カテゴリー別アーカイブ: スタディ

月曜日スタート、いろいろやります

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

少し風が強いな、でも晴れている。


こんな空って素敵だなぁ~。


ストレスなく、とにかくやったという感じ。

さて、月曜日、色々と盛りだくさん、楽しい。いろいろ作業したり、戦略立てたり、数字を検討したり、、、とか。


蒸しパンをいただいた。
久しぶりに食べた、うんまいうんまい。お気遣いいただき感謝です。


ふぅ~、っと落ち着いて。

イイ雰囲気になってきた。

イイ休暇は充電に充てる。。。

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

少しゆっくりしてからパトロール。


親戚に出会いビビった。。。それが謎の一直線部分笑。

長女はバッサリとしに行った、さて日曜日のルーティンを。

色々と重要書類の確認をしながら進める。福岡国際マラソンとか見て、明日からの準備をして、なんか楽しくなりそう。

途中で停止を押してしまって、、、


残り距離を進める。

さてさて、

ハーゲンダッツとマルエフとうまい棒。

さて漫才見ます。

快活倶楽部

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

ふと、この言葉がよぎった、、、「快活」。
快適に活動できている、ということで解釈してる。倶楽部は意味なし。

まずはパトロール。

やはり土曜日はスロースタートとなる、、、

長女学校、妻仕事、もうけた時間。

まずは、最終コーナーを迎えている「1番23.5mm、2番24mm」という暗号のもとメンテ。その後はゴミステーションの掃除。

その後は久しぶりに、、、


電車に乗ってみた、、、1年以上は乗っていない、スイカとか電車が来るタイミングとか、、、新鮮でした。


ピックアップして、これをいただいてみた。替え玉もした、やばい。

で、ここも。


優雅な時間、、、とはいかずドライブスルーで。

午後からはゆっくりして、、、


夕方パトで締めくくって、、、

さてさて、サタデーナイト。

20211202

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

左からみても右から見ても、20211202。
今日の日にち。

まずはパトロール。

なんか暖かい感じがした。手袋はいらなかった。

新しい学部の情報の確認と、注目の高校との意見交換。いずれも勉強になったな。明日の朝刊はチェックだな。「計画の決定」。


最後にメルティーキッスがやってきた。

#メルティーキッス

貴重な晴れ間があった、

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、土曜日。
家のことを少々やってから、パトロール。


久しぶりにじっくりとできました。今週はあまりできなかったからね。

さてさて今日も定例のメンテをしてから、、、

こちらで業務です。

「進路説明会」ってのに参加。意識高い方々といろいろな切り口からお話しをさせていただきました。

知っている先生にもお会いできて、また知っている方もいて、イイ感じでした。
さて、日本シリーズ見る前に、15周年をお祝いしてこよう。


帰宅途中に車窓から、角田山と弥彦山。


ここも立ち寄ってきた。
さて、どうなるか。

まぁ最後まで親としてできること・・・

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

という講演会に参加。

朝のパトロールは若干。

貴重な晴れの日だったかもしれないが、、、どんまい。急ごう。

会場では、久しぶりに皆さんとお会いすることができました。よかったよかった。これから受験も本格的になっていく、、、ってわけです。
自分の高校時代も含めて、色々と勉強させていただきました。

今回聞いたことを、咀嚼していろいろと理解しておこう。また頑張ろう。

帰りに昨日の続きの買い出し、ウィスキーは2本。これで正月まで一気に行きそうです。その後はゆっくりと過ごしながら、掃除したりいろいろ。

今日は夕方パトを必ずやらなければならなかった、、、と自分に言い聞かせる。
できたできた。

ほんと、すっかり日が暮れる時間も早くなりました。今日は日本シリーズ第2戦。ヤクルト先発ピッチャー、平安高校出身、楽しみ楽しみ。


これうまい。


肉厚の馬刺し。。。

さて、明日行くと明後日休みだ。サラリーマンだなぁ~。

目線をあわせることですね。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

いろいろな説明会に参加させていただく際に大切なことですね。相手の気持ちに寄り添う、相手の志向に沿うように、分かりやすく、、、という感じ、

非営利組織だからなおさらか。。。

今朝のパトロール。

「あと1キロ」だったのに・・・
ではなく、
「もう1キロ」やろう・・・
という感覚でやった結果。

こういうときもある、そう気の持ちようです。

オンラインでのガイダンスをやってみる。これもなかなか慣れないが、相手の気持ちなってみる、あと親の気持ち・・・とか。

色々動いていることを整理して、さっと対応してきた銀行の結果をかみしめて、帰宅。

明日も色々ありそうです。
まだいろいろなシーンの余韻に浸っているとこ。