カテゴリー別アーカイブ: 相乗

いつも通りの新潟の冬

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、月曜日、今年も一気にスパートしよう、とやる気が出る。
一気に雪が積もってた。。。


除雪車も来たし、、、

交通機関もストップしているし、危機管理の観点から対応をすることがあり、朝パトはやめた、まぁしょうがない。

除雪もきれいにしあって、順調に到着。


ぐるっと見回ってみて無事を確認。雪に包まれたキャンパスもきれいでした。

大学は休講となったものの、加速度的に業務は進める。1月からの準備に向けても着々と。色々な情報が入ってくる。


今日は早めにまっすぐ帰宅。

ワールドカップ決勝をゆっくり見ていました、後半30分から一気に展開が変割ったんですね、すごかった。

で、ちらっと確認したら、大発見。


ギリギリセーフ(^^)

「戦」来た。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

ほんと冬至までは日の出時間が遅い・・・真っ暗。

で、今年を表す一字が「戦」となりました、来たぁ~。実は予想していたのであたりです。
・コロナと戦う
・戦争が起こってしまった
・ワールドカップで決戦があった
という具合。

あとは「再」ってのも考えていた。
・コロナが終わってそろそろ再開
・再び社会が立ち上がる

いかがでしょう。。。


今日の朝ランは快走でした。
すれ違う方が挨拶してくれるし、とても気持ちよかったです。

ふぅ~。


なんか楽しみだ。

やはり皆さんすごいな。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日は久しぶりに大学職員業界の自主的な勉強会。昨夜から楽しみで楽しみで・・・
・みんなとあえる
・どんなであいがあるか
・絶対に刺激がある
・たまには刺激をあたえたい
・懇親会もたのしみ
といった具合に。

まずはパトロール、ゆっくりしてもいられませんが。

晴れてたし。


土曜日だし、このくらいやらないと。

出発前に「あるもの」を準備する。

当日の朝に準備する必要があった・・・みなさんに喜んでもらえるかな。

ということで出発。

在来線のひとつの駅なのに、上下線が同タイミングで着く時間がある。

で、着。

久しぶりの新潟駅。


本日の会場です。

全国から集まってきた方々との再会はとても楽しい。そして、情報交換がとても大切です。プレの段階でもううれしくてうれしくて。

パネルディスカッションもなんとかうまくやれたかな、貴重な経験をさせていただきました。その後のグループディスカッションも、濃い時間をすごすことができました。これをこの後に活かさなければ・・・と思います。


久しぶりの新潟の夜・・・でした。

瞬間を共有できました

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

あれよあれよという間に12時まで起きていた。
夜食も食べ、満を持してテレビ観戦、先制点ゲット!


どうして起きれるんだろう、サッカー緊張していたんかな。。。

でも、

ハッと起きたら、PKやってました。で、その一瞬でした。
でも、いい時間を過ごすことができました。予選リーグから今日までの期間、ここに感謝ですね。

お昼休みを利用して、遠路来られた友人が訪れているお店にお邪魔。偶然を装ったけど、すぐ気づかれる。。。
でもいいものを購入させていただきました。満足満足。


なんか、イイ感じ。

少し出遅れました。。。という朝。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

日曜日!今日はオンラインでの業務があるため平常通りなのですが、、、少し遅れ気味。


なんとかやってきました。雨だけど、絶対に今やっておいた方がいいってわけです。

今日はオンラインオープンキャンパス。
1つの企画があって、これをなんとか成功させたい・・・と思っている。
そんなことを考えながらいた。

で、こんな感じ。

久しぶり。


あったまってきた。


今日はこの出番はなし。

なんとかうまくいけたのではないかと思っています。自己満足ではいかん、でも経験を積むことができました。これを発展していきたい・・・と思いました。

午後からは買い物行ったりゆっくりして、パトロールはやめた、雨も少し降っているし。
ゆっくりとした日曜日を過ごそう。


これ美味しいのかな、、、と興味深く購入。


新鮮なものを切っていただく。


これは、とあるレストランからいただいたお肉、ばっちり味がしみ込んでいて旨かった。


ピザも美味しかった。

今日イベントがあったから、明日からの1週間が非常に期待できる、楽しみです。

すごいなぁ~、勝ったよ。

カテゴリー: スタディ, スポーツ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

4時6分に起床、4月6日生まれだから。


ゴロゴロしながら見てました、この時間から走り出せば結構走れるんだけどな~、という感じもあるが、まだ真っ暗。

先制されました、ボール支配率も低い、スペインだし。
ん、あっという間に逆転。2点目の判定時間はすごく緊張した、でも同点だと思っていたら、ゴール。

ロスタイム7分、、、5分58秒くらいからハッキリしてきた。


すごい!

余韻に浸っていたら、あっという間にいつもの時間・・・より遅くなった。


祝走してきました、一応。

週末金曜日、どうしてもテンションが上がる、イイ感じです。
出勤後みんなに「よかったねぇ~。」と喜びを分かち合う。日本のどれだけの事業所でこの会話が繰り広げられたか、これからも楽しみです。

新潟は本日は初雪・・・


こんな感じになりました。

一気に冬になりました。

12月師走スタート

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

いよいよ12月、やはり1年は早い。
「師」が慌ただしく「走」り回るほど忙しいということから「師走」となったと聞いたことがあります。諸説あるというはなし。

まずはパトロール、今月もノンストレスで、自分のために、と心がけて。

少しだけ、スピードを意識してみた。体重とスピードはあまり関係ないのか・・・


「生ハムと洋ナシ(ルレクチェ)」をお昼にいただく。

業務も集中して取組む、来年の準備と来年度の計画と。あとは、どれだけ幅を広げられるか、ということを意識して。

夕方からはオンラインでの打ち合わせ。

楽しみになってきた。

さて、スペイン戦。