さすがに酔いが回った、すごい。


こんな感じで今日はおしまい。

スタートしました3連休

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

本日は大学の公式行事があって、、、
先週の3連休と比べながら、充実した時間を過ごそうと。

少し遅めの時間帯からのパトロール、約1時間ほど。

で、開店時間をめがけて行きたいとのことで、、、


たくさんいただきまして。

パトロール以上の摂取・・・せっかくやったのに(笑)

ということで、本日のメイン。


「新潟薬科大学交流の会」に参加。

特別講演は特に興味深かった「組織改革とリーダーシップ」。

みんなが同じ方向を向かっていくことが大切、個々が輝けるような状況を創りだす、そんな感じ。
この講演を聞いていて、自身で1つ発見しました、それは「7分で刻む、7分の積み重ね」ということ、これいけそうな気がする・・・

さて、懇親会。

多くの方々がお見えになり、大盛況でした。

今回はノンアルにて、そして途中で失礼しました。

月がきれいでした。

第二部に合流し、楽しい1日となりました。

心地いい感じを目指して

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

3連休も終わり、次の3連休へ・・・

朝は快晴、最高でした。

こんな感じ、もう少し長くやりたかったが、、、この辺で。

さて、スタートから算段を決めて、、、まぁ幸先のよいスタート、意見交換ができました。それからも維持していきたいと思っています。心地よくなくてもいいんですが、自分の使命をしっかりと果たしていきたいと思います、そう「信頼されるプロになる。」というタグラインがありました。

お昼はアップルバイをいただく。

なじみ(になった)パン屋です。


新潟日報(地方誌)の1ページにドドーンと、お隣り山形県の情報が。いいところですね、こりゃ。

さて、今日は楽しいヨンパチ会。これから歩いていくとちょうどいいな(^^)