カテゴリー別アーカイブ: 相乗

またしても

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | 4件のコメント

まともに仕事せず。。。
といいますか、午後から新潟薬科大学の分身をパトロール。

9年前に入職したときはここで勤務しておりました。。。ちとセンチな気分になりました。はい。

近々の壮大な計画の打合せをして、そのままスクラムを組みにいきました。
これは、新潟市にある5つの青年会議所(新潟、豊栄、黒崎、白根、新津)が1つに集まり、人的交流、懇親を深め合いながら、さらには社会貢献をしていこう、とこれまたある意味崇高な理念の基に、担当者が集合しました。で、今回は第1回目。

なぁんとなく堅い雰囲気ですが、今年も素晴らしい事業が構築されることでしょう。

で、本日は会議も早々に、懇親会へと続きました。

なかなか向こう側にいけない。。。そうモナコグランプリのようです。追い越しもあまりできないし。

で、新潟市内の5人の理事長が揃いました。
なんか、私お粗末ですねぇ。。。品がない。
「よろしくV」って、今流行っているのかしら。。。


最後は、まぁこんな感じで楽しくすごさせていただきました。

そうそう、こんなところにすごいネーミングカードを発見しました。
やりますねぇ、ケンケン!

2011出発!

カテゴリー: スタディ, 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は9時30分から新潟市中央区にて会議です。
志田専務理事、中野役員とともに出発しました。
すごい雪だったこと。。。

小学校時代からこの通り好きなんですよねぇ。
ザックザックザックローニみたいな感じで。。。

で、新潟県内の23の青年会議所の理事長が集まる会議に参加して参りました。

会議前、大忙しでセットアップ中!

余裕の志田専務。

そうそう、本日は「災害時における救援相互運営規程」の締結調印式が行われました。これは新潟県内の青年会議所が有事の際に、連携して救援体制を敷くというものです。災害がないことはもちろんですが、いざという時のために、体制を構築していくというこの締結字体が目的ではなく、連携体制が目的であります。

「肌身離さず持ち歩け!」と言われた理事長印。

署名中。×24・・・


記念撮影。

さて、その後は志田専務とゆ~くりと、食事をして、次の会場(リュートピア)に向かいました。古町モールの変わったこと変わったこと。機会があれば家族でぶらぶらしたいです。目ぼしいお店もいくつかありましたし。

で、その後は新将命(あたらしまさみ)氏の講演会を聞き、改めて前向きに生きよう、自分の中で目標を立てて行動しよう、将来の自分はこれからの未来の結果である、などと非常にくすぐられる含蓄のある言葉に薫陶し、明日からの糧を得て参りました。


そういえば、タカジィ氏も来てくれました。
響いたかな。

その後は、意見交換会に参加してきました。また色々な人との出逢い、再開を通して、刺激を得て参りました。

パワフルでしかも日本国ではないところで活躍しまくる、中川君。
ようやくお会いすることが出来ました。


(左)黒崎青年会議所 嶋田幸美理事長
(右)佐渡青年会議所 新田朝子理事長
今年は女性理事長が2人おります。
いやぁ、偶然にもお二人のツーショットをいただきました。
あっ、佐渡高校!甲子園出場おめでとうございます!

本日は、明日の業務に備えて帰宅させていただきました。
お会いしました全ての方、どうもありがとうございました。

さてさて、番外編。
午後からの分科会にて中野委員長率いる委員会にて冒頭挨拶まで、待っていましたところ、石月監事、望月副理事長が受付をされているではありませんか。。。

2007年度理事長、2009年度理事長です。
素晴らしいです。この友情というか男気というか。。。
尊敬いたします。

さてさてとても面白いことが、、、

○月○。。。
これじゃぁ、高槻も顔パスですね(笑)

さてさて、明日は4時に起床し5時には大学へ。
約500人ほどでしょうか、、、大掛かりなイベントのため出勤です。

前泊している職員もいますが、私は今ザッケローニ中。。。

ぐぁんばって!日本代表!!

やりましたね!

カテゴリー: スポーツ, 相乗 | 4件のコメント

新潟県勢センバツ2校出場!
ヒトムカシ前までは想像も出来ませんでした。
いやぁ素晴らしい。
日本文理高校、佐渡高校、両校の関係者のみなさまに心よりお祝い申し上げます。どちらもそれぞれの想いがあり、相当に嬉しいはずです。
いいなぁ。
文理はあの夏以来の堂々たる戦い、佐渡高校は島民の想いを馳せる戦い、どちらも堂々と闘ってきてほしいと思います。

あっ、昨日の予想ですが、大体あたりました。。。
32/34!!
あの履正社も選ばれたし。

そうそう、今朝は初めての体験をしました。
精力的に動きました。

(初の画像なし。。。ドンマイ。)

では予想しますね

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

日付が変わって、本日は、、、第83回センバツ高校野球大会の出場校が決定します。
我が明訓高校も北信越代表として選出されたのが平成8年でしたね。。。あの時は県勢初得点を決めて、それはそれは感動したものでした。随分前には新津高校も出場したことがありますよね。新津高校の野球部Tシャツには、「夢よ再び、夏に再び」と書いてあります。みんなそれぞれの思い、ドラマがありますよね。
あぁ、、、なんでやるのを忘れたんだろう。。。

