カテゴリー別アーカイブ: スポーツ

やっぱり何事も前向きだよね!

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントをどうぞ

って考えながら参加。

ちょっと、朝一番でコンビニに寄り、ちょこっと買い物をしてのぞむ。。。
少しの雨模様です、で、パトロールもしてねぇっす。


今日も真剣です・・・
進学相談会」。

こっちからのアプローチができるってことに感謝です、レフトからライトまで・・・ありがとうございます。

さて本日就業後は、、、ハツケンザンのところにお邪魔してみました。

秋葉区に新しく出来た体育館・・・

走ってみました。

1周が250mらしいですよ。


ということで、初走は50周っす。

さて本日のフィナーレは、

新薬祭も無事に終わったしね・・・

あっ、明日は健康診断っす。
おっかねぇっす。

でも前向きに行きヤス(^^)

ジュウジツしました

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

気持ちよかったっす。。。

本日は新潟シティマラソン、に参加。
楽しく走れればいいなぁ~、と楽しみにしておりました。

出走直前、、、あっ、「バーン」ですって。


このスタート地点に来るまでに約7分、、、(汗)

そこからは鮭が上るようにがんばりました。

万代橋へ向かう、、、気持ちイイっす。


県庁正面。


やっと出てきた折り返し地点、、、

いよいよ自分との戦い・・・


ゴールに向けて進めていると、ようやく初めて高橋尚子(県岐阜商業出身)さんに出会いました、で、ハイタッチ。


無事ゴールできました。

(一緒に持って走った計測機より)
距離: 21.86 km
時間: 1時間 55分
日付: 13/10/13 8:30


疲れたけど、出来すぎです、ホントに。


一緒に参加した大竹選手と「ハイポーズ」。


ん?もち食べてる・・・

スポーツの秋、爽やかな風にふかれながら、気持ちよく走れました。
どうもありがとうございました。

さて、お昼ですが、

いただかしていただきやす・・・押忍。

またがんばろ。

ふつーどーり

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

あっ、昨日は大歓迎会。

ステキなお店でして、、、10杯は余裕でいただいております。
→で、シメのさつあい・・・気持ち良かったデス。

さて、本日は明日への準備、3連休ですがね。

まずは、「にいつ鉄道まつり」ってのに参加。

その後はアトラクションにはまる・・・

わりと性能のイイ、蒸気機関車に乗ったぐらいニシテ。


あたしは、必死にスタンプラリーをがんばりました。鉄道まつり。

その後は、中央区へ。

明日の準備。
なるほど、自分の未来へ向かって走り抜けようっと。

で、帰宅して走り納めして、、、

美味しくいただきました、前夜祭。

明日は楽しく、幸せを感じながら、がんばってまいります。
あっ、見かけたら声かけてくださいね。

ん??だるいかも。

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントをどうぞ

本日は3連休最終日。

とりあえずたっぷり寝たので、はしろ。
距離:8.32km
時間:45分2秒
風が強かった、、、でも少し多く走りたかったです。

本日はお彼岸。お墓参りもきちっとしてきました。想うことはたくさんあるわけで、、、このままじゃねぇ~。。。

さて、本日のお昼は爽やかな風にふかれながら、

イイですよね、優雅な昼食っす。。。

午後からは、本日の決勝戦をラジオとスマホから情報収集。
で、結局負けちゃいました。
日本文理 000 001 030:4
新潟明訓 000 000 201:3
この展開、、、がっぷりよつとするか、番狂わせと見るか、そして相性のせいにするか、、、本大会はなんとしても2強でガツンと言わせてください。応援しています!

いやぁ~、ずっとだるかったです。
でも夜もスカッとしにパトロール。

で、アジトで3連休をシメル。

たまらんです。

さて、そろそろ北信越の各県の代表校を吟味して、そして明日からも楽しくガンバリマス。

本日は終日だるく、びっくりしました。

背中をみたのか五輪か

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

あれだけどんなに言っても全く意に介せずだったのですが、、、

本日、あたしが出発してから、パトロールを始めたようでした。

五輪決定の影響があるかと思いましたが、、、そーいえば、昨日マラソン大会の連絡をもらってきて「がっくり・・・」だったのですが、いろいろ話し合ったのでした。
「継続することの重要性」
「あたしもカイモクゼンゼン苦手でしたがここまできた」
「とりあえずやることで自信がつく」
「トップをとることなんてない、棄権するな」
「もともとその世界を極めてくれなんて思っていない」
「そんなふうにはそだてていないので安心してよい」
という会話をしたことを思い出しました。

あたしは発見しましたので、ルートを変えたりしていつもより1km多く走ったぐらいニシテ。

イイ感じの朝でした。朝食も美味しくいただく・・・

さて、本日も軽快さを心がけながら、ばっちりと。
午後からのテレビ会議も集中して、ここまで築き上げた御方にエールを送る意味をこめて、論理的に活気付けてまいりました。

さて、その後は週末の催事の準備をしょうしょう。
「あっ、キープ音にいいんではないですか?」みたいなことを言われ、ついつい、、、

みんなに支えられ、励まされ、美しく、幸せに続けて生きます。
そう、Keep on Fighting!!

そうそう、本日は新潟でプロ野球巨人戦が行われました。
それと、スカイブルーの新チームも無事ベスト16。
あと、2勝でとりあえず北信越。。。
その後のセンバツへ、、、平成8年以来ですかね、期待です。

気が早すぎ、そろそろ帝都への準備。

うんどうしながらシゲキをうける

カテゴリー: スポーツ | コメントをどうぞ

さて週末!

いつもより早く起床したぐらいニシテ・・・ノンストレスの日なので爽やかです。
距離: 12.22 km
時間: 1時間 6分
ココチヨイっす。

さて、本日は少年野球の開会式に参加。

やっぱいいっすねぇ~、野球は。


開会式です。。。

少しだけ観戦し、少し長めに自転車をこぎながら帰宅。

あっ、小学校のときに学んだなぁ~、雨乞い地蔵。。。

とかね、いろいろ思い出していました、あの頃の純粋な時期。サイクリングも割とイイっすね。全く疲れませんで。

で、帰宅。

おっ、こっちはインドア系ですが、それはそれで夏休みを満喫ちゅう。

本日の夕飯を考えながら、そして8月も終わりだなぁ~、と考えながら、またやってきました。
距離:10.40Km
時間:59分25秒
さすがに疲れた・・・足してはーふ。

ということで、盛大にやっちゃいまーす。

今月も最高潮でした。

ずっと見ていたので感覚はオトロエテハイナイ・・・

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントをどうぞ

結構、昨夜は飲ませていただきました、、、が、

野球っす。

今日はファーストで少々。ゴロ捕球機会1、でも楽しかったです。高校野球、プロ野球を見まくっていますので、イメージはカンペキ。マンゾクです。本日もあまり何もしていませんが、勝った。。。
(審判のとき、またがんばろ。)

消化不良なので、ぱとろーる。
距離:8.25Km
時間:44分49秒

なぁ~んとなく、夏も終わるのかな。

豪快に咲くひまわりを眺めながら、、、


稲の成長を眺めることもできました。

本日は、とある講座のスタッフとして出勤。

地元町内のお祭りです。

いろいろな企画を交えた民謡流し。

夏も終わりに近づいています。。。

明日からまた1週間、そろそろ帰ってきますし・・・