作成者別アーカイブ: hainonakio

今日もオープンキャンパス。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

休暇に気づかず忘れることがないように、、、サクッとオーブンキャンパス。
それにしても昨日の大社高校はすごかったなぁ~、いろいろ語り継がれそう。

これでベスト8が決まった(今日は休養日)。

今日のルートは、

気持ちを落ち着けることのできる場所。


スタバ



楽しい時間でした。


3週連続のオープンキャンパス。
10キロラン→ガッツリカレーと、完璧な流れでした。


明日と明後日はこの通りは、「にいつ夏祭り」のメイン通りとなるんだよなぁ。

さて、今日もキャンパスツアーを3回。
いろいろな学部の希望があるので、こちらもやりがいがあります。経験に基づく深い話も盛り込みながら、生徒の気持ち、親御さんの気持ち、真剣に努めました。
今年はフォロワーでの関り、これもまたためになりました。


私のオーブンキャンパスも一区切り。


みすず飴を食べてゆっくり(^^)

なるほど勉強になります。

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今日は新潟での予選会を見てきました。手の届きそうな方、知り合いの方もおられて、いい経験ができました。

少し遅れたもののランはしっかり。

どのコースにしようか・・・
人通りのない道路ではなく民家ランにしてみた、陽射しが強かったので日陰を選んで走る。

バッタリ出くわしたラン友に「あえて陽射しがある時間帯にやっているんですね。」と声かけられる・・・「いやいや、あえてではない」。

物は考えようだなぁ~、と思っていたら、「ガツっ」というか「パカッ」というか変な音が聞こえ、足に違和感・・・

靴底が取れました・・・
ほぼ地下足袋みたいになっちゃって、、、ありがとうプーマ。
となりました。

さて今日でベスト8が決まるなぁ~、と考えながら、

美味しいお肉をいただきました。やはりアルカサールにはかたん。

で、今日のメイン。

@新潟県民会館。ここで2分のドラマを見てきたってわけです。
いい想い出になりました。

いやぁ~、今日は暑かった。


暑いからこそやりたかった、夕方パト。さっ、これで飲めるぞ。

おっと、早実vs大社が大変なことに。

レフトが前に来た、、、ピッチャーよりも前。
おっと、明日はオープンキャンパス、忘れないようにしよう。


楽しい夏休み。

爆買い。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今日は気分転換に爆買い!
お盆休暇の記念に。

もう少し早く出発できれば、、、と思いながらの朝ラン。

ほんと「絵」みたい。


ひまわりロードを仰ぎ見て、


おっと行ってらっしゃい!ビーリアルより。

お昼はこちらで

「背脂まぜそば」@風天。バナナマンの日村も来たし。

その後、いろいろ見ながらいい時間を過ごす。貴重な時間だったなぁ~。品定めもばっちり。

さて今日から新津まつり


遠くに民謡流しが見える、お囃子の音が聞こえる、この歩行者天国がイイね。


夏の想い出またひとつ。
ありがたい。

コンビニに救われる。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

朝ラン、とりあえず出発。

久しぶりの雨、結構な雨。
で、もう1つのアクシデント。

コンビニに救われる・・・


こういうときもあるさ。

まったりと高校野球を観て、、、

お昼は鰹節たっぷりのラーメン。

今日は最後の大きな買い物→→→→→リビングのイス4つ
(おっと、大阪桐蔭が負けた・・・)

さて、新潟産業大学附属高校2回戦

ニューレコーダーにてしっかり録画してきた。


お盆休暇満載、シダクンからいただいた地ビールで乾杯。

おっと今日は祝日か。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

昨日はオープンキャンパスだったので、今日の祝日はありがたい・・・
ん、いずれにしても夏休み(^^)


昨日の戦闘服。

少し遅れても時間をきにせずバッチリとルーティン。

@ひまわりロード

今後の予定もしっかり考えないとなぁ~、と感じながら楽しむ。


身体を浄化させるために意識している。

午後からは少し身体を動かし、ゆっくりとした時間を過ごす。
3ゲームしてトータル333。


飲むために夕方も少し頑張ってみて・・・


楽しいなぁ~。

お盆休暇を満喫しております。
ここにオリンピックと高校野球があるわけですし。

夏のオープンキャンパス。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日も無心で、、、夏のオープンキャンパス遂行。
知っている方が参加されてびっくり。

応援する部隊なので少し遅めに出勤できるので、朝活ができます。

スタンドバイミーを思い出しながら。


途中小雨に出会うも無事できました。


ガッツリカレーで頑張る非日常。

今日も多くの来場者に恵まれて、冒頭の知っている方も突然出会い、充実した業務が遂行できました。
最後請われる場面もあって、ニヤニヤしてしまいました。

充実しなぁ~、さて夏季休暇、貴重な時間を過ごそう。

家電の夏の締めくくり。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

昨日は楽しかったなぁ~、と考えながら、家のことをちらほら、午後からに備えてちらほら。

で、重い腰をあげて出発。


ひまわりロード、夏はまだ終わってはいけない。


急に疲れた、この辺りが課題。

で、こんな感じ。


結構、いい運動になる、筋トレ編。

午後からは、運べないとかクレーンとか追加で人を呼ぶとか、色々な出来事がありすぎ・・・
でもなんとか終了、ホッとしました(冷蔵庫→エアコン→テレビ(ビデオ)という物語)。

夕方ランもしっかりと。

朝の課題をクリアするために、なんとなく調子よかった。

今日は

ガパオライス、マジ美味い。

オリンピックも最終版、明日はオープンキャンパス。