カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

2日連続で雨を理由にすることはできない・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

格言でもモットーでもなく、朝活中にふとよぎった言葉です。


当初の予定より少し長めに。

今日は何としてもスッキリする必要があって、朝からバタバタとしながら頭脳も断捨離を意識する。

スッキリしたなぁ~。

ほんの気持ちを。。。

心残りの同志も駆けつけてくれた、というか会えた、よかった。
さっ、立ち止まってはいられない、進んでいこう。


イイ締めくくり(^^)


これで締めて・・・着。

終日勤務のラストデイ。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

意味深・・・
でも何も変わらない、目的は一つ。

今日の朝ランはこんな感じ。

走りやすくなってきた、新潟シティマラソンは頑張ろう。おっと、その前に明日から楽しみだ。

ということで、10年、5年、2年2カ月、4年4カ月の軌跡を振り返りながら、、、

せっせと業務整理などを(イメージ)。

お世話になっている先生からいただきました。

色々と情報交換させていただきました、有難かったです。

その後は明日の儀式での御礼の品など準備して、、、終了。


さっ、前へ進もう。

落ち着いて、意志を明確に。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

目覚めたら「雨」・・・
躊躇なく、朝パトはやめた。スパッとあきらめることができている、それはそれで心配。

ん???


でっかいポスターが置いてありました、薬科大学の2つのキャンパスに貼ります。
にいつハロウィン仮装まつり」は10月28日(土)開催。

今日は他大学の方々とお話しする機会があった。いい情報交換ができました。そうです、切り替えていかないと・・・。

あっという間に時間が経ち、午後からはこちら。

いろいろなことを学ぶ。終了後、おもぉ~い任務に関する打合せ。そのあと、ホッとしながら状況報告と近況報告。

さ、、充実してきた、御大にも最後報告して。


ついでに購入、さて、どうやって飲もうか。

楽しみ楽しみ。

9月ラストの週もあっという間だろう・・・な

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今週は9月ラストの週と同時に、もう一つの「ラスト」がある。


ペースよかったなぁ~。

とにかく見えるものは整理する必要があって、、、そこが優先になっている。

午後からは新天地での業務を予習。
不安だなぁ~。

まぁ頑張ります。心機一転だ。

久しぶり、やはりイイね。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

結局、どうすることもないので、とりあえず今日からまた行く。


やりたいことが他にもあったので、この辺で。

今日も出勤時からなんとなく緊張感が漂う、、、カウントダウンの雰囲気が身を包む。
本日はこちらにて進学に関するパネルディスカッションに参加。

悔いなく、いい経験を重ねることができました。

直帰して、これからもさらに気を引き締めてやっていこう。

ということで完璧の準備。

行ってきまぁ~ス(^^)

安静にしてみた、なるほど。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今日は計画的にメンテナンスをするため朝活はヤメ。
それと同時に3連休後の出勤なので、早めに準備を開始。

月末に向けて慌ただしく、特に整理整頓。

で、10月からの準備を考えてみる、せっかくならいいことをしようか、とか。その前に総合的なメンテナンスも必要なんだよな、と反省。


諸々の準備をしていたため、今日はこれにて。

お世話になっている方から連絡をいただいたり、こちらからの発信に驚かれたりしながら、刺激的にテンションがあがっています。
「どこにか?」この返しに満足しています。

今日は尾道ラーメンをいただきました(^^)

旨いね。

ん??停電。。。

明日は久しぶりに走る。

3連休の使い方。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

まずは断捨離だな。
明日、オープンキャンパスがあるので、何としてもやっておかないと。


重い腰をあげてなんとか。
さて、どうなるか。

さて落ち着いて過ごそう、と思いながら。
お昼はがっつりとかつ丼を食べる。

その後は、またゆったりとしてしまった。。。

で、

上下線がばったりと出会う地方ローカル線の駅。

さてさて。

おしゃれだなぁ~。

さて、明日はオープンキャンパス。