カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

いい1週間のスタート。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

まだ梅雨は明けないものの・・・


気分よく走れました。


漬けていたナスを食べてみる、やはりいい、夏野菜にはまっています。

突然舞い込んできた業務も無事に対応できました、いつどこで縁があるかわかりませんからね、気は心、あとはスピード感と反応。

あとはあえて予定を入れて動きを意識する。「差」をどうみるか。
とか、色々なことを考えています。

(めずらしく)これをあけてみよう。

オリンピックにはまろう。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

少し遅めのスタート。
冷房効きすぎていた寝室、、、快適。

開会式のフィナーレに間に合った。しかしセリーヌ・ディオンがエッフェル塔で歌っていたけど、どうやってグランドピアノ運んだんだろう・・・とか。

午後から雨降るんだなぁ~、って前に行ってきました。


確認したい道を全て通ってみた、時間があるコーユーときに距離確認。

体調管理もうまく行きだして、イイ感じです。


お昼に読んだ新聞、キン肉マン懐かしぃ~、オリンピック選手と重ね併せていた。


文句なしの勝ちっぷりだったな、確かに。組合せが楽しみだ。

ラーメンとカレーをお腹いっぱいいただいて、、、優雅な午後を過ごす。


夕方もなんとかできた・・・

さてオリンピック見よう、まずは柔道おめでとう(^^)

さっ、金曜日。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

夏本番・・・とまではいきませんが、本日夏の甲子園新潟大会の決勝戦が無事行われました。ノーシードから一気に頂点に登り詰めた・・・すごい!

ゆっくり録画を見るところ。

週末金曜日の朝活。

まぁこんな感じでやりました。

今日は定期健診があり、これからの計画を検討することになりました、健康第一、美容第一。
さらに、物事を前へ進めるための打合せがいくつかあって、まぁ順調に進んでいるかな、という感じ。

おっと、オリンピックの開会式も始まるんだぁ~。
これは明日の朝だな。

ものすごい雷雨でした・・・。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

朝方、びっくりしました。
でも必ず小雨がくる、そう必ずその時がくる、という話。

よしっ、この時間を雨読に変換、、、と思っていましたが、やはり。

いやぁ~すごかった、でもやれて気分はスッキリ。


こんな感じです・・・みるみる降ってきた。

冠水しているところも出て来て、、、心配になってきました。友人たち、本日のゴルフは中止にしたようです、高校野球の決勝戦も中止。仕方ないね。

今日は結構アクティブに動くことができました。発信企画力を意識して磨いた。
さて、ほんとどうなっていくか、自分で切り拓いていくことにしよう。


ほっと一息、今日もありがとうございました。

まぁこんな感じでいこうか。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

なんともいえない書き出し。

雨模様であったが無事あがり、

時間の許す限り。

今日は珍しい案件に遭遇し、新しい経験をすることができました。これからのことについての情報交換は有難い限りです。


さて気分スッキリ浄化させて。

おっと、マイナビオールスターやってます。

さて今度はなんだ。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

よしっ、今日は調整というか、でも油断せず。


もう少しやりたかったですが、昨日の朝を思い出しながら、、、るんるん。

業務整理をしながら落ち着く時間を持っているところ。
情報交換の機会もあり、それをどう咀嚼していこうか・・・とか。

大学の肝の会議に参加、色々なことを学ぶ機会となっています。
エンジンをかけなきゃなぁ~、と。

どこかで吹っ切らないと。

テンション上がる土曜日と27時間テレビ。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

平日より少しゆっくりして出発。


馴染みのあるコースで少し責めようと思ったものの、次の予定があるので。でも妥協せずに最低限のジュウ。


用務@中央区。

その後は明日に備えていろいろ準備して、、、

こちらで久しぶりに。少し閉まっていた時期があったんだけどね。

さてまた家電を巡る旅・・・いろいろ知識がつきますが、いろいろと大変なことも会ったりして、、、サイズの妥協をしたくないんだよなぁ~、、、と。


今日はたっぷり時間があるのでこんな感じでゆっくりして。

さて27時間テレビ!
秋山にじわじわ来ました。