-
Profile
Calendar
Search
Category
-
Recent Entries
Recent Comment
- MAXとき・・・ラストなんですね に はいのんあきお より
- MAXとき・・・ラストなんですね に 匿名 より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に はいのん より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に ひぐ より
- ようやくたどりついた に はいのん より
Archives
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
Link
- (社)新津青年会議所
- ひとづくり まちづくり じぶんづくり
- 前向き 外向き 自然体
- 阪神甲子園球場
- アルビレックス新潟
- 学校法人 福原学園
- 愛知東邦大学
- 東北高校
- 仙台育英高等学校
- 学校法人興南学園 興南高等学校 興南中学校
- 浦和学院高等学校
- 明治大学
- 学校法人 履正社
- てんつくマン
- スタジオキャンドル(ダンススタジオ)
- もちろグゥ~復活してた!!~
- 新潟薬科大学
- アサアレ
- 新潟明訓中学校・高等学校
- 桜美林大学大学院
- 東京医科大学
- 東村里恵子のねこバス亭
- Niigata Takatsuka Farm
- 春ログ(2010年度社団法人新津青年会議所理事長ブログ)
- 酒のわんず
- 「笑顔の奇跡」柳下容子オフィシャルブログ
- 明徳義塾中高等学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 川崎先輩のラーメン紀行
- テクスファーム
- この時代がアルから今がアルゥ
- bijin-tokei
- 武蔵野大学
- niigatayakyu.com
カテゴリー別アーカイブ: 相乗
とおかかんにわたるむねのつかえ
が、とれました。
後回しにしておりましたが、なんとか本日勇気を持って、いろいろなシミュレーションをしながら”決行”。
さくっと、晴れたわけではありませんが、戒めのためにもイイ経験をさせていただきました。
なんだったかって、、、口が裂けても言えませんが「124」の件です・・・
今後はさらにプレイフルに業務を進めていこうと思いました。なにげに、もう全員知っているような雰囲気がタマラナイ(笑)。
さて、明日はバタバタしてしまいますので、本日同僚へのプレゼント。
社交辞令という意味がよく分かりませんので、てっきりホントのプレゼントかと思ってました。。。ちょうど1ヶ月前の催事のトキ(笑)。
たまにはイイですよね。雰囲気が少し良くなりました。
それと、筆舎sの奥方にも小規模に。(我ながら感心。。。)
今宵は、当方55周年事業の打ち合わせ。大事な会議。
常に前向きに考えているハズ。。。
全員同じテンションにならないとこれは決して上手くいきません。チームワーク、フットワーク、を構築しながら進めていくことにします。
帰宅後、長女の方のランドセルを開けましたら、、、
あっ、、、
そろそろ考えないといけませんでしたね。
形式にノットルことも大事です、その中で少しスパイスを利かせることができれば、、、と考えております。
真摯に挑みます。
本日は、約10日にわたるモヤモヤが晴れて、年度末にかけてのテンションをあげるに相応しい、フシメの日でした。
うぅ~ん、イイイチニチ。。。
高大連携講座
昨夜もいつの間にか寝倒れてました。。。
飛び起きて、本日は高大連携講座へ向かう。(あまり何をしているか家では話さないのですが、今回は少々楽しみで。。。)
結構、人気の講座です。高校では体験できないことが実験できるらしいです。
すごい可能性を感じながら、自分のペースで過ごすことができました。たまにいいですね、無人島での暮らし。。。
さて、その後は同志の募金活動に参戦。薬科大の生徒もがんばってくれてますし。
おっ、いらっしゃいませが、エアロスミスに聞こえる、経堂駅前のコンビニの店員がいたっ!!!
激寒でしたが、心温まる経験をさせていただきました。
さて、明日はいよいよ追悼事業。
薬科大学にて。
多くのご来場をお待ちしております。
はつあさまっく!
あっと、おどろく。。。
昨日は日付変更線を某所で。焼いてたかも。。。
小千谷市選出の新潟県議会議員宮崎悦男様の講演を拝聴いたしました。あらゆる方面でご活躍されている青年と一緒に。
心のこもった熱いお話でした。やっぱりすごい経験をされていることから、響いてきます。
また、いろいろな方がいろいろな分野でご活躍されていることを改めて認識。独りよがりになってはいけませんね。相手が持っているイメージ、我々の伝えたいこと、を上手く共有できればいいなぁ~、と思いました。
本日のご縁から、また再起動といった感じでしょうか。
ありがとうございました。さらに何かを続けていきましょう。誰かのために。
さて、本日は小学校へ。
昨年もおじゃまさせていただきましたが、今年度ボランティアとして子ども達にいろいろな面で協力した方々が一同に介し、慰労をかねた情報交換です。
懐かしい味、美味しかったです。
天神様のお菓子もいただきました。
長女は、頭が良くなるように毎年頭から食べているのですが、今年は大体頭のほうもメドがついたので、足から食べたらしいです。
足が速くなるように、とのこと。メドって。。。
運動会、マラソン大会に標準を絞り始めたのでしょうか。。。
11時~14時まで、きっちり出しておきましたよ~。ね!
