カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

見つめ、考え、にちようび

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

「飲み放題」ってのにまける、、、妙な使命感。


パトロールはコンパクトに。

今日はこちらに。

小学校の運動会、アツい徒競走を見てまいりました(お世話になりました、もちづきさま)。

そのあとはこちら。

これを駆使するために集まる、今年度はこの担当みたい・・・まぁがんばります。


美味しくお昼をいただきました。感謝感謝。

まったりしながら、早慶戦を見る、あっ、立教大学が優勝したんですね。とか。

色々考えながら、夕方パト。

気持ちを整えて、、、また明日からっすね。

飲も。

結構イイ一日、久しぶりの感覚・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

貴重な情報交換をさせていただいた・・・

だるさがあるものの、問題なくイシとともに。

なんとかたどりつき・・・
ちょうど10キロ、感謝です。

久しぶりに全員集合のお昼。

昨夜はイイ数字だったのですが、また戻るかな、でもこーゆー雰囲気は好きです。

長女を送ったあと、久々の時間を過ごす。共有編。
で、このミッションも忘れずに。


多くの方々にお会いできました。

帰宅後はまたパトロール。

すごくイイ感じ。

さて、片付けをして、、、


週末。。。

楽しみな予感

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜、急に断捨離が始まった。。。ビビりました。

週末の朝、楽しみだったはずすが少し起床時間が遅くなる。

本日もこちらまで。キリよく。

今日の朝刊では久々に、このような記事を発見。

新潟県内大学学生の地域とのかかわり・・・の特集。

本日はいろいろと何をやるにもテンションがあがります。

さてさて、本日は有意義な大切な重要な会に出席させていただきました。感謝です。

本会を終えて、二次会を終え、そして濃密会(^^)

くもり空を見上げ爽やかな風にであう

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

特に意味なし。。。

昨夜、文化祭の企画とかで、幼少期の写真がいるとのことで、眺めまくっていました、昔もよかった、、、さてがんばろ。

朝のルーチンを終え、パトロール。

今日も少し曇り空・・・

定期的な報告、そして自分の考え、イロを出していきながら進めました。大丈夫だ、進めてみよう。

これ旨い。

あっ、そうそう、國學院大学「取材日誌」ってのに目が留まりました。
キープ音も頑張りたいと思います。
趣味か生業か・・・

変わった人もいるもんだなぁ~

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

これは、久々に舞い込んできた感覚。
ひとのふりみてわがふりをなおそう、、、と思いました。というかビビった。

それはさておき本日も無事にパトロールできました。

今日は少し曇り空。

目標を定め、そして意志をもってやってみようと決めました。なぁ~んにも残っていないから。

あとは、あれもやりたい、これもやりたい、これもやらねば・・・という感じでおります。

帰宅後、少しパトロールできました、ちと怖かったですがね。
さてさて、いただきもののお菓子と、炭酸サーとで至福の時。


カロ高・・・どんまい。

(ほろ酔い以上)

早起きをして野球→早起き野球

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

本日は、1年に1度の早起き野球。昨夜からそわそわ・・・
(起きれるんだろうか、プレー以前の心配事)

無事に出発。

勝利を願う、というかケガとかせず無事に終わることを願う。。。

さて、いつも通りはしろ。

今日も完全にイイ天気です。

落ち着いて、しかも自らに課す業務を進める、、、いい経験です。

HRM(ヒューマン・リソース・マネジメント)。
少し興味が出てまいりました。

とりあえずエールをおくる

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

昨夜も飲みすぎたな、完全に。

本日は新潟市早起き野球大会の開会式だそうで。。。
いよいよ野球シーズン到来といったところでしょうか、懐かしい・・・
まずはパトロール。

暑くなりそう、、、もう暑い。


まだひと通りがない。

距離:10.17Km
時間:56分45秒
いやぁ~、あついあつい。

ルーチンの行動を終えた後は、こちらに。

つい先日も来た・・・


「大学フェア」ってのに来てみました。
新潟薬科大学も多くの来場者でにぎわっていました。他大学の方々とも少しご挨拶できた。

多くの来場者でにぎわっていました、圧巻でした。


アートに触れる。


すごいわ。

ゆっくりと帰宅し、今日は夕方パトロール中止。

で、スタミナをつける、あぁ~、飲みすぎた(^^)