カテゴリー別アーカイブ: 相乗

飲みすぎてまた飲む

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

この週末は色々と飲みました、ありがたかった。

本日、全く起きれず、、、パトロールに影響あり・・・
ずっとぼーっとしてた、後悔もずっとしてた。

月曜日、なんとかスタート切らないとね。今週はほんと勝負、でも今宵は楽しい会。全て忘れて、楽しむ。


イイ仲間なんよ。


風も心地よく、時間を忘れて、そしてぼーっとしている時間も貴重でした。


帰りとちゅうにまた乾杯。

またがんばることにきめました(^^)

スタートするも、落ち着いてバタバタ

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

またまたたくさん飲んで、たくさん笑って、たくさん食べて、たくさんしゃべった夏休みでした。で、確か今宵も早速飲み会。

早起きしたらやはりパトロールでしょう・・・

少し違うルートで。


夏も終わりなんかな・・・

段取りよく、出勤、とりあえずは全く宿題はしませんでした、この休み、ドンマイ。


まずはこちらへ立ち寄ってから出勤。

一番乗りし、最敬礼、デスク周りをきれいにして、そしてスタート。未踏の地に向けて頑張りたいと思います、歴史的事象を多く作り出すことになるんだろうなぁ~、、、プロジェクトエックス系、でニンマリ。

今宵は、お誘いいただいたシークレット会。
3軒で過ごしましたが、どれもこれも印象に残っています、やはりコミュニケーションって大切だよなぁ~、、、と考えた日でした。

振り返りながら感謝です

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日はお盆休暇最終日。昨日から遊んでました。。。

合同家族旅行、その前にパトロール。

このシチュエーションでのパトロールは好きです。

なんとか間に合って出発!お世話になります。

で、到着後・・・

まだ午前中です・・・

たくさん飲みました、落ち着いて。


こんな戦利品もありました(^^)

実は標高が高いところにおりましたので、今朝は、見える範囲をぐるぐる。

空気が美味しい、旅先で迎えたソラ。


一瞬、挑戦しようと思いましたが、まぁこの辺で。

現実感に戻されながらも、それを感じながらの復路。

お土産のお店で、日本酒をたっぷり試飲してからの御ビール。やはり旨い。


帰りにであった風景。これも原風景だ。

無事に帰宅、また来年ね~、と言って最敬礼。

で、少しパトロールをして、、、本日はこちらです。

民謡流し。
昨年は大学のメンバーとでましたが、今年はこんな感じでローハー。

少し寒かったですが、やはり最後はこれで。

かんぱ~い。

さて、明日から仕事です。

再びキックオフ・・・サイキドウ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

3連休の初日、大きな会が2つ。

・一般社団法人新津青年会議所創立60周年記念式典と祝賀会
・新潟明訓中学校保護者会講演会と懇親会
と、3回戦もあった、、、

久しぶりにJCの雰囲気に触れ、もちろん48会メンバーと、さらには多くの方々ともお会いでき、また声もかけてもらい、ほんとに楽しい席でした。

こーゆー感じ好きです。

自分に自信を持つこと、いや、持つべきなんだな、と感じました。
で、祝賀会もすこし。

みんなとあえた、まったり感がまたイイ。

で、未練たっぷりの中、祝賀会早々に移動、

コウシキゼロジカイ・・・(公式ゼロ次会)。

こちらも重要な会。

これからを生き抜く子供たちの環境についての講演。ほんと、生業と密接に絡み合っているのでとても勉強になります。


みんな真剣です。

その後は懇親会、、、3回目の乾杯。

色々な方々と貴重な情報交換、楽しかったなぁ~、ある重要なミッションもあるものの、それは忘れて、、、でも最後まで緊張しました。


これです、、、4分間。
(講演会における内容、そう未踏の地を歩んでいくこれからの子どもたちに対してどう支えていくか、、、知識だけではなく、人との調和、意見を伝えること、さらには自分を表現していくこと、この辺りを通常の学校生活を通じて学べること、それが本校であるかもしれない、、、常に先をいっている、すごい。さらには現在のカリキュラムがそれに具現化しているものであった。重要な6年間をここに捧げてよかったですね、って感じ。さらに、みんなで支えあうってことを学び、体感し、先生方と保護者で協力して、それぞれの夢の実現に向けてサポートしていきましょうね、子どもたちのキャラクターは大切、輝いている。で、2021年は100周年、そのとき我々は大ビンゴ!さてさて、、、本日野球部終戦でした、、、だれも触れませんでしたが。よぉ~おっ、ぽん。)
こんな感じだったと思います。

やはり、やっちゃったかな、って部分もありましたが、きちんと伝えたつもりです。でも、記憶なし、失敗ではなかったことは事実。

本日は、こんなことを考えながら、若干のパトロール。

蒸しあつい、汗だらだら・・・

ルーティンの日曜日、でも明日は祝日だからなんとなく浮かれる。
楽しく過ごそう。


のど自慢となすづけ・・・(^^)

こうおんたしつでした

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜の星野源ちゅうはこんな感じでした。


どんどん進む・・・


これ岩がき。


白子の天ぷらです。


日本酒にあうなぁ~。

あっ、、、

そろそろ帰ってくるな、、、

それぞれに楽しかったです。

で、本日は、日曜ランニング倶楽部を欠席し、単独で汗だし。
すげぇ疲れました・・・
1時間超えたし。

シャキッとして、こちらです。

楽しみです。。。

午後からはゆっくりと過ごす、長女もまったり、で、ヒトリふっ猿。
まだいろいろありそうだ。

熱い夏にしたいですね。

楽しみ楽しみ(^^)

ぱとろーるからつながる

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さてさて、今日もパトロール。

どっちがホンバンかわからないものの、合流(ん?)する前に少し。で、合流して、楽しくパトロール。さて、これはサークル化するのか。
でも、明らかに広がっています、和と輪。
神様がおりてきてくれています(^^)

さて、まぁつぅはふっ猿へ。

で、私はこちら。

おー、コラボしている。


久々にキャンパスにおじゃま、コラボというかなんというか、、、真剣です。

「Keep on Shining!!」ってフレーズが印象的でした。

やはり伝えたいことが多すぎて、、、名がウなってしまった。「楽しくてしょうがない、って言ってきて~、って言われてでてきました。」、でナゴむ。

久々に自転車にのって往復してみました。

その後はゆっくりと過ごし、すげぇのを発見し、ウキウキとなる。。。

夕方パトして、そして明日へのカテ、いや、来週を見据える会。

回鍋肉。

例会のあと・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

こんな感じ。


楽しい会。


これ、結構利きました。。。

次に会うまでにさらに高めておこう。

さて、またパトロール。

久々のイイひざし。

今日はここに立ち寄ってから出勤。(馬場君にお世話になった(^^))

とりあえずここを経由して。

到着。

一番のり。
で、これをいただく。

昨日の余韻をひきずりながら、動きが段々みえてきました。。。
午後からは、全く別の業務にも携わり、9月の準備もして、、、まぁ完璧。

ある記録のチェックをして・・・(こんな感じ久々です)
退散してパトロール。

振り返りながら、わずかのパトロール。

で、これをいただく。

明日へとつなげるため飲む(^^)