カテゴリー別アーカイブ: 相乗

こんな感じか、、、卒業式って。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

長女の通う中学校の卒業式に参列させていただきます。


普通に出勤する、その前のパトロール。

みなさんとお会いしてから会場へ。

駐車場も完備、優遇されて、少し気を使います。

義務教育課程の修了、ひとつのフシメですね。卒業生代表の生徒がとても堂々としていました、自信に満ち溢れていました。イイ環境で学んだんですね。ちなみに、第584号から第705号までの卒業生でした。
参加していた長女も何か感じてくれていることを願っています。
(途中、目が合った)


帰るときには快晴になっていました。

校長先生、副校長先生にご挨拶して退散、、、長女の同級生も帰宅し始めている、長女は何してんだろ、遊んでんだな、、、と考えてヒトアシ先に帰宅。

出勤の準備をしていたら、やってきました。

へーわでなにより。
本日をもって、1学年が無事終了したようです。

明日からは学年末の休暇だそうで。
充実した春休みとなりますように!


美味しいいちごをいただきました。

卒業式で締めくくる3連休

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

薬科大学の卒業式、天気に恵まれて何より何より。

今回は特に節目となる卒業式となりそう。
いつも通り、みんなと協力して進める、この感じがスキです。


準備完了、感慨もひとしお。

皆さんに幸多かれと願っています。
それを受けて、こちらも身の引き締まる思いです。

みんなに誇れる大学でいれるように努めます。

パトロールの話題にふれない・・・(^^)

本日もこちらで研鑽をつむ・・・ん?

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜はヨンパチ会。


WBCの話題で花が咲く・・・0泊3日のツアーも企画した、粟島は安定感がある。で、履正社とか・・・

×5

で、こんな感じになる。

みんな応援してくれている新潟薬科大学・・・


イイなかま、ここにあと2人の個性派が加わる。

で、またシャキッと言い聞かせパトロールして、本日もこちらにて。


2日ぶり。
最後は効果測定ってのがあります、本日は。

今日は最後の教授会があるのですが、、、あいさつができない、個人的にやっていこう。。。色々ありましたが、無事終了しました。


なんかイイ。。。

最後、「いち、いち、にぃ、だて。(1、1、2ね。)」と神が舞い降りてきて終了。

今宵は同じ境遇となって同じタイミングで脱出するという、、、

語らうときは日本酒です。

で、これからの夢を語らうときは、こちら。

これ、スペイン・・・??

このあと、ドイツ産、イタリア産、順不同ですが、3本いただきました、しかも味わえた。

今月のハイライト、濃縮。

1週間がはじまった

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

3月も中旬、やり残したことがないように・・・


だんだんとイイ感じになってきています。今週もまたはじまりました。


到着後、ふと見上げる。

段々と近づいてくる中、本日は色々と目白押し。これはこれで後でつなげる。さて、どうなるか。まとめる。

会議後にぼぉーっと。。。ほんとどうなるか、としばらくは試行錯誤を楽しむ。

本日もへいわに終わり、感謝して帰宅。
長女をピアノへ送り、そして夜パトロールを少々。


久々のランブルスコ・・・一気になくなる。

今日は新潟県の公立高校の入学試験合格発表日。知り合いの方のご子息、ご息女の朗報を聞き、なんとなくこちらまでうれしくなりました。

感じていることを刻む

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

なんとなく目覚めてしまった、、、10キロ行くか?いややめよう。
で、まったりと過ごす。

そしていつも通りのパトロール。

雪がまう、そんな素敵な雰囲気、、、ここまできた。

なんとなく感じながら、出勤。ゴミ出しの関係で左折することにより、、、

なんとなく通りながら、、、

本日は残務処理等を中心に。落ち着いて落ち着いて・・・

そりゃ(予定通り)連絡来ます。
色々考えております、今の気持ち大事かも。

みんなの声掛けがありがたい、長谷川から電話が来た、、、あとあの御大からも。

目的を明確に、プランを明確に、そしてそれを限られた時間でやります。

少しの緊張感でバタバタ

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

でも、ありがたい。

さすがに起きれませんでした、、、カンゾウはつかれていないはず、ただ疲れただけのはず。
やっぱりひさびさ感は緊張を後押しする、、、パトロールしなかったことも問題ない、今日は、あまりある充実感とともに出勤。

「おっ、おかえりなさい。」
と、色々とお声がけいただき、なんとなくうれしくなりました、やっぱり支えあうこと、チームワークだな、とかを実感。


イイ感じです、ここも。

出張の後処理をしつつ、年度末を駆け抜けたいと思います。
さて、明日は週末、ってことで、パトロールを少し、、、また始まります!

おちついて行動

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 相乗 | コメントをどうぞ

迎えた朝、、、雰囲気が異なる。


安定したので走ってみた・・・


最高でした。

これで2月もなんとか目標達成できました。
やはり体調管理の重要性を学びました。

本日も貴重な情報交換、外交と内向きと。
色々と考えながら行動していきたいと思います。

さて、いよいよ3月。
選抜高校野球もあるし、プロ野球も開幕するし、さて走って、たまには自転車にも乗ってみて、、、
で、ちゃんと仕事もしたいと思います。


お酒はほどほどです。