カテゴリー別アーカイブ: 相乗

今日も万全で。。。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

気温急上昇、一気に夏。


最高の瞬間。

朝ごはんはカレーライスをがっつりと。


おっ、すごい。

さて、業務も最高潮で進めよう。
暑い中でも、気持ちいい風が入ってくる。

刺激的な校長先生が来てくれた。これはすごい。
このような経験をすることで、オンリーワンが実感できます。あとは伝播。


楽しいんだろうなぁ~。

明日は、明訓祭。

さて順調です。順調とは。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

自らに言い聞かせ、問いかけている。


見通しもよく、視界良好。


ついにこの路線で出会えた、という快適ラン。

今日は早めの行動を。
じっくりと資料作成、創りだしていくという嬉しさ。

そうそう、今日は決勝戦「新潟明訓vs敦賀気比」でした。
大熱戦だったんだなぁ~、夏に期待ですね。

明日も一生懸命に。

いい一日でした、また明日から。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

今日はゆっくりと過ごす。
朝はいつも通りにスタート。これ大事。


この雰囲気好きです。


満足満足。

昨日の片づけをしながら、おっと、今日は準決勝。買い物しながらチェックしながら・・・


カップラーメンとかつ丼を食べる。ご飯がうんまい。

その後は久しぶりに整理整頓をしてみる、まだまだやり足りないことも多く、少しずつ模様がもしたい。

さて、締めのパト。


きれいな情景に出会えた。

さてさて、サンデーナイト。


琉球サワーと、ブルストロックのソーセージ。

おしゃれに飲める幸せ。感謝です。

ばっちりの行動

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、この週末は楽しいことをたくさん。

長女が学校なので、通常通りに起床し、パトロール。

久しぶりの定点。


こんな感じでできました。よかったよかった。

今日はこちらへ。


万全の対策をとりながら、、、


観戦(^^)
ナイスゲームでした。

久しぶりに一杯。


大盛りをいただく。


ごちそうさまでした、ほんとうんまい。まだいただけます。

その後はちょうどタイミングよく・・・


聖火リレーのスタートに出くわした。

記念になりました。

その後は急遽がっつりと買い出しして、べランディングを実施。
少しだけ走って、さてさて、


飲むだけ(^^)
さて、サタデーナイト。

雨もなんとかなった。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日快晴、明日も快晴、今日は雨、とのこと、さすが天気予報。

午前中はメンテナンスという維持活動のため、ゆっくりできた。


ということで、雨でもなんとかこのあたりまで。でも、もう少しやりたかったな。

メンテナンスのあとは、集中して。懐かしい方ともお会いできたし、またこれからのことも少し考えられたし・・・

ローカルな案件がなかなか進まなかったけど・・・大丈夫大丈夫。

さてさて、週末に向けて、テンションがあがる、というかイイ感じになる。
まずは観戦できるんかな。

暑い夏にむけて。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は暑くなりそうだ。大歓迎。

まずはパトロール。

できることに感謝です。

さて、今日も楽しく進めることができています。やることを明確にし、集中して。

「アンテナをはりまくる」これに限ります。
色々な情報を仕入れ、それをどうやって行動に結びつけていくか・・・とか。

重要資料を作成していたら、話し込んでしまった、この時間も大切。はい、おしまい。

ということで、夕方パトはできず、
巨人と西武の熱戦を見ていたら、日本代表と24歳以下の試合を見るのを忘れた・・・という話。

新しい生活習慣・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今月は少し環境も変わるし、個人的にも3年目になるし、少し節目だ。

快晴に誘われるようにパトロール。


だんだんと暑くなってくるんだろうなぁ~という感じ。


楽しくできました、気持ちよかった。

で、業務のほうは、少し環境が増え、いろいろと新着の設定をし、バタバタ。でも落ち着いた環境も手に入れて、また高めあっていこう、という感じ。

ふぅ~、と深呼吸する余裕も忘れない。常に意識しておくことも決めた。

昨日から、偶然にもできている夕方パト。

こんな情景にも出会えた。

そっか、そうだった・・・
だらだらせず、さくっと切り上げて、走るという意志と、その余裕さ。

6月もよろしくお願いいたします。

あっ、そうそう、今日の帰り道、近くの高校の生徒、野球部入ったんかな、公式カバンの新品を大事そうにもって嬉しそう歩いてた。
ふと、色々思い出したな。
部活、がんばってね、とエールした。