カテゴリー別アーカイブ: 相乗

刺激と感謝と

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日は、気になる存在の同志と4年ぶりの再会、昔ばなしと今のお互いの近況、さらには仕事から見えて交わりそうな部分、とかもういろいろな話に花がさいた6時間でした。
全く時間が足りなかった・・・(笑)


幸先よく、サラリーマンのハシリの時間から・・・


すごく「イキ」だった。


ここでおしゃれな「飲み方」をマナブ。

お世話になりました、次の機会までパワーアップすることを誓った。
彼から刺激をもらい、彼に刺激を少なからず与え、そして健康第一でまた楽しく飲みたいな、語らいたいな、と感じながら終電にて無事帰宅。

素敵な日本酒が利いています・・・

これだけはかかせません、今日はほんの少し長めに。

続けていきたいと思います、いろいろな時間が犠牲になっていますが、、、

そのあとはこちらへ来てみました。

ほんのちょっとで退散するはずが、いろいろな方とお話ししている間に、あっという間に閉会式。

最後にお二人の素晴らしい方にご挨拶させていただき退散。

お昼は久々にこちら。

先週Tenyの取材があったせいか、30分以上待った。
でもいいことです。あっ、来月はアジトが出ます。

そのあとは定番の買い物に行き、サントリーvs帝京大学を見ながらウトウト・・・

で、夕方パトロール。

最後はまぁつぅとその友人を飲み会会場まで送って、、、これできょうおわり。
長女も帰ってきたし、ゆっくりと飲みたいと思います、土曜の夜(^^)

なんですかきゅうに・・・(^^)

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

さて今日もイイ日に。


久々にパトっている方に出会う。春はもうすぐ。
朝の時間の使い方を学習したい・・・

この状況の中で、先読めるときは余裕をもって進めようと共有する。

午後からに備えてこちらにも。

新しいカタチの職員だぜな、とかいいながら、現実と向き合う。

午後からは重要な会議で、協働ってのを意識できた。
少し早めに退散して、情報交換に。


「あぁ~、、、そーゆーことね。」と言われた。
とりあえずホッとして帰宅。

パトロールして、プチきゃどぅを。

さようなら~(^^)

明日は楽しみな会。

みんなでとりくむ

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

色々と考えながら・・・


心が躍る地点、、、あとは雪道に足をとられて転ばないように戻るだけ、、、って場所。

美味しく朝食をいただくことができる、ほんとに感謝です。

さて、本日は「おめでとう~」といいながらのスタート、親子寸前の年齢の差だってことを語り合いながら。

考えをためて、スタートの瞬間からいろいろと動くことにしています。
楽しい。

本日はお世話になっている方とこちらでパワーランチ。

来たかったお店のヒトツです。
旨かった。

本日はお願いごとをもって行動。
色々な方とお話しすることで、学びました、あっ、留学生ともお話ししました。
最終打ち合わせを終え、みんなと取り組むことで幸せを感じる。

パトロールやめて、まぁつぅと長女と貴重な情報交換。

落ち着いて飲む。

これでいいのかもしれない

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

まだ真っ暗ですが、大雪もおさまり、なんとなく通常のパターンができそうです。

少し準備をして、、、


いいんだよねぇ~、ここに来ると、なんとなく。
ゆっくり朝食をいただき、長女を見送り、出勤。

重要案件があり、いろいろと情報交換を行い、落ち度のないように進める。これこそ「連携」ってやつでしょうか。
ランチも美味しくいただき、時間を確保する。


目にした記事。
文系学科の活動に類似している可能性があるので、高校現場の状況を把握する必要がありますね、実業高校の特色ってのはかなり勉強になりますし、かなりやっています。

帰宅後、まぁつぅは重要な会議とのことで、送ってみたさ。

夕方パトロールを行い、晩餐です。

久々にいただいております、これ。

あっ、そうそううれしいお誘いがありました、楽しみ楽しみ(^^)

こんなことをしている場合ではない・・・

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ


昨夜の二次会、、、この後エッグサンドとチキンラーメンをいただきました。

さて、起床。
気になること、、、キャンパスの除雪。

こんなことが心を支配しながら、まず起床して、昨日のお酒を思い出しながら、そして朝食をいただき、雪かき・・・


まぶしい、、、寒波もさったかな。
グラサンが必要。

家の周りの雪かきをして、、、

こんな感じでにぎやかです。

午後からは明日に備えてバタバタ。ちんたらしている場合ではないと、あらゆる方面に連絡をしだす。なんとか「連携」の醍醐味を活かし、明日のために頑張りました。


この経験と、人脈のおかげで、またひとつツヨミをもつことができたかなぁ~、、、と思います。


本日はセンター試験2日目ですが、こちらも・・・(笑)

最後はパトロールして、

冷え切ってます。

明日も学生のために、当たり前の日常を。

やはりこんな感じ・・・まぁつづけます

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

少し雨模様の中、3連休最終日をどのように過ごそうか。


とか考えながらパトロールしてますが、、、これで半日経過します。
でもやめれない・・・

ちょうどゴールしたころ、長女、さくっと友達と待ち合わせて新潟へ出かける。


じゃね。だそうで・・・

さてさて、どうすっか。
まずはこれ。
2016夏の甲子園。
東邦―八戸学院光星
富山第一―中越
横浜―履正社
作新学院-北海
これをがっつり見る、、、やっぱり楽しい。

そのあと、シチリア島の画像を見ながら、ノルマン建築の特徴とかを学ぶ。

結構イイ時間の使い方だった。あと、昨日から眺め始めた「オン・ザ・ロード」ってのもある。


お昼はがっつり肉をいただき、そのあと買い出し。

高校サッカーを観戦しつつ、デビッドボウイも気になって、、、そのまま聞きながらの夕方パトロール。
結構、イイ感じですが、イヤホンには最新の注意をはらう。

さてさて、長女無事に帰宅、ふっ猿まぁつぅもそろそろ帰宅、、、さてさて。


おー!!!

こんな感じで、お酒がススムススム(^^)

仕事も気合いを入れて、そして心をこめて。

仕事始めはやはりビジョンからですね

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日、仕事始め。
気合いをいれて出勤したつもり・・・
(朝パトロールは雨のため中止、出勤時にはやんでた、、、ドンマイ)

新年のあいさつ、年頭所感等について、自身に活かそうと真剣に拝聴する。
その後、いろいろな方とご挨拶することができました。
一発目の来訪者の方からいろいろ学びました。想いとフットワークってところですかね。

同僚とも綿密な新年に相応しいミーティングを行う、あちらとこちらで2公演。

少し晴れ間もさしてきて、「帰ったらまずパトロールだな。」と考えてそわそわ。
風は冷たい、、、でもやる。


さてさて、仕事始めの夜に相応しい高級なお酒をいただく。

今年も無事に始まりました(^^)