カテゴリー別アーカイブ: 相乗

久しぶりのキャンパスへ。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

私が奉職する学校法人新潟科学技術学園は新津キャンパスと新津駅東キャンパスと上新栄町キャンパスと西新潟中央病院キャンパスがあるんです。

今日は久しぶりに西新潟中央病院キャンパスでの業務があり、楽しみ楽しみ。といっても昨日と同様の説明会、そう少しだけ説明をする時間をいただく。


といいながらいつも通りのパトロール。

昨日の説明の仕方はどうだったか・・・とか考えながら、限られた時間であれも言いたいこれも言いたいと考えながら。


久しぶりに来た。


クリスマスツリーがお出迎え。雰囲気イイね。

懐かしい先生にもお会い出来て、色々とお話しできました。貴重な時間でした。渋滞予報もあったので、来た時とルートを変えて帰宅。


ここも久しぶりに通過して・・・

さてさて。


美味しくいただきます。

いい経験をさせてもらった。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

2021年も段々と終わりに近づいてきた。きっちり過ごそう。昨日の行事で、大きな山を1つ超えた感じ。


ふぅ~っとゆっくりパトロール。


結構、イイ感じでできました。

今週の予定を共有し、色々と目標を立てていこうということで進める。
色々と目白押しで楽しい。

で、新生新潟薬科大学に向けた説明会で、ある一部ではあるんですが説明をする機会をいただきました。緊張しましたけど、ほんといい経験をすることができました。業務の質を上げて、信頼を得ていきたいと思っています。


ふぅ~、ほっとしました。

明日もまた頑張ります。

こんな経験もした。。。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日はオンラインで、新学部の説明会。楽しみだなぁ~。

まずはパトロール。

ん?とここでルートを変える。


あと10日ほどで新しい年だ。


駅前通りはまだ氷ってる。


イイ感じイイ感じ。


まだ暗い出発時。貴重な時間でした。

コンビニで少し買い物をして出勤。土曜日あるある。


快晴だし気持ちいいなぁ~。


この陽射しイイね。

さて、入念にチェックして、、、

さて、スタート。


わかりやすい説明を心がける。あとは、雰囲気の良さ。

新しく設置する学部の内容について、説明できる限りの点を説明させてもらいました。少しでも興味をもってもらえたら有難いです。

少しだけ情報交換をして、まだ頑張る同僚を見ながら帰宅。明日もロックされているので、今日できることを着々とこなす。

で、夕方パト。


あれよあれよという感じで、、、

さて、サタデーナイト。

美味しくいただきます。

妻の戦利品。


もってますねぇ~。

週末金曜日、調子よく。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

目覚めたら、ヨンパチ会の写真がアップされてた。


大切な仲間だなぁ~、と改めて思います。いつまでも待ってくれているってことに感動します。

今日の行動をイメージして、小雨は問題ない、さて、行こう。
私も、いい年を迎える準備をします。


こんな感じでできた。ありがたいなぁ~。

朝一番にメンテナンスを行い、その後は情報交換をしながら書籍を2冊ライブラリーにて借りる。

で、明日の準備をして。

オンラインにて発信、初めての役回りが楽しみでもあります。しっかりと練習してイメージを膨らませて、さてさて帰ろ。


こういう飴をよく作ってます。

さてさてこの週末も頑張ろう。ん、明日も早速だわ。

さむぅ~、、、

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

そろそろきちんとしましょう、という感じです。今日はすごく寒い、雪がふるという予報なんですが、少なくても「今」は晴れている。

よし、行ってきます。
防寒対策ばっちり、重ね着の重ね着、で、まだ暗いのでルートを考えながらぐぅるぐると。

さて、今週も頑張っていこう、色々と進めよう。

ふぅ~、と一息つき、出勤し、朝一番から色々と。一つあってまた一つ。

で、学外での業務もあり、楽しい。これは貴重な場として経験しています。それにしてもみんなすげぇなぁ~、と思います。

このプロジェクトはすごいなぁ~。


久しぶりに「給食」をいただきました。ご飯もいっぱい食べました。

午後からは会議が続く、その中でも存在感を見せないと、漫然と過ごす時間はイヤですね。


飲んでみよう。
さて、今週はイイ感じになりそうだ。

昨日から考えていたこと・・・

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

「晴れるから走る」、これです。

少し暗かったので、ダウンタウンの方へ。

久しぶりに訪問。


まだ人通りもまばらのメインストリート。


うっすら霧がかかっているんです。幻想的でした。


もう稼働していた「まちなかキャンパス」。

すっきりして今日の業務も順調に。今日も重要なミッションがあって、それを遂行。


ラグビー日本代表、笑わない男、の母校。先生方と貴重な情報交換ができました。で、同級生のつながりで、お声がけさせてもらった先生ともご挨拶させていただきました。


さすがの情報。

やはり大事だよなぁ~、と実感しながら戻ってきました。


いただいたミカンをいただきました。
イイいちにちでした。

気候に一喜一憂

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日の刺激を忘れないように、、、やっぱり情報交換は大事ですね。オンラインでもオフラインでも。

ということで、小雨交じりですが、問題ない、そのまま。
もう少しできればなぁ~、、、とか考えながら。でも、ほんとそうなんだよな、色々刺激うけたな。

今日はとりあえず集中して業務を。順調に進んでいるかな、ってのを確認。

その後は学外での業務。

初めて来ました。素晴らしい学校です。いろいろな経験をさせていただきました。勉強になります。


途中でこれを飲みながら落ち着く。

道中はいろいろなことを考えながら、、、そして戻ってひとしごと。待っててくれたスタッフと情報交換。


さて、今日もありがとうございました。