カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

ぽかぽか陽気につられて・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

とはいかず、熱唱の後遺症・・・
ガラガラ声、、、ヤバかった。

最近、ハマっているスペースで、ずっとゴロゴロ。
今日、快晴で、、、もったいない、走らず、とにかく寝る。

重い腰を上げて、ルーティンをこなして、

お昼はがっつり。いい意味で日常。

陽気な気候がありがたい、、、というか色々やりたい。


時間を忘れて来てみました。すごいな、ここ。


自分だけのものを作るとイイらしい。。。

来週の慌ただしさを創造し、窓から入ってくる心地よい風に包まれながら、夕方パトの準備。

で、ゆるりと出発。

来た来た。


さすがいい天気。


遠き山に日は落ちて・・・

イイ週末でした。

気分転換。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

今日は朝活中止。
ゆっくりしながらSNSを整理していた、という時間の使い方。

自分なりに走ることを趣味というか日課にしていて変わったことの1つに、
「走らなかったときものすごく気になる。」という感情があるんです。
ストレスとはいかないものの、なんかこう「やればよかった。」、「あと少し時間を捻出できたんではないか。」とか思うってことです。

まぁあまり気にせず今日はやめました、なんとなく。

で、早めに出勤。

本来なら清々しい状況なんですが・・・

今日も新しい出会いからスタート、落ち着いて業務を進めています。平穏であることに感謝する、なかなかできることではない。

覇気を出していこう。

午後からは並行してオンラインを受講。あまり効果はあるのかは疑問である、、、

さて週末。

「変化」

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

色々な変化を感じているところ。
モティベーションの維持とテンションの高さは重視していこう。

本日の朝活。

とにかく「やる」ことを重視。いつか朝10やってみたいなぁ~、と考えている。自分次第。

さて、パワーチャージ。

いつもより大盛り、、、だったような気がする。


いい時間。。。

今日は同級生との打ち合わせがあり、その後はオンラインでの業務があり、また多くの出会いがありました。これらのご縁は大切にしていきたいですねぇ~、と意識しています。

今日は2期入試でした。
段々と春も近づいてきています、やっぱり走ろう!

おっと、バレンタインデー。

久しぶりにそして徐々に・・・だな。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

朝、少しの時間が積み重なった。


なんとなくできた。もう少しがんばっていきたい。

昨日まではバタバタしていたので、今日はゆっくりとそしてじっくりと。徐々に慣れてきたような気もしています。


これ、新潟大学の志願者状況。
うぅぅん、色々なところに影響がでてくることは必至ですね。

今日は久しぶりにいただこう。

おしゃれにいただきます。
でも、ちびちびと・・・ってのは苦手なんだよなぁ~。

今週も慎重に。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今週もいろいろと活気がありそう、いや出会いがありそう。

まずは朝活しながら整える。

雪もなくて走りやすい。。。長女はスキー合宿in志賀高原。


インスタにアップしようとしたらバクッた・・・

今週は大きなイベントがあって、部局での連携の雰囲気を感じることにしています。と言っても、以前とはだいぶ異なるだろうなぁ~、と感じています。
これもイイ経験。

定期的に送られてくる雪の状況にホッとしています。楽しそうで何より。


大学の状況。

さて今日もありがとうございました。


楽しくなりそう。

ぽかぽか・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

さて、日曜日。
昨日のイラン戦、、、強いんですね、韓国だけかと思ってました、アジアでは。

久しぶりにルーティンを行い、別府大分毎日マラソンをテレビ観戦、下田裕太、久しぶりに見ました。駅伝からマラソンに繋げるってすごい、燃え尽きてしまうことってないんですね、このテンションが大事です。


天気が良かったなぁ~、と思っている間になんとなく曇ってきた。でも今日は暖かったな、気分よくやってきました。

久しぶりにゆっくりと晩酌しました。

明日から頑張ってぇ~!

ふと考える、、、これでいいのか。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

間違いない、でもその気づき、振り返りが大事。


いつものとこ。


気持ちを整えます。

さて週末金曜日、やりたいことが湧き出てきます。本分はどこにあるのか・・・と自問自答、王道も忘れないでいたいところ。

まずは耐性は身に着いたのでそろそろ大枠から。

今日は学外の方々が多く来られて、その間に貴重な情報交換をさせていただきました。これが醍醐味ですねぇ~、必ず活かしていきたいと思います。
こういう時、前向きになれるんだよなぁ~。

さてさて、今日も懇談の機会を得ました。

朋遠方より来たるアリ。
楽しいひと時でした。

今週の懇親会、全て楽しかったなぁ~。