カテゴリー別アーカイブ: スタディ

大雨、びっくりしたね

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

朝方、ものすごい雷とものすごい雨に見舞われた、、、
山形県の豪雨ニュースがすごかった、昨日までの灼熱とはうってかわって、、、という感じ。大事にいたらないことを願っています。

で、おさまったスキをみてパトロール。

曇天が珍しい、やはり灼熱に感謝しなければならない。
かなり短めのパト、夕方また。


来週はお盆だなー、とニヤニヤしながらいただく。
今週は一気に色々と片付けて、次のことを考えたいと思っています。

まずは、危険物取扱者としての業務からスタート。

その後は自分らしい業務を精一杯遂行する、結構楽しくなってきた、そう、ある意味集大成(^^)

さて、かえろ、ってことで夕方パト。
まだ、佐久長聖高校やってた。

違った形でのスタート

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜、高校野球大好き芸人を見て、わかる、わかる・・・と。

今日で全て出そろいましたね、八戸学院光星、花巻東、金足農、仙台育英、聖光学院、浦和学院、横浜、佐久長聖、星稜、敦賀気比、愛工大名電、大阪桐蔭、智弁和歌山、平安、報徳学園、日南学園、、、見事です。
ここに、折尾愛真と高知商業と中越を注目したいと思います、楽しみ楽しみ(^^)


もう暑い、でも、貴重かもね、今のうちに続けておこう。

長女も本格的に夏休み、本日の業務は少し変わった感じでスタート。見事なまでの打合せができた。

気分転換にぶらっとしてみた、昨日のオープンキャンパスの熱気と定期試験の熱気にあふれている。

とりあえず少しずつ続けて行こう、さてさて、と。

帰宅後は、取り急ぎパトロール。

今日もイチニチありがとうございました。


どのタイミングで花火をやろうか・・・

あっ、大阪マラソン無事エントリー完了!!!

オープンキャンパスへの想い

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

朝から暑い、、、

この時間からすでに熱い、台風の影響とかなのか・・・
最後はばててしまって、1時間以上のパトロールとなってしまいました。

本日は体力も使うだろう、と、スタミナをつける。

(夏らしく、クジラとナスの味噌汁)

本日はオープンキャンパス、最高潮の賑わいとなるであろう、とか言いながら関われることの幸せ、ルンルンで出勤。長女、プールで大遊び、ブイサインしながら出かけて行きました。


準備開始、この時点から既に楽しい。

色々声かけあいながら進めていく、超ホスピタリティの気持ち。教職員と学生スタッフとで一つになって、来場者を迎える。


楽しいプログラム。


続々と送迎バスが集まってくる、、、これ圧巻(^^)

色々と動き回りながら、多くのことを学びました。チームワークから生まれる信頼関係、改めて。来場者にとって、心に残るオープンキャンパスとなったことでしょう。


大活躍のスクールバスを見ながら、充実感とともに帰宅。

疲れたー、でも心地よく、どんなにスローでもパトロール。

ありがとうございました、また明日からです。


夏の冷酒。

アツいうちにアツく

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

さて、よくわからなくなってきましたタイトル・・・
本日は明日に備えて楽しみな休日。

まずはパトロール、

なんとなく台風が接近しているのかな、という感じの空。
まぁまぁの強風でしたが、イイ感じでできました。

さて、昨日までの余韻にひたりながら、ゆっくりと過ごす。で、miniが不調に陥る・・・志田君頼む、といつもこうなる。


夏を感じながらの季節限定の一品。


そのあとは、女子力アップのジェラートを。

で、昼寝して、パトロールして、、、

このソラ、素晴らしい。

今宵も乾杯。
明日は楽しみ楽しみ。

Your dreams come true!!

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

”ろす”にならないように、前を向いて、そして必ず取り組んでいこう、刺激をたくさんいただいた、遅いということはない。

あとちょっとで、『Good Luck!』となってしまうんですが、そんなことを考えながらも少し長めのパト。

ずっと行ってみよう。


気持ちいい~、今日はイイ風が吹いていた。


朝陽にマブシイ。

さて、その時が・・・

「お互いに頑張ろう~」と言って見送る。
でも、色々学んだし、楽しかったな。

ありがとう、Emmanuel and Tamo。
さて、また頑張るか(^^)

週末はオープンキャンパス、楽しみ楽しみ。

心地よい状況が作り出せた

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

まぁ何事も慣れてくるもんですね、この熱さにも。
ということで、少し控えて、少しつけると、そう、イイ感じで起床。
予定を確認し、新発田vs中越を結局録画して、パトロール開始。


本日はイイ感じになりそうです。気持ちよくできました。


こんな感じでできた。

シャキッとして、楽しい朝のひと時を過ごして、見送って、さて、開始。今日も色々とやります、というちょっとした気合い。

本日の決勝戦のチケットが有効利用できました、進出校にOBがいたので。祈・必勝、やっぱうらやましいな・・・

さてさて、ヒトのためになったと自画自賛し、気分よくスタート、それには会話がとても大切だってことです。色々な貴重な情報交換、情報共有、あとは課題を解決、そしてそのことをアウトプット、その準備。でも、どうしてもうまく進まないなぁ~、、、。
まじかにこんなにも素晴らしい方々がおられるのに。

重要な打ち合わせにてシメ、少し遅くなったのでパト中止。

折尾愛真高校、参考になります、注目します。

やっぱりすごいんだわ

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

気の持ちようがなんか違う、内面からでる何かが違う、とこーゆー機会をいただくといつも感じる。。。

今週はいろいろとありそうだ、とパトロール。

いろいろ学び、いろいろ計画し、行動しよう、と。機は熟してきたと言い聞かせる。

朝からガンガンとやってみる。久しぶりだな~。

差し入れをいただきニンマリ。

重要ミッション前にはこちらで糖分を補給。

本日は少々遅くなったためパトロールは中止、大急ぎで晩餐の準備をして、、、

かんぱ~い。
色々な話をしながらとても楽しい時間です(^^)