カテゴリー別アーカイブ: 相乗

久々に夜パトをやめ、でもドンピシャりだったさ

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

ステキなゲストが滞在中・・・シアワセなことです。

皆さん寝ている中、パトロールをささっと。

シャキッとするためにも。


なんか、長女もがんばってますわ、私がいなくても全く問題ない。
フタリで仲良く通学していきました。。。

さて、本分。
色々と業務の経験をさせてもらっています。
新しいことと、そこから派生することと、楽しくやっていこうと思います。
会議では、新しいコトバが良く聞こえました。ってことは、業務の幅が広がっていることを実感。。。

やっぱり、きゃつのテンポがイイ。

明日からのエールを送り帰宅、でもパトロールできず・・・

ふぇあうぇるぱーてぃー。


すっかり仲良くなっちゃってねぇ~。

元気でね。

明日からまたパトロール。
あと2勝。


これ旨い。

うぇるかむとぅまいはうす

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜は少しだらぁ~っとしましたが、それはそれ。
いつかきっといいことができるはず。きゃつも復活したし。


なんとなく楽しくて、そして決めたくて、10キロを決める。

イイ日にしようときめた。

滑り出しは順調か、、、とか自問自答しながらコトを進め、そして午後からの段取りを行う。

急きょ決めてここに。

馬場クンがよくしてくれた。

次はここ。

アーモンドを発見。
で、そこで夏の企画を企てる、完璧かも。

アッパガーデンにて来訪者をお迎えし、少し緊張し、、、帰宅。

長女と、主役を残し、夕方パトロール。


なんか不思議な感じ。

楽しく過ごしました、明日は準々決勝。
全部、複雑に関係しています、相乗効果(^^)

はっとするわ、そりゃ。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

「のってたよ~」と、まぁつぅのお友達からの連絡があった・・・


確かに、、、記憶がある。

さて、週末、金曜日。

夜は新しい企画があるので、足しておーだいになるような感じのパトロールでシメ。

冷静に落ち着いて、出来ることを最大限に遂行。


これもならではの業務。

なんかすげーはなしが耳に入ってきましたが、なんとか打開したいと思います。もっと違うかたちで表現できることがあるし。

セク不在、こんな日にすげーはなしを聞く、そしてまぁつぅはへーわに飲み会、
で、長女はこんな感じ、

(シダ君より)

たまらず10キロパトロールしてきました。

まだまだ動きはないので、とりあえず冷静に考えることとします、で、いただきます。
明日から、3連休(^^)
色々と。


こーやって、目標をもっていこう。

たまにはスキットした朝を

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ


ごっちゃごっちゃしながらも宅ノミは安全。

で、少したるんでしまったため、奮い立たせて10キロ。

少しくらい遅くなっても、どこかで捻出します、時間は、ってことでなんとかやりきる。
で、慌てて出勤。

簡単なことから初めて、今できることを精一杯。
現実と向き合う、

ひとまず本日でリセットした同志とは改めてガッツリとってことで、、、気持ち落ち着かせます。

帰宅後もパトロールに成功し、ゆっくりと。


ウェッブメイルとかもういいっすね(^^)

何とも言えず

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

金曜日の朝。

気分良く、テンションがあがり、パトロール。

このあと、どっちへ行くかによって、距離のカクゴが決まる。。。
今日もマンゾク、その後のバタバタ感も心地よい。

落ち着いて今を過ごす、慌てない、エール交換をしながら、互いにできることをやっていこうと、

で、東キャンパス前を視察する必要に迫られる・・・これもならでは。

結果を意識しながら、そして携わっている業務をどれだけ魅せることができるか、これですな。

帰宅後、長女の学校の先生から電話が来て、話の最後に、「いつも楽しくしてまして、こちらまでシアワセになります・・・」とのこと。
これでいいのかもしれません。

見つめながらじっくりと

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

7月もイイつきにしよう。

まずはパトロール。

今日は熱くなりそうだ、熱いツキにしたいですね、なんとしても。楽しいことを満載にして。

で、めでたく早起きもできたし。
距離:12.24Km
時間:1時間4分7秒
今月も、こんな感じでできたらいいなと。

今日は少し環境が変わるので、気分を新たにがんばろうと。
新たな出会いも色々あるし、新たな業務も色々あるし。
ふぅ~、大切なことを忘れずにがんばっていきたいと思います。

今宵はこちらです。
途中、かすちゃんと娘さんにカフェで談笑。

1週間のシメククリ。

色々考えてしまいますが、惰性はやめて、ヒトツヒトツに想いを持たせます。

ひとつのくぎり

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

6月30日。
2016年の上半期最終日、あっという間だったなぁ~。

今月のパトロールは絶好調でした、一つの目標もクリアできてます、既に。
つごもりの今日、雨がふっていましたが、自分自身のために振り絞ってパトロール、無心。。。

さて、職場では一つのフシメを迎え、なんとなく緊張感が漂う、情がうつる、デジタルでは解決できない心境になる。
ココロと心を通わせたい。。。

時間は確実に過ぎる、その中で色々の経験を意識的に続けないといけない、それが使命、やりがいにつながる。

今できることをしっかりと遂行し、今の仕事を愛し、そして今までに感謝し、これからに期待し、上半期を終了。その少し前に感謝の気持ちを交換できた。

キャンパス間の移動も、なんか誇らしく感じる。あっちにもこちにも頼りになる同志がいるし(^^)

今を一生懸命に、そして今を楽しんで、目指すところは・・・

ってなことを考えながら、今月の最終パトロール。


長い時間が凝縮されています。

ありがとう、ガンバロウ。