カテゴリー別アーカイブ: 相乗

3月スタート

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、緊張の3月。
色々節目となる月、楽しく、悔いなく過ごそう。
よろしくお願いいたします。

ワクチン接種の大事を取って、、、今日もパトロールはせずウォーキングもせず。

気が向いたので、漕いでみた。
まだ本調子ではない。。。

今日は長女の卒業式。
早めに起床して準備するんだとか、、、ってことでこちらもバタバタしながら最後の制服姿に寂しくなったりして。

保護者1人の参加なので妻が出席。せっかくだから出勤前に会場に行ってみた。


さて帰ろ。

ふぅ~、色々想い出ができたんで。悔いなし。

今日もじっくりと業務を進めています。まとめながら色々と。さて3月、仕事の方もピリッとして進める。

式典の状況が送られてきた。
感動ですね。


今日はこれをいただきながらじっくりと。
校長先生をはじめ、先生方には大変お世話になりました。

想い出を1つ

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

この土日は皆さんのご協力のもとゆっくりできます。感謝です。明日は1つありますが。

久しぶりにじっくりとパトロール。

いい軌跡が描けました。まだまだ雪はあるので全て行けるわけではないんです。筋肉痛が出てきた、、、なんだろ、気にしないでいよう。

久しぶりに長女もつれてゆっくりとお昼へ。


たまに食べると美味しいね、みんなと一緒だとなおさら美味しいね。って感じでした。サイドメニューも充実しているし。


デザートもいただく、コーヒーと一緒に。優雅だなぁ~。


地元テレビにまた登場。すごい。

さて、午後からは同僚が頑張っているので、エールを。

これです。

合間をぬっての夕方パト。


止まった、、、筋肉痛で走れない・・・ずっと歩きながら帰ってきました。このペースも覚えておこう。

心配だ、、、
とりあえずモーラステープを貼った、イイ感じに痛み部分に伝わっている感じ。


このCM、イイよね。

さてさてサタデーナイト。

この手の業務も緊張感で

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は一般選抜個別方式に合格した方との個別相談会に参加。自分自身を投影させながら、相手の気持ちにたって対応しようと。

パトロールはとりあえず。

余裕があると思っていたら、時間があんまりないかもしれないってことになりこの辺りで。まだ雪あるなぁ~。

大学へ着いた時にはもう来ていたので、なんとなく声をかけてみた。そして合流して、そのままスタート。入学前の今の状況、入学後の状況、色々なお話をさせていただきました。本学の良さをきちんと伝えないとね。

あっという間に時間が経過し、終了。

明日からの業務に備え、いや明日一番には会議があり、その準備をしてシミュレーションをして帰宅。

ゆっくりした日曜日、大きなものを取りに行ってきました。
記念になりました。

結構盛り上がってしまったので、夕方パトは記念に中止。
あすからまた頑張りあすので、この辺で。


自家製のから揚げが美味しい。
北京オリンピックも終わったなぁ~、いろいろありがとうございました。

さて2期入試

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

雪の影響もなく、とりあえずはホッとする。


単独で出勤できるので、少し余裕があった。この場所は行き止まりとなっていた。春が近づいているなぁ~。。。

まずは真剣に準備。


ここポイント。

統括本部にいながら順調に進んでいることを確認し、合間で色々な意見交換をする。無事に終わり、、、さて最終チェック。学外試験場を担当してくれた方々が無事に戻ってきてくれて、一安心。


思わずいただきました。
バレンタインデーってことで理解しています笑笑。

ホッとして、この週末は楽しみだ。
でもこんな時間に帰れるとは・・・意外だ。もっと頑張らなければ。

今年初めて除雪車が来た

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

おっと、、、
音がする。


やっぱり。


おかげさまでカーポートは大丈夫(^^)


雪化粧も絵になるなぁ~。
と、眺めてからササっと雪かき。最低限車が出れるために、除雪車通過後の雪山を撤去する。これも朝活。

さて、もう1つの朝活へ。

まだ除雪車が来ていない、そんなところも行ってみる。それはそれで楽しい。動画も撮りながら。

明後日は2期入試。当日でなくてよかったよかった。
もろもろの準備をして備える。


これ、長崎から直接いただいたカステラです。みんなでおすそ分けしました。

明日の入試も無事に終えるように協力していきます。

いい経験ができて感謝しています。

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は連休2日目、楽しみなことがあって。

いろいろ準備していたら楽しくなってきた。そんなことを考えながらわくわく。

ササっとパトロール。
なんとなく身体は重たいんですが、イイ感じで走れたような、、、

長女を送って、家のことをじっくりしてから、出発。

・大切なところに行って
・買い出しを相当して
・かすちゃんとこ行って
・スタンドによって
・コンビニでお昼を調達して


着。

最終チェックしながら、あれもこれもと盛りだくさんになってしまった、、、楽しく伝えたいなぁ~、という感じ。


BGMを流しながら美味しくいただいた。

そろそろ本番。

記念に残しておこう。


今回はこんな感じの発表。
時間が足りなかったかなぁ~、わかりやすかったかなぁ~、ってのが気になった。たまに顔を出すことの重要性も感じました。

でも貴重な経験をさせていただきました。終わってホッとしました。
その後の情報交換会の方がむしろじょう舌だった、、、汗汗。

明日は休日、少し歩こう。

今日もありがとうございました。

さて、オリンピック。

創造する、大切なこと。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

今まで思っていたことを形にしてみようという感じ。で、報告してみる。そんなことを考えながらのパトロールしてきました。


こういうとこって焚火が似合うのかな、と思う。


まぁイイ感じで。

朝一番で、昨日いただいた内容を踏まえて、今まで考えていたことを説明しました。理解していただいたようでホッとしました。いつでもこのような状況に対応できるようにしよう、むしろ主体的に。


切手シートが当たった。。。

さて、楽しくオリンピックをみましょうか。