カテゴリー別アーカイブ: 相乗

青少年育成活動

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | 3件のコメント

本日は秋葉区の青少年育成活動協議会に参加。9つのブロックから構成されておりますが、各ブロックの個々の活動内容の報告、及び秋葉区全体で行った活動の検証、今後の方針を話しあいました。先日は皆さんに、東北地方大震災へ向けてランドセル、カバン、文房具の提供のご協力をさせていただきましたよね。あれです。
またこの度、監事という職を拝命しましたので、これからの時代を担う青少年に夢と希望に溢れる社会を目指します。ガムバリマス。

その後、Keep on Humaningチームのミーティングに顔を出しました。ほんのわずかな時間でしたが、活発に議論が交わされておりました。割と多くのメンバーが出席しておりました。一安心です。

今週末は薬科大学にて色々なイベントがあります。高大連携講座、オプキャ。明日は完全にタイムマネジメントを上手にやらないと。

全て100の力を出すためにもね。

ホワッツディス?ホェァアムアイ?

カテゴリー: スポーツ, 相乗 | 3件のコメント

朝からすごい雨でしたが、、、

私が動けば何かが変わると思い、そのためには新しい扉を開けることが大事で、しかし私らしくありたい、、、なんて想いながら、このような昼日中から色々できることに感謝し、そのことを自分自身の肝に銘じながら、とりあえず挑戦することにしました。

あっ、昨日は創立記念日でしたので、自分自身を探す旅に出ました。そう、バージンフライト。

帰るころには素敵な空が広がっておりました。
大雨→快晴、、、これはいい意味での何かの暗示でしょうか。私に向くってことでしょうか。

それにしても、なんなんだか、どこにいるんだか、、、まったく不明でスミマセン。。。

しかしここの段階をクリアすれば、みなさんとさらにお近づきになるような気がします。まだまだ、履歴書等には記載できるレベルではありませんが、できる範囲でらしくあり続けたいと思います。お手やわらかにお願いします。ナイスなヨセもありましたしね。その後は、秋葉区の中学校にお邪魔して帰宅しました。

ちょっとした慰労会。。。

本日は、新潟鉄道博における打ち合わせに志田専務と参加、、、その後はシミユリのところへ。

ふぅ。

応援する人の応援・・・

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

せっかくの日曜日なんですが、、、妻はフッ猿。。。

ということで、私も外出してみました。。。

そこは、、、

じゃぁ~ん、JAPANサッカーカレッジ!


ではなく、、、

北信越フットボールリーグを観戦に行ってきました。

といっても、そこに華を添えるチアリーディングの応援。。。観戦客と全く逆の動きをしている自分がなんともいえず。。。


よくがんばりました。練習もたくさんして疲れたでしょ!


なんか、私にも無限の可能性が広がっているとも感じました。。。サッカー、、、やってみましょうか。イヤイヤそれほどでも(照)。。。

お友達と一緒に仲良く会場入り。いやぁ~元気良かった。

みんな元気良かったです。疲れたっしょ!(っしょって、、、)その後もみんな家に来て大騒ぎ。。。東洋大学のサヨナラホームランにはすごく感動しました。九州学院卒。

この週末も楽しかったです。そういえば6月11日(土)はリーダー妻と元権と直直直前理事長夫人の誕生日。そして本日はリーダーと副理事長夫人の誕生日。めでたいですね。6月12日は、呂明賜がヤクルト戦でホームランを打った日ですね。しかも松井(星稜高校卒)の誕生日でもあるし。。。いやぁイイ日でした。

明日からまたやりますよぉ~!
新しいことへまた挑戦します。

バスに乗り遅れないこと、、、

カテゴリー: 相乗 | 2件のコメント

バスを時代と説いてみます。

タイミングがあり、本日の打合せにて被災地へのボランティアへの派遣についての情報収集をし、本学学生へと還元し、ビジョンを提案しようということになりました。本日の日報にも載っておりました。他大学の情報と国(文科省)の方針。そこにはこれからの社会を担う大学生に対しての社会活動の場の提供、豊かな心の醸成がありますので。

自分自身も少し学びながら、大胆にかつ流れに乗って、検討してみたいと思います。ここで重要なことは時代の流れ。決してタイミングを逸することなく、少し勝負します。被災地派遣ボランティアバスに乗って向かう有志に対して、私も時代という名のバスに乗り遅れないようにがんばります。

午後は、新潟市役所にて教育ビジョン推進委員会に出席、

平成22年度の取組の評価に対して意見を交わしてまいりました。人(個人)を評価するのか、集団を評価するのか、併せて結果を評価するのか、過程を評価するのか、議論の余地があるところであります。作成したビジョンが風化しないためにもチェックを入れる。そのためには外部からの新鮮な切り口が重要で、その論点から見直すべき種がある場合があります。この視点は日頃の業務にも活かせますね。

必ず大輪の花が咲きますので。

シアワセですね

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | 6件のコメント

えぇ~と、仕事も充実していますし、家庭も楽しいですし、自分面白いですし、理事長とかさせてもらってますし、多くの友人がおりますし、お話していても面白いとおもってくれますし、ネタの宝庫ですし、まねとか上手ですし、思いついた造語もそれなりに流行ますし、と、自分自身とても満足であります。ハイ確かに。。。

そんな折り、バタバタバタと私の周りにシアワセが運ばれて参りました。うれしいですねぇ。

ほんとうにほんとうにおめでとう!
私(たち)に負けないくらいシアワセになってね。。。(照)
新イラに出るくらいにね!

