作成者別アーカイブ: hainonakio

きっかけとなるであろう。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, スポーツ | コメントは受け付けていません。

さて、カギとなる期間がスタート。

まずはパトロールでシャキッとしよう。一足先に休暇を取得できたからね、周りには日常があるので、得した気分。

というか放射冷却だった・・・


凛とした雰囲気。


引き締まるなぁ~。よしいい休暇にしよう。

予定通り中央区へ。


12月下旬とは思えない新潟の雰囲気・・・東京みたい。

要件を終えたので・・・

現在10時半。旨い!


1年間の御礼と次の1年間の誓い。

突然「白州が出ているらしい!」との連絡があり、スーパーなどを巡回。


発見!


ゲットした(^^)


夜の街をパトロールして状況確認。

いい年の瀬を過ごしております。
貴重な日々、これが起点となりそう。

思う事たくさん、でもたくましく。

カテゴリー: スタディ, 新津JC, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日はなんとなくイイ感じで。


実は途中でやめた感じになったけど、、、ドンマイ。こんな日もあるさぁ~、という感覚で。

本日の行動計画も考えて、楽しく。
余裕をもって業務をして、さらにいろいろと整理して、物理的にも精神的にも、ほんとイイ感じになった。

今年もがんばってきましたが来年が待ち遠しい。少しずつ変えよう、堂々と言おう。
数年、特に変わらないことに気づいた、いける、というか、やった方がイイ、と思い始めた。

「お疲れさまでしたぁ~、ありがとうございました、また来年。」


今年もありがとうございました(^^)

明日からも真剣に進めて行きます。

締めくくりは2011年同期会。

久々の再会、こういうことも大切にしていきたい。


ライフシフトってのから読み始めます。

万全の体制。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

昨夜は色々と考え事をしていた。。。

今日の朝活。

順調にできました。こんな感じで積み重ねていきます。

今日も楽しく進める。
今年の振り返りをしないといけないなぁ~、いろんなことの棚卸し。

久しぶりの会議に出たら、まぁすごいすごい、勉強になりました。
またこの経験を活かして、、、と意見交換。
なかなか大変です。当事者意識をもって進めて行こう。


@近江八幡市

現在、HDDの容量増加中。
明日もしっかり過ごそう。

さて月曜日!

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

12月も最終週。
1週間後は新しい年がスタートしている。。。

天気予報通り、雪の状況も落ち着き、、、

わずかですが朝ラン。
これで今週も頑張ります。

暖パンを装着し、万端の状況で業務開始。
業務の見通しも見えてきた。イイ感じです。

やはりマルチタスクは性に合っている。午後からのZoom説明会の際にいろいろできた、そうホストだったから。
なんとなく高揚した。

早めに帰って昨日のエムワンの余韻の番組を録画を確認していた時に、、、容量が足りないことに気づき、整理した番組について話題にしたら、大変なことになった(笑)

まだまだです。。。
さ、メリークリスマス。

クリスマスイブ。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

日曜日、ゆっくり起床。

師走も最終週、悔いなく過ごそう。
今年もいろいろあったなぁ~、と考えながら、高校駅伝。
県勢最高記録だった。さすが。

年末年始を見据えて買い出し。やはりお店も混んでました。いいですねぇ~、この雰囲気。年の瀬です。


立ち寄ってみた。今年もいただく。

M-1を見る人は午前中に家事などを全て終えて備えるらしい、、、と長女から一報。ほんとに準備万端のようです。

クリスマスイブに届いた。

山形大学生協から購入しました。
年末年始に飲み比べです。

令和ロマン、さや香、モグライダー、とか。
結構見てると楽しいですね。

メリークリスマス。

一山超えて、、、、。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

と、また雪の話題。


運動不足が気になる・・・

今日はオンラインでの業務、最近多いです。今日は少し緊張したなぁ~。
また広がる出会い、広がる交流、技術が身に着く、、、


※イメージ(今日のおとも)

来週の予定を共有し、シミュレーションして、、、終了。

ん、行けるかも、

と、思いつき、すき間時間。よかったよかった。

さて、メリークリスマス。

@都内某所。

やはり降ったなぁ~。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

あかんあかん。。。


こんな感じ、夜中には除雪車も来たほど。

ん???
なんか家の前が騒がしくなってきた・・・

特別除雪車が来たぁ~。。。
感謝感謝、ありがとう、ありがとう。
わさわさ搔き分けながら出勤する必要がなかった、帰ってからもラクだ。


着。


着。運転手さんと「ご苦労様です」と交わす。

本日も我々の見せ所でした。
業務も真剣に進めています。
今日はコレをしてみた。

さて、また降るみたいだからね、、、今日もゆっくりしよう。

美味しくいただいております、キムチ。