作成者別アーカイブ: hainonakio

スイッチ入れます

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

メンテナンスも順調に進むことができて、本日もパトロール。


本日は少し道を変えてみた、メンテ中なのでほどほどに。で、広大な土地に身をおいてみた。で、次のことを考えてみる。

本日は棚卸をして一気に片付ける。これが目標。


協力してみるかな~。

さてこれから出発です。

じっくりと進めながら管理する

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

「木枯らしに抱かれて」という小泉今日子の歌がなる。


「キーン」とした冷たい風がまた心地よい。ん、電車が遅れてんのか。

さて、昨日までを振り返りながら業務の整理とまとめ。その時間がようやく取れました、みなさんと貴重なミーティング。

それにしても、ピキッとする感じと、ぬるっとする感じが気になりまして、帰りにメンテナンス。助かりました。

久しぶりにゆっくりとした時間を過ごして、早く寝ようと思います。

おかげさまで色々と過去のデータが出てきました。業務もこれで頑張れます(^^)

おめでとう、という祝福のこころ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

今日はまぁつの誕生日。


雨がちょうどあがった、「すきま時間」に走るというが、「すきま」というほどではなく、私には通常の時間。


無意識に張り切っていたみたい・・・こーゆーときは載せる。

友に「お祝い」をして、「親戚のおやじ」ふぅを出してみる。本日も色々な打合せ、会議に一直線。状況整理につとめる。

風も強くなってきた、木枯らしってやつかな。買い物して帰宅。


これは旨い。


おめでとう、という祝福のココロ。

さてスタート。

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

新たな1週間の始まりです、まあがんばっていこう。


キーンとした空気、清々しい。

真剣に。今日は目白押しだし、あわててはいけない。
はやり全くデスクワークができず、色々な情報に触れまくる。それを共有することが次の段階、その次は実現すること。

最終工程が終わり、よんぱち会へ。

さて、スタート。


楽しい時間でした。色々なお話ができたな。

電車で帰宅して、また飲んだ。。。

張り切っていこうまぁ楽しんでいこう

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

お気に入りのハッシュタグであります。

昨日のことを考えながらのパトロール。

まぁいろいろあるわな。という感じ。

おかげで、終日フリーとなり、パトロール後はゆっくりと過ごす。
おー、ありがとう。


ん、たまには食べてみよう。

三条名物をいただきながら、加茂の状況を見る。これが今日のポイントであります。

その後もまったり、夕方パトロールして、、、

最高だね、ミルフィーユ、といいながらおうちごはん。


おー、これもありがとう。美味いね。

集中して業務を、そして相手の立場を

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

緊張感もあり、早めに起床。

パトロールも順調にできた。

夜が明けてきた。。。

今日は、入試。

祈・必勝。

無事に終え、もう一つの会場へ到着。色々な頑張りに触れることができて幸せであります。
ふぅ~、色々あるもんだ、またイイ経験を積ませてもらった、それを活かさなければ・・・

つづきはまたいつか。

正しく進める、さていよいよだ。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

中1日空いてしまったがパトロールできた。


やはり違うな~、できると。

週末のために慎重に進めました(^^)信頼関係を構築することで、上手く進んでいくな、ってことを実感しています。あとは、俯瞰できるかどうかということ。助け合っているなーと感じて、明日に備える。

イイ日になるな。