さて、本日は妻がフッ猿でしたので、急遽耳にしたEarthingチームのmeetingには出席できず、娘の宿題を手伝っておりました。
とある教材後にリスニングをするとのこと、素敵な音楽が流れ出しました。

頭がみんなより少し大きくて、ヘッドホーンが入りませんでした。

これからも出来る限り娘との蜜月を味わおうと思っています。

明日は、新潟市役所にて「教育ビジョン推進委員会」。。。その後、恩師の元へお邪魔し、情報交換ができるかどうか。

そうそう、本日筆舎が今シーズン初のビアガーデンを予約してくれました。激戦の中当選しましたね!ありがとぅ!それを励みにオプキャ等、一気に駆け抜けます!

シアワセを1つでも多く感じることができるように、多感性、多様性を持ち続けたいと思います。自分を見失わずに。

様々な連合、、、

カテゴリー: スタディ, 相乗 | 3件のコメント

本日は30日ぶりのモーニングミーティングの仕切り。。。

日々の成果が振り返ると大きな成果となっていること、ラインを引くときも足元を見るか、ときには遠くを見るか、そのバランスが大事。しかしそのバランスは感覚的、抽象的ではなく、必然を持ちながらの「見つめなおし」、「見とおし」、を大事にしていくこと。また、自分の業務姿勢を問いただし、業務の質をあげることを、時には客観的に、時には主観的に、魅せる工夫をしていかなければならないこと。等を、ツタエサセテイタダキマシタ。。。日の出の件、、、伝わったかな。
朝のひと時、一枚岩になって連合艦隊を作るためにはとても重要な瞬間です。顔が見える連合体でいたいですね。
あっそうそう、シウン君からの素敵な報告もありました!
私の12年前のことは、、、いいですか、次回で~(笑)

午後からは、新潟市小中学校PTA連合会に参加してまいりました。新潟市内の小中学校のPTA活動を共有し、また連合してできることの活動指針が示されました。PTAでがんばっておられる方も役員ではない方も、子供を守ること、子供の健やかな成長、は重要な使命であり、願いでもあります。子はカスガイ。。。地域の方とも連携し、健やかな青少年育成に尽力していきましょう。親御さんたちも連合しています。

新潟市教育委員会の方から講演いただきました。新学習指導要領の全面実施を迎え、新しい家庭での役割等も学びました。「認めあい、支えあい、高めあい、、、」これ結構重要ですね。
職場でも色々なところに活きますね。まずは否定しないことからですね。

懇親会は欠席させていただき、新津にて行われておりました三者協議会後の会(?)の準備。三者とは秋葉区、新津商工会議所、新潟薬科大学との連携です。本会では様々な連携方法の見直し、総力を挙げてのブランド力の発信、活性化プロジェクトの検討、と様々なお話が出ていたものと察します。有機的に連携しながら、本学の学生の主体的な取組を促し、応援しながら、秋葉区の発展に努めていければなぁ。と、次会場で考えておりました。。。(1人で有益な時間でした。)

まだまだ潤滑油になりきれていない私、、、もどかしいですがガムバリマス。この部分においては連携。

今回は、二次会vs初回でしたから、温度も大分異なり中身を濃くし、明日からの希望を持ちながらわずかな時間で解散しました(またやりましょう)。私はその後、ダンス帰りの娘と妻とウンシィにてハチアワセ。隣にいた薬科大学の学生6人と一緒に、久々に心地良い気分になりました。いい意味での連合。

明日は秋葉区だけの集まり。素敵な偶然がたくさんあるといいな!

そうそう僭越ながら正岡子規を目指してみようかと思います。
Wikipediaより

いかがでしょうか(笑)。。。

文才に秀でるようにガムバリマス!

1つのコミュニティ

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | 2件のコメント

まだまだ原稿が完成していないなか、、、

東部地区育成協議会に参加しました。小学校区、中学校区の地域PTAの方々が集まる会合です。今年度の活動方針等を話あいました。やはり、自分の子供だけではなく、青少年の健全なる育成を目標に、人の子供も自分の子供も分け隔てなく教育し、時には指導していくことが重要であると感じました。校長先生のお話を聞いていても本当に強く思いました。青少年育成活動、、、この活動は我々新津JCの活動の軸の1つでもあります。

大勢の保護者の皆さま、どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

その後は、中野委員長率いるInteraction NIIGATA委員会のスタッフ会議が新津で開催されているので、お邪魔させていただきご挨拶させていただきました。

県内各地からお集まりいただきありがとうございました。1つの想いを持って、意見を出し合い、いいものを作り上げる。。。いいですよね。私も日々勉強になります。


お互い、成長曲線にのっかりましょうね!

さすが、スタッフの皆さま、素晴らしい議論を展開しておりました。
そりゃそうですよね。当新津からは2007年度と2009年度の理事長が名を連ねておりますからね。ぜひとも各会員会議所に持ち帰り、それぞれ有益なプロダクトを産み出してほしいと思っております。それが、新潟県の「義」の結集につながるのではないでしょうか。

さてさて、明日は早起き野球2回戦のため早々に帰宅しました。もうそろそろ寝ようかな。
板橋リーダー率いるチームは明日初戦。レベルは全然違いますが、お互いがんばりましょうね。

早寝する気は全くありませんが。早く起きる予定です(汗)。