カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

3連休のシメ。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

明日からに備えて、気を引き締めてるとこ。

それにしても昨日はホッとした、と同時に気持ちも新たに。

よろしくお願いいたします、頑張ります。


ゆっくりとした時間を過ごした。

まずは朝ラン。

の前に、全日本大学駅伝のスタート。


夕方もやろう、と、こんな感じで。

今日はゆっくりとして、日曜日のルーティーンを。
そろそろ冬物の整理とか、いろいろな箇所を確認していく。

そういえば、、、と思い、視聴。ちょうど学生の発表。

そのあとは、夜に備えて夕方ラン。

ゆっくりと自分のペースで。

さて日本シリーズ最終戦!

重責に緊張するも嬉しい。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日は明訓同窓会総会。
緊張するなぁ~、でも心地よい。

まずはパトロール。

イイ感じでやれています。

なんとなく緊張するものの、楽しみもある。雨の心配もあるが、早めに出発。


会場着。

今日は明訓高校同窓会総会。

久しぶりに懇親会もある。

なんと総会において・・・


会長に・・・

とてつもない重責ですが、出来る限り頑張っていきます。次の100年に向けて色々楽しくやっていきたいと伝えました。

さて、4年ぶりに開催された懇親会。

決意表明、頑張ります!

来年からはもっと多くの方に卒業してもらえるように発信していこう!それには皆さんの協力が大切です。


一次会で帰宅@萬代橋。

で、地元新津にて。

ここの雰囲気イイですね。

これからが本番ですね、愛着もって頑張ります、明訓高校!

長めのランはやった気持ちになる。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

達成感というんですかね。
さて今日から3連休、ゆっくりできる初日。

少し変わったルートにしてみようと、、、そう、オープンする場所を探すってのもあって。

秋葉山方面へ。

もう少し上も行ってみようか、と思ったんだけど、まぁこの辺でうろうろ。


ん!!!発見した、これかぁ~、スロウブハウス。本日オープンとのこと、一目見れてよかったです。

さて帰ろ。


薬科大学の駅前キャンパスを経由して帰宅。久しぶりに少し長めにやってきました、やっぱイイね。

今日のお昼はこちら。


この背脂ラーメンを肯定してみる。美味しい。

久しぶりにドライブしながらゆっくりした時間が過ごせました。夕方ランは中止して、またもこちらへ。

今回は送迎。


ほんと天気が良くて気温も高くて心地よかったです。

さてさて。

味わいながら、そして語らう。

ハッピィハロウィンというまつり

カテゴリー: 家族の絆, 新津JC | コメントは受け付けていません。

今日は新潟市秋葉区にの名物のひとつ「にいつハロウィン仮装まつり」。
朝のミーティングに少しだけ参加。

やはりいろいろな方とお会いできるので嬉しいです。そこでジョギングの話になって、盛り上がって、そんな中、準備をしたり、あっという間に時間が過ぎました。

で、私の役割は始まる前まで。
時間があったのでやってきました。


あれよあれよという間に10キロできました、よかったよかった。
これで、この週末はゆっくりします。雨模様だし。

お昼はこの2つ。


美味しくいただきました。

今回はこれもあった。

まぁ念のためやっておく、という感じ。

その前に豪華列車と薬科大学。

この角度から結構撮ってたなぁ~、と。

本日のシメ。

美味しくいただきました。


ハッピィハロウィン。

サプライズあるかなぁ~。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

SNSでこれまでの昨日の様子がフラッシュバックされてきていて、だよなぁ~、今回はなぁ~、と思っていたところ。。。


入ってた!!!

「そっか、家にいる(外食しない)と言ったんだった」・・・と、まぁつぅ。
ということで、今宵だな。

さてパトロール。

イイ感じでした。

途中でお会いした方とのやり取り、
「おめさん、大会とかでるんかね。」
「はい、新潟シティマラソンに出ました。」
「他も出るんかね?」
「東京とか大阪とか当たらないんですよねー」
「おめさんはんばねぇわ」
と。。。

毎日積み重ねていきたいと思います。こんな時間にも感謝です。


いい色になってきたなぁ~、正面エントランス前。

さて今日は火曜日、例会。

今日の卓話もためになりました。私も一役買いましたし。

その後は新たな切り口での支援体制をオンラインで学ぶ。きっちりと軌跡を残しておこう。その後は、、、まぁ頑張ります。


届いたぁ~。

ありがとう(^^)

今日は記念日。

カテゴリー: 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

1999年10月23日に結婚しました、24年前。

やりたいことがたくさんありすぎますが、幸せに暮らすことができていることに感謝です。まずは朝ラン。


昨日のオープンキャンパスのコスチュームで。

朝一番の起動に全てかかっていて、そこを意識しています。まずは段取りよくスタートし、原稿のチェックとかなんとか、、、ごにょごにょ。

午後からは2つのキャンパスそれぞれに用務があって、その間のセミナーを2つ対面とオンラインで、この感じがイイね。


久しぶりに来た棟。

色々と考えられることも多いですが、バシッと割り切ってまずはやることをやろう。


おっと、サプライズがありそうだ。

久しぶりの味。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

明日のオープンキャンパスに備えてルーティーン。

まずは朝活。

雨模様だったけど、週末だからね。

その後こんな素敵な車にバッタリと。

キッチンカー。


一杯わけていただきました。こういう感じでいただくと美味しい(寒い外だったからなおさら)。ごちそうさまでした。

その後は遠征して、何としてもこれを・・・

大盛りそば。


完食、どちらも美味しかった。別のお客さんが「18年ぶりに訪れた」とのこと。
わかります、その気持ち。

ヘアードネーションに行った妻とは別行動で帰宅。
昼寝はたまりません。。。

お笑いはためになる、午後ずっとやっているらしい。。。

いろいろ食べたし、食べたいからなぁ~、と夕方ラン。
オケオケ、十分。

で、今宵は久しぶりのアジト。

ふぅ~、やっぱり落ち着く。


最終目的のラーメン。

満足満足。

さて、ロッテを応援しながら、お笑いの続きを見よう。