カテゴリー別アーカイブ: 相乗

オリンピックにはまろう。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

少し遅めのスタート。
冷房効きすぎていた寝室、、、快適。

開会式のフィナーレに間に合った。しかしセリーヌ・ディオンがエッフェル塔で歌っていたけど、どうやってグランドピアノ運んだんだろう・・・とか。

午後から雨降るんだなぁ~、って前に行ってきました。


確認したい道を全て通ってみた、時間があるコーユーときに距離確認。

体調管理もうまく行きだして、イイ感じです。


お昼に読んだ新聞、キン肉マン懐かしぃ~、オリンピック選手と重ね併せていた。


文句なしの勝ちっぷりだったな、確かに。組合せが楽しみだ。

ラーメンとカレーをお腹いっぱいいただいて、、、優雅な午後を過ごす。


夕方もなんとかできた・・・

さてオリンピック見よう、まずは柔道おめでとう(^^)

イイ経験をさせてもらいました(^^)

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントは受け付けていません。

この繋がりは大事だなぁ~、と思っているところ。


まず起きてから食べました、非日常のスタート。

何としても行きたかったところまで行ってぐるっと、その後は「あっ、ここもいけるんだ、近いんだな。」と。

第一試合に出るらしい。
有名校が続々と登場する日らしい。明後日はオールスターがあるし。

イイ感じで朝活してきました。

感謝感謝。

こんなにゆっくり過ごしたことはないなぁ~、という感じ。みんな仲良く。

今日のメイン、

@永田町
有人が先生なものでご縁をいただきました。


カツカレーをいただきました。スタミナ満点ガッツリ(^^)

そのあとはみんなで総裁になって、今後(といってもこのあと2時間ほど)のことを計画して、妙案が浮かぶ。

奇跡的に開店前のバーに到着。
懐かしい話やここまでの経緯に興味津々、オーナーに質問攻め。


ふぅ~、車窓から物思いにふける。

とても素晴らしい旅でした。
またこれからですね。

テンション上がる土曜日と27時間テレビ。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

平日より少しゆっくりして出発。


馴染みのあるコースで少し責めようと思ったものの、次の予定があるので。でも妥協せずに最低限のジュウ。


用務@中央区。

その後は明日に備えていろいろ準備して、、、

こちらで久しぶりに。少し閉まっていた時期があったんだけどね。

さてまた家電を巡る旅・・・いろいろ知識がつきますが、いろいろと大変なことも会ったりして、、、サイズの妥協をしたくないんだよなぁ~、、、と。


今日はたっぷり時間があるのでこんな感じでゆっくりして。

さて27時間テレビ!
秋山にじわじわ来ました。

雨で流れを変える。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

昨夜はいい話がたくさんできた。勢いだけではなく自信をもって的確に。

夕方は雨が降るな、と言われていたが、朝からぽつぽつと。
負けずにスタートしたらすごいことになった。
遠くまで行かず、小道を全て進む作戦にした。
途中、切り上げてもよかったんだけどね、どうせ濡れるんだし、問題ないね、と奮起した。

なんとなく止んできた・・・ような。


止まない雨はない・・・ね。


お陰様で順調にできました。

ずっと雨の中にいた、いろいろ考えることができた。絶対値を高めていこう、と思いました。個性を大切にしつつ、挑戦ですね。

イイ流れで業務もスイスイ、昨日の話を思い出しながら落ち着く。
じっくりデータをまとめながら、いろいろと考えている、いつも通り。

オンライン会議もあった、学内の情報を入手した。

帰りにルーティンにしようか・・・と思って試行してみた、悪くない。
気持ち一つでいろいろ変わります、ランから学んだことです。

今週も「動く」。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日も順調に・・・


やりながらルートを考えて、なんとかできました。よかったよかった。

連休明け、3連休を振り返りながらいろいろ整える。
(この時間は大切)

お昼はこちらに参加。

今日も色々な記録係として頑張る。

その後も色々と案件を進めながら行って、まぁこれからどうなるか・・・という感じ。


さて、本日は待望の御方との一献。

3連休のシメ・・・母校終戦。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

さて、今日は非日常がある。
まぁ、刺激になる。

じっくり後のスタート。

せっかくだから、と、ほんの少しだけ多く。雨の影響がなくてよかった。

その後はばっちり回収車にお会いできてスッキリ。
はまってしまうお片付け、スッキリできて、いい気分になる。

雨の影響により1時間半遅れで試合開始・・・

さてさて予定より早く、

非日常のスタート。

手際の良さに感動しながらも、どこにいていいのか、、、高校野球速報を観たり聞いたりしながらウロウロ。
あーーー、どうしたんだろう。

まぁ、切り替えて、、、

スイーツを食べながら、リラックスタイム。

なんとなくフワフワしていたので、最後にやってきました。

ちょっとだけ真剣にやってみました。

買い出しにいったら出会う。

いい感じ。


明日からまた頑張ります。

イイ経験ができた。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

やはり楽しい、プレゼンの機会は。
オンラインであったけど、それはそれでいいのかもしれない。

土曜日はゆっくりと朝活。

まずは慣れているところから、、、


403を横切る快感。


休憩のときにアプリを止めてしまった・・・よくある。



ガーミンは頑張ってくれた。。。


お昼はガッツリ大盛り。
これで朝ランが台無しになるのか、、、いや、朝ランしたから大丈夫。
最近はまっている。


いよいよこれをいただきます。

さぁ、

今日はこれを基に発表。
新潟県の状況を隣接県の方々に。デキはまずまず、時間が足りなかったな、課題です。

その後の意見交換会、やはり勉強になります。

何としてもやりたかった夕方ラン。

なんとかこれで20キロ、約ハーフ。


さてサタデーナイト。

アルビとFC東京、国立競技場でやってます、松木ラストゲームらしい。