では、予想しますね。
【北海道】北海
【東北】東北、光星学院
【関東】浦和学院、東海大相模、横浜、水城、前橋育英
【東京】日大三、国学院久我山
【東海】大垣日大、静清
【北信越】金沢、日本文理
【近畿】天理、履正社、報徳学園、智弁和歌山、京都成章、加古川北
【中国】関西、創志学園、総合技術
【四国】明徳義塾、新田
【九州】鹿児島実、九州国際大附、九州学院、波佐見
そこに、、、21世紀枠では、、、
佐渡、大館鳳鳴、西都商、

いかがでしょうか。。。

まだまだ見て見たい高校はあります。あと一歩!
青森山田、春日部共栄、愛工大名電、遊学館、佐久長聖、敦賀気比、智弁学園、松山商、新潟明訓!!
夏に期待ですな。。。

それにしても、文理高校と佐渡高校のW出場、まんざらでもないですよね。決まりですかね。新潟県高校野球界にまた新たな1ページが刻まれますね。

あぁ楽しみ楽しみ。こんなことを考えているとき、、、幸せです。。。


感慨深いですなぁ。
ひのき舞台はですもんね。

アキハクゥのために

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | 2件のコメント

本日は地域力を発信するために、色々な方が集まる席に参加させていただきました。小林リーダーの企画によりお招きいただきました関係で、我々新津青年会議所のメンバーが占有率という面においては、圧倒的に多かったですが。

色々な情報交換をさせていただきましたが、やはり自分自身の言葉で表現する大切さが分かりました。そういった意味では、まだまだ勉強が必要ですね。
秋葉区の魅力を再認識し、若者と商店街と里山を包括するような事業の構築、また完全なる若手向けのイベント、夢は広がりますが、ロジカルに物事を考えないと。。。
と強く思います。
ただ、可能性は無限大に広がっていることを信じて、強く行動していきたいと思います。

そういえば、OVERVIEWINGチームもミーティングのはずですが、まだ連絡が来ません。。。まだやっているのかしら。

元気にハシゴしてくれた、東村サブリーダー!
どんなですか??

9月25日より結構いいかも、、、と思っています。
いいねぇ。

たけうまが得意なのです・・・実は

カテゴリー: スタディ, スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さてさて今回は娘の通っている小学校へ「竹馬名人」としてお邪魔しました。結構、緊張しました。
得意なもので・・・(謎汗)

これは、生活科という科目の一環で、昔から伝わる伝統的な遊びの良さを知り、また伝えるというものです。

他にも、「おはじき」、「けん玉」、「こま」、「あやとり」と色々ありました、でその中の1つが「たけうま」。これは私が名人となり、子供たちに伝えてきました。
子供たちは事前調査により、やりたい種目を2つ決めるとのこと。もちろん娘は私に似て無類の引っ込み思案ですので、「あやとり」、「おはじき」という種目で手堅くまとめていました。
いよいよ開始!少し大きい教室で、それぞれのスペースで遊びましたが、たけうま陣営はろうかにて開講!
みんな元気がよくて楽しかったです。
1班目

2班目

まずバランス良くたって、それから一緒に歩いてみました。
満足できたかな??
1人1人の手をとり練習しているときも、他のみんなは自主トレしていました。こういうのって大事ですよね。

一方、その頃教室の中では、、、

こっちもにぎやかですねぇ。
あっ、いました!娘が。。。

伝統文化を伝えておりました。。。
1限目で習ったのでしょう(笑)。

子供たちが学習の中で情報交換をし、現在では全くすることがないのではないか?という遊びに目を向けさせる機会、また自分もやってみたいという思いを持ちながら積極的にチャレンジする姿は、とても素晴らしいことですね。

色々多くのことを学ばせていただきました。
楽しかったね!
みんなありがとう!

そうそう、たけうま買う?

可能性は無限大、、、

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | 2件のコメント

いやぁ、本日仕事しておりましたら、
先日(1/18)、「働くこと」についてお話をさせていただいた新津第一小学校の先生が、本学にお越しになりました。
それもみんなの感想文を持って。。。
わざわざご足労いただきましてありがとうございました。

こんな感じだったです。

で、早速一つ一つじっくりと読ませていただきました。
私が何気なくお話したこと、
本当にみんなに守って欲しいこと、
私の今の幸せ、
働くことってのは、
今は多くの可能性を秘めていること、
まだまだカラに閉じこまる必要は無いこと、
大きな声で挨拶をすること、
私のブログを見ること(爆)、、、

なんて話を中心にしておりましたが、
みんな、結構熱く素直に聞いてくれていたようで、
とても感動的な感想文をたくさんいただきました。

ありがとう。先生っていいな。

子供たちの成長に多大なる影響を及ぼす存在ですね。
生まれ変ったら、、、
小学校の先生だな。。。。。(けど高校野球部の監督で甲子園もいいなぁ。)

明日は午前中娘の小学校で行われる「名人と遊ぼう!昔の遊び!」に参加します。
竹馬とけん玉の名人という設定です。

大丈夫なんだか。。。

小学生の純潔無垢な感じがたまらない。。。
自分自身の可能性を追い求めてみます。