カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

さて、やるか。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

という感じで、肩ひじ張らず。。。

で、雨も止んだので、朝活から。

連休中のことを思い出しながら、、、楽しい。

やるべきことをためておいたので、一気に。
落ち着いてやっています、交通整理しながら。
→おっと、明日の予定が入りました。

帰宅後にやろうかと思いましたが、、、まぁ止めておきました。

ウォーターサーバーとともに、いちにちを振り返っています。

いい雰囲気でいいタスク。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

色々な人との関わりから感じることです。
まだまだ自分はねぇ~、と思いながらも、そうも言ってられない。

さて、

今日は思い当たる道を全て行ってみた・・・という感じ。

さて、この辺りで気合いを入れて。
いろいろな業務に取り掛かっていく。

朝一番からお世話になっている人が来学してくださり、情報交換。その後学内を案内させていただきました。


新緑と散る桜。
これまたイイ季節になってきている。

多岐に渡る分野に関わることができてイイ感じです。
最後は学生のプレゼンを聞く機会があった、素晴らしいなぁ~とこれも素敵な時間でした。


いい雰囲気でいい仕事をする。

そろそろゴールデンウイークだなぁ~。
坂本の3ラン見事でした。

たまにリンクを外すことを忘れる。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

SNS更新時のはなし。
ランアカでたまにやってしまい、気づいて焦る。
でも結果的に定期的に発信していることになるからいいことにしよう。

今朝は、なんとなく儲けた時間があって、

わりと自分と向き合えた。

色々な動きは気にせず、できることを増やしていっているところ、将来的なイメージを持っている。どっちがいいんだろう。

さて、今日もコツコツとやって蓄えて、新しいことへの準備。

定時後はオンラインのミーティングに参加。新しい出会いと新しい知識の醸成。こういうことを積み重ねていくことは大事だと思うなぁ~。

と、久しぶりに缶ビールを飲みながら考えていた。

これ、高野山。

なんとか気合いを入れてみた。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

すっかり春らしくすごしやすく清々しい。。。

日曜日の朝、順調に。

鉄道の街@新津駅


平日はこういうわけにはいかず、市街地をゆるゆるとやることができました。

日曜日のルーティンも早め早めにやって、明日からの計画を立ていると、やること満載、やらなきゃいけないこと満載、やる気満載・・・となる。いろいろ資料を眺めながら過ごす、よしやろうか。

で「やっておこう」ということで、

「やった」という事実を残す。
スピードが段々なくなってきて、というか力が入らず、でも止めるわけにはいかず、というシミュレーション。

次の目標に向かって少しずつ。

プロテイン・・・なんか合わないかもしれない汗
さて、ゆっくりしよう。

今日は少しだけリズムで。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

段々と陽気になってきた。
今日はわずか少しだけど長く。


まぁまぁでした。

まずは想いを提出し、その後は朝一番から会議。
貴重な情報交換、いや情報収集。
いろいろあるなぁ~、と改めて認識、いろいろ動いていかなければ、と実感。

その後旧知の方が来訪してくださり、現状についての意見交換。

2部目のパトはなかなか疲れます。

まぁとにかくやる。


いろいろ考えながら、出来ることからやっていこう。

爽やかクリーン作戦

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日も朝活からスタート。


途中、美味しいお弁当の写真を見ながら、ホッとする。

今日も楽しく。

お昼休みを利用してクリーン作戦に参加。

@菜の花ロード
よくパトロールするところなんで、感謝もこめて。

普通ではできない経験をさせていただいております。
今あることに満足して進めて行こう(懇親会は欠席)。


記念に一枚。

予想することで主体的に。

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントは受け付けていません。

さっ、月曜日。
今週はどんな感じにしていこうか、気分爽快でモティベーションが上がっている、、、テンション高いときは要注意(^^)。


桜、まだイケる。

今日はヨンパチ会。

みんなでセパ両リーグの順予想大会。

私はこれ!

予想をすることで、当事者意識が生まれ、楽しみになってくる。
野球シーズン到来。