カテゴリー別アーカイブ: 相乗

25

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

重要な数字、ふとひらめいた数字でもある。

本日も快調にスタート、久しぶりに朝ごはんをがっつり。

旨い。

とにかくこの状況を利用して、準備を進めていくことを再認識しています。やはり楽しく楽しく。


こちらにお伺いし、その後は少し情報交換。懐かしい方にバッタリ、こういう機会がありがたい。

その後は近未来の業務について重要な打合せ、ふぅ~。希望が見えたところで。


連続の乾杯。


貴重な時間を過ごす。


超常連の方だけに・・・とか言われて、感激しました。
グラスもよかったです。

ゆったりと流れる時間、貴重でした。

快晴があとおしする

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

やっぱ、あるよねー、気の持ちよう。快晴ってことです。

業務もこんな感じで進めたいところです。
そんなところに舞い込んできた、貴重な情報交換会、グループ校へ伺うことになりました。


自己を高めていく必要があります、著書の方へもご連絡(^^)


気分がイイ。

さてさて、今日は長女の同級生から続々と吉報が入ってきました、まずは第一段階といったところでしょうか、その後、長女の学校の先生から極秘電話、何やら楽しくなりそうな予感です。


届いた。

経験と刺激、これをアツいうちに。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

こんな感じ。


少し積もっているが問題なし、でもこまめに除雪しないと大変なことになるw
で、パトロールは少々。

明日からの計画を立て、本日の準備をして、という感じ。準備といっても対策は特にしない。レットイットビー。


では、いってまいります。

そうそう、ツールとしてこれからも触れていこう、という決意と色々な問題、トピックを自分なりに考えていくことが大切だってことを学びました。


ありがとうございました、イイ経験をまたヒトツ。

この”終わった後”ってのがいいなー、いつものこの充実感。
帰りに、同級生に声をかけられ一緒に帰宅、PTA役員の決め方とかの話題。

だんだんとあげて・・・

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

好調なスタート、やはりアクティブな雰囲気がサポートする。
朝パト順調、タイム颯爽、ウェート最大・・・ドンマイ。


この雰囲気イイなー。

朝一番からいろいろな準備をスタート。イメージを膨らませながら進めてみて、そして報告。まぁこんな感じで本日はオッケイでしょうか。。。

夕方からはこちらに参加させていただきました。

万全の準備をして1本早い電車を利用する予定が、28分遅れ・・・
入りづらい。

多くの方々とお話しさせていただきました、おめでとうございました。


ふぅ~、と深呼吸して、明日のことを考えています。

百人一首、それぞれの想い

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は大学入試センター試験、あと1回。

非番なんで、まずはパトロール、途中で馬場くんに遭遇し、そのまま社屋まで行ってきました。そこで、色々な構想を聞いてきた、色々やってんだなー、という印象。みんな、がんばってる。パトロール以外、誇れるものを本分で。


その後は、ささっとこちらまで来て、通学途中の電車にも遭遇。

本日は、百人一首大会、久々に雄姿を見に行きました、、、

(イメージ)

しかし、あっというまですね、もうこんな時期。いろいろお会いできてお話しすることができました。

その後はこちらにおじゃましました、楽しみだったんだな、1度は。


1番のりできました、だれもいない店内を記念に。
選挙の際、投票所に1番のりした人が、投票箱の中のカラを確認するような感じか・・・w

ほんと本日は天気が良かったです、快適でしたので、夕方パトも楽しく。


冬の使者たち。

さて、これから買い出しに行って、新年会(^^)

やりたくてやった、なんとか

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

年末から、どうも体が重い、わかるんですが、1年を通してみても周期あるし。

昨夕も少し気合いを入れ、そして楽しく飲んで食べて、今日は3連休最終日。

1月にしては珍しく雪がない、貴重な3連休。


なんとしても今日はやっておきたかった、久々の10キロ。満足満足、またがんばろう。


浄化してます。

窓を全開にして大掃除、午後からは高校サッカー決勝戦を見ながら、チジミを食べる。で、せっかくだからということで夕方パトも約1時間。


さて、楽しく楽しく。

ぼちぼちと始動

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は仕事始め、とりあえず、心身をなんとか職場へ運ぶ。
昨日から急に声変りをしてしまった・・・

仕事始め・・・

あけましておめでとうございます、なんとか頑張ります、今年も。

その後はこんな感じで、慣らしていく。


オイオイ・・・!
早めに対処する。

さて本日は家族会。

今年もよろしく。


焼いて盛り上がる、隣に大日がいてビビった、ですが、「新いら」の話しか聞こえてこなかった・・・(^^)


これは旨い。

今年もよろしくお願いいたします。