カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

みずいらず・・・ん?

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は長女、修学旅行。

朝早いので送ってあげて、出発式に参加しますが、その前に少しですがパトロール。

まだ夜が明けきっていない感じ。


朗報。テンション上がります。

さて長女と一緒に登校。

めあて、約束事があるようで。。。


いってらっしゃ~い。と見送る。

行程中、色々とネットで様子が見れるんですね、今の時代はすげぇ、と思いました。
でもあえて見ず。。。

今日の業務は慌ただしく、色々と楽しかったです。
最も尊敬する銀行の方からのレクチャー、学生表彰、地域課の方々との打ち合わせ、ゆーめーるの件、さらには地元自治会との大事な意見交換。
異動前ならあり得なかった経験です、、、感謝感謝ハイハイ。

どんなに遅くても今宵は絶対に飲みに行こうと、、、

おちついて呑む。


だんだんと進んできた、、、落ち着いて落ち着いて。


料理も美味い。

データ集とかもっていったぐらいにして、薬剤師、医師、看護師、とかの話をじっくりと。

なんか不思議な感じがするんだなぁ~、同僚でもなく親友でもなく、ココロ開いて語らう感じ。

なんかイイかも。

ハシゴ酒したし・・・

次があるかはともかく、シアワセをかみしめた一夜デス。

ゆっくりするという思考

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

それには先をめがけて行動することがダイジですね。
なんてことをパトロールのときいつも考えてます、で夢広げて。


イイ天気になりそうだなぁ~。。。

距離: 12.22 km
時間: 1時間 3分
結構、気持ちよかったデス。あっ、今日は秋葉区のマラソン大会のようです。

さて長女を送ったあと、本日はこちらです。

ほほほ。

かなり特徴のあるスタイルです。楽しみだ・・・

新しいことを創造していこう、という前向きの内容デス。在学生の力強いサポートがありがたいし頼もしい。

さて、その後は秋葉区の集まりへ。

昨日は市、今日は区。

最後はこうなります。

イイカンジ。

楽しかったなぁ~。

本日は早目にキタク、明日は長女修学旅行。

1年生からもらったというテルテルボーズ。
かわいい・・・(^^)

前向きなこととキキカンリを学ぶ

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日はキュウギ大会・・・重い。

まずはパトロール。

少し雨模様です。

出勤時に立ち寄る。

雨の日もみんながんばってくださっています。

さて、着。
日頃の学生とは見違えるほどかっこいい。ふっ猿とかも上手です。まぁつぅに見せたいくらいです。

限界なんで帰宅。

初日の彼女、二日目の彼女、からそれぞれいただく。。。ありがたい。

さて、午後の部。

まずは少し訪問。

さてさて、

しぴぃの総会と研修会に参加です。


多くの方々が参加しておられます。
情報交換というかなんというか、教わることが多いです。
少しの気を回しておくことが大切なのかもしれません。


終了後は懇親会。

おっと、長女の様子も気になるなぁ~。
明日もわりとあります・・・

さてロクガツ。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

じゅぅ~んぶらいど(^^)
だんだんと熱い季節がやってきます。先月で燃え尽きることのないように、ある意味たんたんと、無心で。

今月もガンバリやす。

ながい道のりです。

さて、出勤。

いやぁ~、イイ感じです。

お昼は学生たちと、色々な打ち合わせ。

その後は初めてえーす級の学生と話す機会がありました。

やはり楽しいぃ。。。

色々と慌ただしいことも多く、かかえてしまうことが多々あります。なんとも課題がのこります。。。
にゅーかまーに最大限の賛辞を送り、そして本日最後の会議も出席し、無事に終了

今週は色々と長女もありそうだ。
少し時間を作っておこう。

「もってる」って言われてなんとなくにんまり

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

単純デス、でも感謝デス。
本日は朝にピークがキタ。


早起き野球(観戦)の前にパトロール。わずか3キロですが。


で、大急ぎで向かう・・・


とりあえず着。

ん?出てる・・・

なんとなく遠くに見える・・・

いやぁ~、話題には事欠かない。

多くの取材陣、その中でもマンマークカメラがありました。


すげぇチームワーク。

その中で、ようやく打席が回ってまいりました。。。

構えはあたしにそっくり(^^)

で、

ガーン・・・まさかのデットボール。スイングせず終了。

でも得点もしたし、まぁイイ思い出になりました。
さて、かえろ。

業務はまずまずのデキ。というか、じっくり色々なことをしたいところです。

ダンス送迎のあいまにチェック。

来た来た。


うんうん、あったわ。


瞬間をおさめてくれた友人の写真をハイシャク。

イイ思い出ができました。

さて、打ち上げです。


こんな感じのテイストで、今日はいってます。

ひとり、またひとり、と友人が集ってきてくれます。。。
あまりできない経験がまたヒトツ、ありがたい。

あのぉ~、大丈夫でしたでしょうか・・・

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

楽しい宴の翌日の心境・・・
関わったすべての方にお聞きしたい感じです。反省。


体幹トレーニングみたいなことしてるし・・・
まだまだこれは序の口でした。

でもほんと楽しかったです。迷惑はたくさんかけたかもしれませんが。
ってことを思い出しながら、ぱとろーる。

本日はわずかでした。

快晴のなか登校する長女を見送り、今日もイチニチガンバリマス。

基本にかえり、おちついて、そしてスタート。

業務はスマートに、そして効率よく。


お昼にいただきました。すげぇ~。。。


ちょっと、この記事を更新したりして、本日の業務を終える。

で、夜パトロールを決行。

さてさて、

明日の早起き野球の活躍を願ってゼンヤサイ。


追い上げムードを肌で感じる。。。

さて、明日は何かが起きそうだ。

筋書きのないドラマを期待します(^^)

さて、いちやあけ。。。

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

真っ黒に日焼けした長女は中央区へ、まぁつぅはふっ猿へ、

その前に、ぱとろーるしておこ。


距離: 11.14 km
時間: 58分 19秒

今日も熱くなりそうですが、まだ風が気持ちイイしココチヨイ。

本日のお昼は、

たまにはサブウェイ。

少しぶらぶらして帰宅。で、その後はまた収録を受ける、きゃちぼーる。
で、また中央区。。。


日本海に沈む夕日を見ながら、ヒロインズ・・・


こんな感じ・・・センター守ってました。

色々と楽しかったです。
あっ、照ノ富士、初優勝しました!