カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

締めくくる待望の会

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日はアフターフォローの日。

目覚め快適、なんてったって、、、

パトできることに感謝です、変なプレッシャーはやめて・・・と。

業務も本日でひと段落のつもりで、挑む。「へこたれないように」がんばっていくつもり。そこに想いをのせて、じっくりと自身を失わず、そう、単純ではないという携わり方。頭を下げること、そして、じっくりととりくむこと、ってことです。

これをしっかり認識し、そして感謝し、お盆休暇中の計画にわくわくし。。。


後輩に誘っていただく会。


やばい・・・芸術だ。


これ、どぜう。


佐渡の美味しい日本酒もいただく。。。

それはそれは最高だった。

明日からもイイ日に、そして走りこんで、あれしてこれして、そして高校野球も観戦(^^)
大切に過ごしたいと思います。

本調子にもどす

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

楽しかったな、と感じながら、お盆休暇に向けて、また進もう!

さて、

おー、台風がくるとかなんとか・・・
シャキッとしましたという距離をひとまず。

本日も朝から色々と動き回れる、ありがたい。。。
色々な打ち合わせもできました。

雨の降りが気になる、、、夏の高校野球も開幕した、、、

夕方パトは中止して、

今日もオムライスを。

日常の幸せ。
明日もがんばろう。

土曜日の朝

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

あっ、週末の夜はいろいろと振り返りながら晩酌をして、、、就寝。

少し遅めの起床となる、、、またドンマイ、いやよくない。

たまに出会う陽射しとともに、ちょうど1時間。

それにしてもあつい・・・


またこよう、旨い。

少し断捨離をしたぐらいニシテ、うたたねで汗だらだら。
そのままの勢いでパトロール。

夏だわ。

さて、今日はビールビール。

充実せざるをえない

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

という感じで、テンポがよい。こんな感じのスケジュール、とてもイイです。

振り返っています、今日を。


朝パト前に見上げてビビった。

イイ日イイ日。

まぁつぅは、きらきらで薬科大学へ。

にぎわってました。

で、長女はお囃子、、、久々だな。

ってことで、週末の夜ラン、久しぶり。
さて、何飲もうか、確実に飲もう。

週末らしく。

いい夏にするために

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨日もとても貴重なひと時でした。
シメの一杯のスタイルを少し変えて、、、”今日”を考えながら、シャキッと起床したいものです。

で、本日は変わったルートで。

イイ陽射しと爽やかな風に包まれながら、これからのことに期待しています。


この時間が大切。

本日はクエスト最終日、「おわりのことば」の担当とかなんとか、、、まぁなんでも経験です。

いろいろと考えておりましたが、「外の空気を吸おう!」と決め、真剣にがんばってまいります。

おかげさまで時間が過ぎ、退散、で、夕方のひととき。


今日もありがとうございました。イイ一日。

おっ、帰ってきましたね。

長岡花火のテレビを見ながら、お疲れさま~、、、(^^)

ん?雨ふったか?

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

そんなヒトリゴトから8月もスタート。


このルーティーンに感謝。今月もがんばろう。

他課の朝礼にてひとつのお願いをして、、、会話重視。

今月はアツく頑張っていこうと。そして、大事な勉強もして研鑽を積む。一番欠けている部分なので、、、

残務処理を意識して行いパトロールせず、こちらへ。


素晴らしくイイ店で、素晴らしい会話と、素晴らしいお酒と、素晴らしい料理と。

49代表校が出そろった。
仙台育英、横浜、日本文理、秀岳館、大阪桐蔭、日本航空第二、松商学園、ウルスラ、智弁和歌山、天理、聖光学院、明徳義塾、前橋育英、、、まだまだあるさ。

それより、帝京長岡バスケ、タヒロウ。

7月も終わり

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

新年度を迎えて4ヶ月経過しました。

まだまだ足りない部分が多すぎますね、モティベーションの影響もありとりあえず朝の踏み出しが遅い。。。

一応、今月のラストパトロール、、、夜は(^^)

長女、クエストに出かける、アウトドア満載のイベント、楽しんできて~!

本日の業務は割とテンポよく進む、快活です。

7月もいろいろありました。
・夏の高校野球、思いの他、早く終戦となりました。
・昨年と比べ、走行距離が激減・・・ドンマイ
・60周年記念式典とか保護者会懇親会とか、結構楽しかった。

8月はさらに熱い夏にしようと思います。

今月はこれにてしめます。


今月はこれにてシメ。

来月はほんとやります!