大きくそびえたつヤマ
昨日、2月例会。
ドキドキしながらもワクワクしながらこの日を待っておりました。
メンバーみんなで大きなことに挑戦しよう。
「そう、冬の秋葉山を歩こう。」と言うことになりました。
その前に座禅をし精神統一をして、邪念を払い自分を見つめてから。
ということで振り返ってみます。
6時集合ですので、そろそろ出発。もちろんこの時点からトホ。
それぞれが自分を見つめるための時間を持ち、、、
入山準備。グッズ配給ちゅう。
いよいよ、入山準備。
結構、カンジキが重宝されるらしいが、、、当方持ち合わせなくチトフアン。
みんなでワンチームとなり、お互い支えあいながら歩を進めてまいりました。
何もないところを踏み込むイメージ。。。足がぬがるぬがる。
言葉では言い表せない経験をし、思い出ができ、それぞれ成長し、、、
とにもかくにも、全員無事でゴールすることができました。
このとき、すごいことが起こりました。。。エアーがデタ!(笑)
↑ ここまでは昨日の話。
いいふうにかえること。
いやぁ~、みなさんわかりました!チョコレートの渡し主。。。
メールが来ました。
「そーいえばさぁ~、チョコレートをポストいれといたよ。わかった?」とのこと。
コトを起こしてから、「そーいえばさぁ。」が長すぎ。
そりゃわかりますわ。差出人以外は。。。
ということで、妻の妹でした。
まぁ、これで安心して美味しくいただきます。
この瞬間、夢妄想族号が無事に帰還いたしました。。。
「パパの浮気相手じゃない♪」、いい響きでした。
いつか正夢になりますように。どこかでいつかお会いしましょう。
さて、本日は久々の5キロウォーク。
やっぱりイイ大学、可能性を秘めた大学、本日もヨロシク!
かなりの雪に見舞われておりましたが、全ての学事イベントが予定通り実施。
さて、本日は午後から中央区にて開催の「大学改革セミナー」に参加。この雪で公共交通機関の乱れを恐れるため、公用車にて出発。
いきなり雪かきをしてくれておりました。この師弟コンビの頃、よかったねぇ~、といいながら。
ほんと久々のツーショット。ありがとうございました。(当方乗るだけっす。)
さて、会場着。
新潟県内の他の大学の方々と一緒に、研ぎ澄まされる感覚のお話をお聞きに。
まずは、新潟県内大学のコンソーシアムについての現状報告と今後の展望。これからの新しい形を模索しながら、新潟県との更なる関係作り。
次に、「ガラパコス化する日本の大学」と題して、今何をすべきかを、欧米の大学と比較しながら、日本の政策等の問題提起。
現状における大学運営の限界点、これから必要とされる力についての吟味、いずれにしても「いいふうに」変えていく必要があるんです。
世界の舞台での活躍が多い先生らしく、グローバル化、留学生の話も多く出てきました。なかなか刺激的でした。
会場にいる方々をぐるっと見回し、「やってみよう!」と心に誓ったのでした。(やれるはず。。。)
隣には某大学の副学長の先生もいらっしゃって、共通の知人を介した話で盛り上がりました。このような関係を作れたことに感激しています。
さて、現実、車が雪に埋もれてしまいまして、動きません。。。
2回目の挑戦。
他大学の方にもお世話になりながら救出作業ちゅう。(よゆうちゅう。)
実は本日、お気に入りのブーツが。。。
ボロボロになりました。年代モノで気に入っていたのですが。。。
明日は秋葉山を同志とともに制覇しに行ってまいります。
自分のことだけ考えるんではなく、相手のことを思いやりながら、「歩」を進める予定です。。。
大きくなるって、、、
午前中は、とある書類のチェック。
さてと、はじめますか。。。
こちらも色々と改めて気が引き締まりますし、「気づき」を得ることも出来ます。そういった意味では非常に大切な時間であり、経験であります。
本日は午後から振替休日をいただき、その旨は朝礼できちんと言い、しかも車も上に停めましたので、堂々としかもイキイキと出発。
まずは、新津第一小学校へ。
「総合学習における講師・・・」です。
6年生に向けて、キャリア教育についての支援ができたかな、と思います。当方、大学職員ですので、自分の仕事の説明ってのはホントに難しいです。妻にも長女にもイマイチ説明でききれていません。悩ましいところです。(何やってると思ってんだろうか。)
そんな中ですが、
スタート。。。
色々な職業の方がそれぞれ講師役となり、自分の仕事を説明するのです。
私の場合は、顔以外、全く特徴がないですので、一般的なお話をさせていただきました。(インパクト全くナシ。。。)
自分を振り返りながら、いろいろと伝えたいと思いました。(なにせ高校で野球をすることを忘れましたから、、、一生悔いております。。。)
少なくても私と交流を持てた子どもたちは、衝撃的だったはずです。。。(と思いたい。)
・たくさん勉強をすること
・たくさん本を読むこと
・お父さん、お母さんには何でもお話すること
・将来の夢をたくさんもつこと(可能性は無限大)
・友達といっぱい遊ぶこと
・元気良く挨拶をすること
みんな、がんばれぇ~。
私の出勤経路に本日お邪魔した小学校の通学路が一緒なのですが、私がいつも会う子どもがいまして、明日以降あったら声をかけることを約束しました(笑)。
こんな感じ。を3クール。
夢や目標はどれだけあってもいいんだよ。
プロ野球選手と答えた少年の目の輝きは忘れません。(ちょっと感動。。。)
今度は、長女の通っている学校でも開催してみましょう。今後の検討ですね。
その後は、白根市にて第3回目の役員会。。。
いろいろな委員会が動き出してきました。
議論の交わし方、質問の仕方、本当に勉強になります。その前に守るべきことの重要性も学びました。
今日の会議を終えて印象に残ったこと
:背伸びすれば手の届くことはやっちゃおう。それでも無理なものに対して、想像の範囲で美化することはやめよう。
ムードがいいね、テンポがいいね。