カテゴリー別アーカイブ: 相乗

やはりチューリー

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | 3件のコメント

本日(5月7日)は春日直前理事長の誕生日!さんぱちっすね。おめでとうござっす!

家族でいつもの遊具場へ。今年初。
高速道路を走っていましたら、異音がし、ハザードにて少し停車。。。
いやぁ、忘れてました、部品が取れていたんでした。。。
へぇ、こうなっているんだ、ボディの下は、ってところまで眺めることができました。しかも高速道路上で。
SD専務!明日よろしくお願いいたします。

さてさて、気を取り直して、遊んできましたよぉ。回数券で。

どうしてもチューリーチューリーが乗りたいらしい。。。

疲れた~。

で、今度は室内で!

ジャストタイミング!

かなり暑かったので、外の噴水がなかなか風情がありました。

”水の壁”を眺めながら精神統一。。。いい感じです。

たまにはパパと撮ってろうぜ。。。みたいな。

回数券での入場ですので、悔いなく撤収し、中央区にて「ラ・フォル・ジュルネ 新潟」を観に行ってきました。といっても、妻の買い物に付き添いましたら、たまたま同会場でも開催されていて、ラッキィでした。

じっと、食い入るように見つめる娘、、、視線の先には何が見えるかそして何か感じてくれれば。。。

非常に中身の濃い1日を過ごさせていただきました。充電、充電。。。

これから、妻は中央区にてパーティーとのこと。

明日は早朝草取り。。。

自由奔放に、、、

カテゴリー: スタディ, 相乗 | 2件のコメント

今朝、望月副理事長にばったり。。。パッシングゥありがとうございました!幸先良いスタートなんですが、、、私にとっては(笑)。

さて、本日は連休の谷間(?)、ということですが出勤。何せ他に休まなければならない日が結構ありますので。。。
と、いいつつも段取りを済ませたらそそくさと退散。

その後は、定期的な情報交換を兼ねて某高校にお邪魔してまいりました。その途中、大竹副理事長と談笑。僅かな時間でしたがポンポン話題がつきませんでしたね。ありがとうございました。

さてさて、遅ればせながら某高校にお邪魔し、本学のこと、貴校の進学状況、教員の状況、空きはあるか、またなれるか、他、野球はどうか、中学校の学力はどうか、等、積もる話が2時間ほど。。。午後から講義がぎっしりという先生を捕まえて、情報交換をして参りました。昼食の時間がとれなかったかもしれません。どうも失礼しました。

そういえば、エコ活動に取組んでいること、また学生へのお知らせ等も充実しているような印象を受けました。

本学と極めて類似しております。近いかも。。。

で、昨夏、中越高校、文理高校を撃破し、3年ぶり6回目の夏の甲子園出場を決め、京都外大西、西日本短大附属、との熱戦をものにし、報徳学園に惜敗したもののベスト8入りし、ゆめ半島千葉国体に出場し、九州学院高校にサヨナラ勝ちした旧チームを目標に、伊藤主将率いる新チームにもぜひとも期待したいところです。昨秋は長岡大手高校にサヨナラ負け、今春は2日に五泉高校に完敗、、、といいところがありませんが、夏には強豪復活!を祈っております。

その後は中央区をパトロールし、帰宅。
で、娘を久しぶりにダンスへ送迎。

レッスン終了後、何が始まるのかと思ったら、、、
「たまごっち」。
その昔、流行しましたよね?もしかしてハイパーバージョンなのかな。

明日、明後日も充電しまくり、月曜日からの流れを整えます。

異業種交流会・・・?

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | 3件のコメント

昨夜、急に思いつきました。。。
しかも21時過ぎに、、、
その時、3人でおりまして、それぞれが知りうる限りのアドレスを駆使して友人達を誘おうと。。。ただ、携帯のアドレスを教えていただけない方、粗相があってはいけない方、を除いて、ほとんどの人に。。。

で、何がしたかったかというと、、、

「ピクニック、、、」

それでも、友達の友達は友達という原理原則のもと、多くの方と知り合うことができました。来ていただいた方、ありがとうございました。

その前に、昨夜突然に「明日やらない?」みたいな感じでメールをさせていただきました、およそ40人ほどのみなさま、大変失礼しました。。。
またの機会によろしくお願いします。

今回は料理を結構しましたので、新たな自分を発見することができました。「料理」を新たな趣味に加えます。

私は幹事でしたので、ひとしきり満足した顔が並ぶと、付近をパトロール。そこにはとてもキレイなお花のじゅうたんに出逢いました。

圧巻ですわ。ほっとする感じ。子供達はみ~んな顔を真っ赤にして遊んでいました。楽しかったね!

