作成者別アーカイブ: hainonakio

集中してみる

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

おっと、アラームが鳴らなかったが、その時間より早く起床、最高です。iPhone5.

路面状況、完全凍結だったが、少しパトロール。


もう少しやりたかったところです。。。まだまだ早めに行動する必要があって、、、

今日も楽しく進めているところ、イイ感じで集中している。
色々と情報交換もできたし、なんといっても、信頼してくれている方がいた。

そうだ、これからに向かって進んでいこう。


さてさて。

そうそう、明日はマイナス5℃らしい。気を付けよう。

さて、調子に乗ろう

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

おっと、また雪か。。。
とりあえず出勤しよ。


電車は動いてないみたい・・・

早めに到着し、いろいろ情報交換。ほんと、大学入学共通テスト実施日ではなくてよかったよかった。今日もみんな無事で来てくれた、これもまた感謝。

さて、次年度に向けた準備を入念に、そして守るべきものは守る、ということを心掛ける。

いろいろ楽しく進めることを心がけ、調和を意識している。そのためにいろいろ心がけて、静かにその時を待つ。


そうだった、、、除雪車が来る前に出発したんでした。


ドレッシングではなくオリーブオイルで。

さてさて、色々やりたいことがでてきた。少し整理してみよう。
楽しみ楽しみ。

ここからが大切

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

そう、やった気にならないように注意して、と。そう私は何もコトを成しえたわけではない。


きれいな雪景色の中、久しぶりにやってみる。


JRも順調。

今週も頑張ろうと、渋滞の中、久々にランアカをアップ。


いい空が広がってる、さて頑張るか。

昨日の最終確認をして、本日朝から通常モードになる大学。今度は次の目標に向けて進む。いろいろ業務が交錯してくる、この感じにテンションがあがる。

また雪の状況が気になってきた。。。

よしよし明日からまたやっていこう

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

今日も順調に起床。これにまずは感謝です。


まだ静けさの中のキャンパスです。この雰囲気もいいです。


こちらも順調。

貴重な意見交換もできたし、様々なお話もできたし、いい緊張感でした。


帰宅時、きれいな雪が降ってきた・・・

みんなのおかげで進めることができました。感謝しかありません。

よかったよかったとおりかえし。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

緊張の中出勤。


無事に終えますように・・・

本日と明日は「大学入学共通テスト」緊張しますが、気合いも入ります。みんなで協力して行うこの雰囲気が好きです。久しぶりの方々にもお会いできますし。


こんな場面もあります。

段々と調子にのってきて、気合いが入ってきた。その間に多くの意見交換を行う、この時間も貴重です。

で、無事にリスニング試験も終了。無事折り返しましたが、油断しないように。

ん、ってことは来年の今頃は・・・
やばいやばい、はやいはやい。

久しぶりの快晴

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日はいい天気だ。明日の準備を入念に行おう。

急遽、日常を自ら取り戻してみる。

週末のことを考えると、若干でもやれてよかった。終わったら、もっとやろう。

朝一番、始業前に「その場所」を確認しに行く。


帰りに久しぶりに購入して、一服。


へぇ~、すごい、ようやく見た。

ふぅ~、っとぼちぼち。

週末の準備を入念に、ここでチームワークの見せ所、水滸伝をイメージしてみる。そのときの「業務」に真剣に。
明日に備えて緊張して飲みたいとおもいます。

日常に感謝という気づき

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

雪等も落ち着き、ようやく日常が戻ってきたような・・・感謝です。本日もパトロールはせず、まず大学へ。


そうそう、これは昨夜、除雪車が奇跡的にやってきたときにいただいた。。。

休校も終わり活気が出てきました。

いい環境で業務を進めていき、まぁみんなで盛り上がって、そして乗り切っていきたいですね。色々な方々と交流ができるのがありがたいです。

さて、明日もまた新たな気持ちでいきたいと思います。おっと、今日は画像がない・・・