カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

楽しい送別会でした

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨日も楽しかったな。


久々に中央区にて。


楽しく飲んだ。


おー、さすが、アジアで準優勝。

本日からセンバツが開幕した。。。

おー、なんとか間に合った。選手だけではなく色々な部分で関わっている高校生がいる。可能性ってのはまだまだあるんだな、と感じる。

中央区へバクガイに行き、、、その前にラーメンを。

とにかく食べたかった・・・

帰宅後はまたたっぷりと寝る、長女は断捨離を順調に。アルビ負けてた・・・星稜はマジに強い。


これ今日の記念。

で、夕方パト。

綺麗な夕方の空がありました。


春らしいお酒をいただく、これは旨い。


ふきのとうの天ぷらです。

ゆっくりとした時間のためのやりくり

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は素敵なコーヒーを。


カッコいい、大阪大学。岡田さん、ありがとうございます(^^)


じゃーん、、、学部ごとに”こだわった”コーヒー。


これ、じっくり読んでみました、すごい。

もう少し余裕があったものの、結局、若干のパトロール。

本日はこちらまで、久しぶりです。

長女が颯爽と登校していくのをみながら、私もテンションをあげて進む。明日に備えて段取りよく、おーあぶねぇあぶねぇ、といった感じで打合せもぎりぎり終わり。

引っかかっていた重要案件を2つ終わらせて、さてさてこれでパーッと。

明日もイイ一日になりますように。

久しぶりにふりかえってみる

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

さて一夜明け、日常を取り戻すための日曜日。。。
(実は新潟ハーフマラソンだった、今日は)

久しぶりに最低限の距離をパトロール。

段々と伸ばしていきたいところです、なに甘えてんだろうか・・・w

昨日の件を振り返りながら、また色々とやっていかなければいけないな、ということで、明日からのカテとする。


町内会組長としての最後の回覧文書発信。


おー、駅の待合室に素敵な案内ディスプレイが、、、これで状況がすぐわかるようになりますね。

その後はこちらへ。

ゆーみんのライブ・・・

なかなかハードルは高かった。


これ、新潟駅。

あらゆる緊張も楽しく

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

なんとか、意識したい朝活。


私も一緒に、今日は久しぶりのこの地点。

週末に向けてブラッシュアップをして、そうそう、今宵は送別会。なんとなく楽しみでもありますが、別れもあるわけでして、、、その先はどうなっていくのか、混とんとしています。


色々感慨深いなぁ~。

さて、そろそろ駅に向かいます。

リズムイイね

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

アラームなく起床、素晴らしい、気の持ちようか。
屋根には雪がうっすらと、でも、道路は乾いている、という最高の状況で、軽くパトロール、目がかゆい・・・

今日はホワイトデー。
それとは別に、宅配業者に依頼したものは今日届くんかな、あとは、お世話になった方へ前倒しで御礼、となんとなくうきうき。

出勤時に色々と話をしたことが貴重でした、昔の同僚と。やはり時代は動いている、お互いにもう”そこ”にはいないということが重要、それが成長。


ほっとしながら、耳から情報を収集しながら、

さて、週末の準備にもそろそろ本腰をいれて。

うん、「正直うまい」。

全然、平気です、明日も楽しみだ。

いい流れになっているか

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

ドラッガーふうに。

今日は、大海原に想いを書き記して、整理して、スタート。とてもイイ感じです、サクサク進めていこう。


素敵なパッケージ。


ようやく完成してた正四面体。

久々に・・・
https://www.facebook.com/akio.haino/videos/1059016190828251/?source=notification&notif_id=1552435860642118&notif_t=onthisday

(^^)

季節外れの雪が積もってました。そんな中、学外との連携事業のプレゼンを聞き、かなり想うところがありました。それにしても今までの築きが無駄ではなく、それが活きているのではないかと思った次第です。

そのころのカウンターパートであった尊敬する御大と一緒にお聞きしたものですからなおさら。
やはり、ムードがいい。

うごくこと

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

とどまっていてもはじまらない、とにかく起きる!
で、このような光景にであう。


素晴らしい日常が戻ってまいりました。これから素晴らしい季節となります。

今月はわりと見いだせています、皆さんとの協働の機会が多くあり、今までの経験が久々に活きています。さて、これをいつまで続けさせることができるか。

業務後に重要な会議があり、パトロールせず灯油を購入して帰宅。


たっぷり挽いて入れたコーヒー。