さてさて、今宵は、親が取って来た山菜を天ぷらにしてもらいました。

旨かった。。。

今、妻がフッ猿の打ち上げですので、娘と有意義な時間を過ごしています。娘は母の日の準備をこっそりしちゃってます。

あっ、うちの母にも何かしなきゃ。。。横浜VS阪神のチケットを準備すっかな。

明日は、筆舎と情報交換。。。
連休後、スムーズに滑り出すためにね。

災害復興支援の一助として。。。

カテゴリー: スポーツ, 相乗 | コメントをどうぞ

「がんばろう日本!社会人野球チャリティー新潟大会」に参加してまいりました。いや、見学に行ってまいりました。
入場料は無料ですが、災害支援のための募金にご協力をというスタンスです。家族を引き連れて少々お邪魔してきました。
新潟県のチーム(バイタルネット)も出場しており、なんと本社は東北。選手も言っておりました。「野球ができるだけありがたい。」と。
バイタルネット、信越硬式野球クラブ、東海理化、読売巨人軍(第2の2軍)、の総当たり戦。

午前中だけでしたが久々のライブベースボール。楽しませていただきました。また妻の友人のご主人が出場している関係で、妻の方からの誘いでありました。。。
といっても、そのお目当ての選手が出場するまではこんな感じです。。。

DHでしたので、、、相当出てこない。。。
しかも暑くなってきたし。

といっても、私はとても楽しかったです。復興支援も出来たし。。。

で、Jリーグの開始時間前には完全撤収。。。

かえろかえろ。

早朝ミーティング

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | 1件のコメント

おはようございます。
本日は熊倉先輩と早朝ミーティング。つい先日もお会いいたしました。本日は訂正印から色々なお話まで飛躍しました。

またいろいろお話をさせてください!よろしくお願いします。

さてさて、イケイケ組としては、、、
「どんな時でも笑っていられる明るさを持ち、常に頭の回転を早くし臨機応変の対応を心がけ、創造力、ユニーク性を創造する。そしてオリジナルな感性を持ち、個性を出し、パワフルに行動します!」

これだな!

だいとうきょう!

カテゴリー: スタディ, 相乗 | 3件のコメント

大東京。
やっぱりここです。日本の中心地は。世界規模の大都市であると思います。ここから類稀なる才能を発揮し、そして確固たる地位を築きあげてきた足跡がそこにはあります。やっぱり東京はさすがですね。
1月の修論発表会以来の東京、はやる気持ちが抑えられません。。。素晴らしい空気を吸いにまいりました。
あっ、本日は少々気を使う業務での出張!

がんばれ!大学アドミニストレーター!

天気もよかったので、歩きました。約1時間!

快晴の皇居前。。。信号待ちのほんのひと時でしたが、色々なことを考えさせられました。

走ろうかな。。。なんかはじめようかな。。。

で、新潟に帰ってきてから少々情報交換。
ツインタワーが帰宅した後に、さらに。。。

最高でしょ!こんな感じ。。。

このおしゃれな感じがたまらない。

さてさて、明日からは何事も完全なる力を注いで、思考を現実のものとしたいと思います。
やっぱり、Keep on Fighting!!っしょ。

おはなみんみん♪

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | 14件のコメント

本日はなんと気持ちが良かったことか、、、ちょっと大学まで。

東京までの切符を取りにきただけでしたのに、、、学生に捕まってしまいました。「いやぁやべぇ。まじやべぇ。」エンジンかけただけなんですよ。彼らは本日、高田公園に桜を見に行くんだそうです。私達は新津川(汗)、いい勝負です。
今度、ツーリングゥに行きましょう!なんて誘われたぐらいにして。。。それはこっちがマジやべぇ(笑)。

お花見をしてまいりました。

ちょうど、見ごろでしたね。美味しくいただきました。


テレスコープみたいな感じなんですよね。。。


盛り上りましたね。

いやぁ~、いいお花見でした。

では、これから東京の空気を吸いにいってきます!