カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

休日も有効に

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨日とは一転、雨。昨日は20度、本日の予想最高気温は10度。


しかも寒い。
明日からさらににぎわいを見せるであろうキャンパス。

真剣に取り組む。
そのために明日からの準備を入念に。


夕方パトは少しこんなところを「さくらろーど」。

で、自分らしく進めていきたいと思います。なにが問題あるのか、信念をもって、そうそう大丈夫。


明日誕生日です。

贅沢な時間だった・・・とわかった

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

最高の快晴。

こんなときはやるしかないね、ということでパトロール。そうそう、本日は水分と捕食を持参してやってみた。


途中、桜をひとつ。


「学ぶは高き人の道」、しびれます。この格言好きだな。

さて、ここにきた。

意識的にぐるぐるしてみる。


優雅な時間だった、というか、本当にリフレッシュした気がした。邪念を払う。
ここからどう進めるかだなと考える。よりたかったとこ。

ふぅ~、ここがハイライトとなった、感謝感謝。

やればできるもんだね、というか、慣れていこう、こういう感じに。

シャボン玉・・・

4月以降の目標がたったし、さてさて、気を引き締めて。
で、まぁつぅも帰宅したので、外食してみた、、、自粛の必要あり。

あまおうとかいただく。

なかなかつかれた午前中、、、おかげでぐっすりと昼寝。

さてさて、本日のイメージ画像。

2ヶ月ぶり。ひさしぶりの乾杯・・・

ほんと今日は花見日和だったな。

ありがとうございました。しだけも。

色々と変えていこう

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

今週もよろしくお願いいたします。


いやぁ~、きつい。

少し環境が変わる週、緊張感をもっていこう。そうそう、それと色々な数字を気にしていきたい。

没頭していると色々なことが気にならなくなる、そう高みを目指そう、ネットワークも大切だ。と、東京と名古屋の方に近況報告をした。

まぁあまり外的要因にはとらわれず。大丈夫。


最近はまっています。
ハッシュタグおうちごはんwww

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/bnTRLd5Vnpk” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>

ご覧ください。

年度末の週末

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

なんか気になるんですよねぇ~。
年度末と新年度の準備をモロに頑張っているスタッフが気になって・・・
まぁ、少しのぞいてみっかな。とか、今年度は異動の影響もありこんな心境になった、感謝です。

色々考えながらパトロール。考えてみると、結構大変なのかもしれない4月から、、、とか。その状況を楽しみたいと思います。そう、いろいろな経験をすることがプラスになるし。言い聞かせるなんてもんではない。意識の共有と信念。


本日は知り合いのいとこのお店っていうことで、でaiko。

その後は爆買いして帰宅。これから何があるかわからないから、という理由でコストコレベル。

そうそう、

朝と晩、足してハーフ(^^)

さてゆっくりします。

さて年度末にむけて

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

色々とこなしたいところ、年末と同様に気合が入る年度末。


今週もイイ週に。

そうそう、新年度からの案件で報告と相談を受ける。うれしいことであった。2009年くらいからずっと同志である。

さすがに遅延というわけにはいかず、どんどん前に進めて行こうとやってます。指摘されながらもやってます、みならわないと。


そろそろ活気が出てくるね、楽しみです。

宅飲み、かけがえのない時間です。


これもよい想い出です、4年前の今日。

わるくないわるくない近くのおかまで

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

SNSにはまっている、公私ともに(^^)なんとか注意しながら中毒。

まぁ天気が良くてパトロール。

たまにここまで来てみようと、近くの丘まで、決してトレランとはいえない。申し訳ない。でも、リラックスできた。気分転換。


ガッツリ食べました、ノンストレス。また後で考えよう。

たっぷり昼寝して、またパト。


これも最高でした、全く体が重いですが、なんとなくストレス発散。

さてさてまた家飲みを楽しみたいと思います。

状況把握と収集とその次

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

雨が降っていた、でもやむときがぜったいあるさ。


ほらな、という感じ。青空。


マルタ共和国をイメージ。

コロナウイルス感染症の影響はどんなもんなのか。新年度以降にも影響が出るか。ということを考えている。そんなことをメインにし、果たして・・・と最善の策を検討している。同時に情報収集。

落ち着いて進める業務もあります、フットワークよく進めること、その雰囲気も併せ持っていたいと思います。で、本日は評議員会、理事会。

昨日開設したインスタで盛り上がる、右往左往・・・

ささっとまとめて帰宅。

新発売が出た。
この手の情報に鋭くなった、家飲み集中だね、もはや。