カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

5月スタート、気を引き締めて。。。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

長く感じた4月も終え、、、新しい月のスタート。
5月(May)といえば、、、ダレル・メイというピッチャーが好きでした、毎年言ってます。今はトライアスロンしているとか、という情報も。

さて、少し雨模様だったので、、、

こんな感じでスタート。なんか、身体が重い、、、どんまい。

この2日間は、色々と見つめなおしながらスッキリとさせて、本日は日曜日はいつも通り。ルーティンを終え、、、


久しぶりにいただきました、美味しかったなぁ~。グーです。

撮りたまっている「鎌倉殿」を見て、雨も止んだので、最低限のパトロール。


朝とおんなじコースをあえてやってみた。で、比較すると夕方の方が少し速かった、、、

さて、ゆっくりしていろいろいただこう。


珍しいものを調達してきました、、、美味しい。

明日は連休の中の出勤日、でもいろいろある、これが楽しい。

助走して最大に向けて、、、

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は、昨日から考えていたスケジュールで始業前から打合せを入れる、という日。


やりすぎくらいがちょうどいい、、、というパトロール。このルートはイイ感じ。

未来の形をデザインし、そこから情報を共有し、新しい出会いをかみしめ、立ち止まっている時間はないね、という具合にグイグイと進めました。
天気も良かったし、なんかイイ感じでした。

大丈夫大丈夫、最後は笑っていよう。

最後の最後まで会議があった・・・日でした。

これ、パンチ効いてるなぁ~、いただきます。


美味しくいただきました。
味はというより、この箱から感じる雰囲気がいいなぁ~。

徐々に上げていく、、、よしよし

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

さて、本日はオンラインオープンキャンパスと相談会。

でも少しゆっくり始動。

これ見つけた、久しぶりに見た、飲んでみよう。走る前か走った後か・・・


よし、きっちりできた。久しぶりに。

モティベーションを維持しつつやっていこう、オンラインの方は少し傍観する感じにしてある業務に集中させてもらう。原稿作成もサクサクと。


慎重に説明、、、
興味、関心を抱いてくれる方が多くて、頑張れます。

後は昨年度よりも進歩しているかどうかを常に確認して。

今日もイイいちにちでした。
連休目前だなぁ~。去年までとは少し違う感じ。

進めることと声をだすこと

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日も順調にできました。
シメのノンアルか?それともいろいろ慣れたのか?いや、時間が解決する、ってものではない。


段々とイイ季節になってきました。感謝感謝。

朝一番から会議があり、貴重な情報交換。この場を大切にして、で、少し色々とイメージしているところ、あとは学んでいるところ、うぅ~ん。。。

なんとなく軌道にのってきたような気がする、いや軌道にのせる、するりするりと登っていけるか。

さてかえろう。

これ一緒に買ったなぁ~。

そういえば、無事に荷物が届いた、と連絡。サプライズも気づくかな。

さてこの1週間で完成させる・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

と、気合いをいれて、、、自分で探る。


なんとかここまで。

慌ただしい事象は整理して、そしてやはり泰然自若で。元気よく、その時を待っています。新しい先生ともご挨拶できましたし、色々と勉強させてもらおう。こういう連携関係は大好きです。

で、買い物していたらバッタリと出会って、
「お誕生日おめでとう~。」と言われて照れる。。。

ん?カウントダウンTVやってる。

ぼくらの夏だ、久しぶりに聞いたけどやっぱりイイね、グッドです。

さてさてがんばれ。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

今日から長女はようやく講義開始らしい・・・
我が大学でも1年生らしい学生を見ると応援してしまう「がんばれ」って。

今日は、来た道をそのまま戻って来るというルートを初めてやってみた。

折り返し地点は2年生、あと2年、まだまだ先だ。

新しい「社会」の案件について、加速度的に議論を進めていく、今回は「形にした」ってことを評価している。最後は、緊急のズームを用いた打合せ。このテンポの良さは意識したいところです。

ふぅ~、と1週間が無事に終わり。
新年度のパンフレットも納品されたし一区切り。

大学での講義はどうだったかな、、、楽しく楽しくね。

やれたわなれていこう。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

別の朝活にはまっていて、、、満を持して本当の朝活。


ここもおさめて、、


桜ロードを駆け抜けてきました。徐々に続けていこう。もうすこしやるかぁ~、という気持ちになった。


つくしの生命力。

うぅ~ん、、、まだなれない・・・

大学には学生が戻ってきて、活気がでてきた。やはりこうでなくては。その中で、新しい策も考えながら、進めています。変化を恐れずに、そう、大丈夫(^^)
成長する機会です。

帰宅途中に今日もジョギングしている人を見た、恐らく昨日と一緒の人だ。
モティベーションを維持していきたいなぁ~、って思いました。

さてさて。