作成者別アーカイブ: hainonakio

きがおもい・・・汗汗汗

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨晩から自宅で話題になっている「微アル」。
「やめるきもないみたいだから、これにしたら?ノンアルよりいいでしょう。」という感じ。
うぅ~ん、いただけるだけありがたいというか、なんというか。

そんなことを考えながら、少し気になるたまにくる「ピリっ」とした感覚。

段々と走りやすくなってきた。もう少し長くやろうか。。。まぁまぁ、やれる範囲で。

さて、感染者数とかまん延防止等重点措置とか、このあたりの状況を踏まえた業務が続く、色々なところに配慮しながら。。。

業務も段々と佳境に入ってくる。平常心で、むしろアンテナは高くはって。

いよいよそのときが来ました。

って、これだったんです。

気の持ちよう。

想い出の創出

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

さて、日曜日。
今日は自分の現在地を確認に。

その前にできる限りのパトロール。

今日はいい天気になりそうだ、気持ちいい。


わずかですが、問題なし。

さて長女と出発。まぁ楽しもう。


車窓から。


会場着。

とある受験。
緊張感を味わう、また試験に向かう雰囲気とか味わう。
たまにはイイ。

それにしても・・・現在地はどこなんだ?(苦笑)

まぁいい思い出ができました、ってことで。

お昼はがっつりどんぶりをいただきました。

天気も良かったのでゆっくりと過ごす、ふぅ~。
で、夕方パト。

まぁ、最低限。

時間があったのでゆっくりと買い出し。


馬刺しざんまい。

これと、昨日買っておいたスパワ。

さて、来週もぐっと頑張ろう。

さて、金曜日。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日のパトロールは、ここまでいってきたら何キロなんだろう、、、という感じで。時間はたっぷりあるので問題なし。


なるほど、、、いいコースでした。
途中、「そこ、滑るから気を付けてー。」と声をかけてくれた、優しい人もいます。復路だったんで問題なかったですが。

金曜日はやはりテンションがあがるなぁ~。
明日はガイダンスがある、色々とお話しできるな。


今週もありがとうございました。
また、明日ですね。

いろいろな対応を・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今年も先を見据えた対応を検討している。今年は「実施」の方向だからなおさら。

雪上パトロールは気持ちいい。


この公園の雰囲気、よかったな。

ゆっくりとスタートして、それから対応方法について検討して、なんとか結論まで導き出すことができた。進め方等、いろいろと勉強になります。また経験ですね。

その後も色々と準備をして、情報収集とか。
さて、ゆっくりしよう。

雪もいろいろあるね

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今年は、ほどよく雪が降っている、まだ除雪車出動まではいかないレベル。
なんとなく早く出勤しようと考え、あれとかこれとかやりたいなぁ~と楽しみになり、、、


本日のパトロールはこんな感じ、にした。ノンストレス。

出発。


いつもすれ違うバスの1往復分は早いな、と確認する。

本日もいろいろある、楽しい。まずは調整しながら連携する。


よくみるといろいろな種類があるのかな。

大切に時間を過ごし、最後は現状を確認し、「まだやれることはないか・・・」と意見交換。


雪道を歩いている、なんか落ち着く。

ようやく整った・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

久しぶりの積雪・・・


こんな感じ。
一礼してパトロールへ。


たまに雪上ランもイイね。

今日はじっくりと業務を進める。で、着実に前へ進める。週末の共通テストの対応も今日で一区切り。
さて、次の行動へ。


イイ感じになったね。

すこしホッとする時間が持てました。


久しぶりのランブルスコ。

ふぅ~っと、ふわふわ

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

2日間の充電を終え、久しぶりのパトロール。


重要業務を終え、充実感とともにゆっくりしてしまった。。。
わずかな距離でもできることに感謝です。。。

さて、ここから気分を変えてまた業務を遂行していく。楽しく楽しく。
朝一番で打合せをしたり、週末に検討していた案件を次々にクリアしていって、、、

今日はこんな感じだなってところで今日は帰ろう。


キレイなシーン。雪景色もイイ感じです。


これ、オーガニック。