カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

気を引き締めよう(^^)

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

「令和」と書いてみた。


しっかりチェックして、

パトロール。

今日もイイ感じに進めたい、やること満載。順調な手がかりを探し、つかむ時間。


寄り道。

「令和」も大切、それと同等。

慌ただしさと静けさと、そんな中で蓄える情報と情熱と。で、比べない、夢を持つ。

こんなことを考えて、そして本日は長女、リボーン。

さて、4月ですね、新しいことを・・・

新年度と新しい元号と新しい「・・・・・」

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

新年度、気を引き締めてスタート、気温が低いものの、パトロールもしっかりとして考えをめぐらす、そして妄想する。


先日の記事を拝見する、オー。

さて、18年目がスタートしました。


これをいただいてスタート。

さてさて、どらどら。と、新年度は慌ただしく、快活に業務を。空白の期間とならないように意識して。

長女から送られてきました。

どう表現するのか。

あたしは、「平成」のとき、平和の「平」と成田空港の「成」だよー、と説明してました。そう、あたしもあのころは中3。

新年度初日に相応しい重厚な会議に出席させていただき、いろいろ経験させていただく。

今日は計画通り、パトはせず、落ち着いて。


馬刺し(^^)


いろいろと節目、けじめの日となりました。

キックオフ

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、本日から。


決戦前。

朝パト中に部長にばったりお会いしまして、貴重なエール交換。

その後の朝ごはんもパーフェクト。

旨かったなぁ~、まだ残ってる・・・w


朝陽に映える。

さて金曜日、頑張って、そして平成最後の年度のこれまた最終勤務日。急に意識し始めてきました。新しい元号とか。年度末はやはりありますね、節目ってのが、お二人とそんな会話を。

今宵は長女の発表会。

@江南区

最後は、わずかなミッドナイトパトにて終了。
スポーツニュースを見たいと思います、「祝・プロ野球開幕」。

いろいろ変わるね。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

ん、雪だ・・・

「雪だねぇ~、やっぱ異常なんだわ、今年は・・・」と声かけられる。
東マラもこんな感じでした、、、

さてさて、本日もいろいろテンポよく、いろいろ広げながらの業務を。この状況を充分に味わいながら業務の展開が広がっていくことを信じています。

新年度の業務も見えてきて、高揚してきていますが、サクッと退散して。


珍しいメンバーで中央区にて。


名古屋名物。


大阪名物。

楽しかったなぁ~。

こんなもんかな

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

と、立ち位置と状況を把握する。

みなさんの頑張りと、それをどうやって「モノ」にしていくか。色々と考えると面白いものですね。

予想より早く終了したので、パトロールもできました。


これ、飲んでみたかったー。


これも旨かった。

最終週の予定が見えました。
これでばっちりかと思います。

色々な準備、みんなつながっているんだな

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日のパト。


夜明けが段々と早くなってきた。

3月最終週となりまして、なんとなく気忙しい・・・か、いやそうでもないか。変わらないこともそれはいいこと、周囲は環境が色々と変わるので、それをサポートする。

久しぶりに夕方もじっくりとパト。
距離:7.27Km
時間:43分39秒
これ、ちょうどキロ6分。

すごく疲れたので、ボリビア戦後半始まったばかりですが、また明日。

リセットして明日から1週間

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

最近週末のパトロールが、あまりできていない。こんなときが大事。気持ち切れるなよ~、とコブする。


ほんとに雪化粧・・・

長女もまったりモード、ゆっくりと過ごす。ん、横浜負けた・・・

午後からは少しパトロールしながら活動。

どんなときもタイムをとめず、なるほど、とペースを把握する。寄り道とか給水とか給食とか、これのイメージ、LSD。


ふきみそ。

うぅ~ん、飲みすぎ注意。
明日からまた1週間。