カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

第一回オープンキャンパス

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

まず、チラシを作成するにあたり、いろいろドラマがありました。


”iPhoneにて撮影”

が、このようになりました。


『キープ音』、に感謝です。

やはり学生スタッフの元気につられ、やはりココロ踊ります。
ありがとうございました!


帰り際にフト目に留まった夕陽。。。(元中日のピッチャーはソト。)

少しの達成感を味わいながら、、、キタク。


『すーぱーむーん・・・』と、カメラに収めるようすをみながら、、、

がんばらんばらと思う日曜日の夜。
そして、明日からまた行ってきます!

ひっかかるなぁ~、気になるなぁ~

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日もまだまだ引きずってます。。。

まぁイイか、はしろ。
距離:14.16Km
時間:1時間19分14秒
とにかく無心。。。

まぁ、やれることだけやろうか、あんまり変なことは考えずに。
で、夕方の新発田での会合出席もチュウシしてしまいました。。。

なんで、そーゆーことすっかなぁ~。
なんで、そーなるかなぁ~。
と、もんもんと。。。

明日の第一回オープンキャンパスに備えて寝ますわ。

早起き野球も少し失礼して、明日は集中します。

段取りとかさ、いろいろさ、あるよね、

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日もバタバタしてしまいました。。。


少し精神を統一させて。。。と。

ものすごくスピードが出る”くだり”。

まぁ、頑張ってみるとしよう。

週末の催事に向けて、『段取り』とか、「チームワーク」とか学んだ。

まぁつぅは、ふっ猿なので、申し訳なく一足先に撤収。
で、長女の迎えデス。

新チームとなってから、初の発表がマジかになってきました。録画して自主レンするようにとの指示が。。。


よし、がんばって欲しい。

まぁ、イロイロありますが、家ではひきずらないように・・・
強い精神力で行きましょう!

ナゾメイテいてごめんなさいね。

 

やまに向かって

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

山はイイたとえで使われます。

「あの山を越えると、その先は・・・」
「高い山であればあるほど・・・」
「一歩一歩着実に登って行こう・・・」
全て、前向きなイメージデス。

そんなことを考えながら、今週も頑張っていこうと思います。
まずは遠回りしてみたぐらいニシテ。

結構なノボリです。。。さて、がんばろ。
テンション高く、、、


いやぁ~、きついっす。(朝のトレーニング。)

上で一枚と思いましたが、昨日の飲みすぎと、ノージョギングのため、顔がパンパンのため、やめ。

やはり週の初めは、なんとなくエンジンのかかりが遅いのを感じる。でも・・・

今晩は、小学校にて会議。

無事に帰宅しましたが、ふぅ~、やっぱり今日はツカレタ。


友からの遠方でのお土産。(いつもありがとうございます、ハイセンス。)


おっ、ついに来ました。

イチニチ遅れの、Father’s Day!! 

イイやまを登っていこう、そして高みを目指そう。

澄み切ったソラです

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

海のアオサと空のアオサ。
今日はフェーン現象のせいでしょうか、ものすごくソラがキレイでした。

今日は”何があるかわからない”状態の中出勤。。。

駐車場から見上げたソラ。


さて、今日もがんばりますか。。。(昨日のアルコールがまだあるみたいデス。)


ランディ(私が勝手に呼ばせていただいている愛称)と、講義終了後に打ち合わせ。(あっ、まさちゅぅは選考漏れ、、、ドンマイ。)


本日のランチ。。。(今日はボスとのさしランでした。)

今日はあっちぇかったっす。


洗練されたキャンパスから見上げたソラも澄み渡っている。。。

さて帰ろ。

自宅前。

今日はイチニチ神秘的なソラばっかり眺めていたなぁ~。


ということで、本日はスタンダードにいただきます。

ゴクゴクと進む夜です。。。

そっと明日へ背中を押す

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

『プロフェッショナル 仕事の流儀』。
時間が合えば、結構見る番組です。雰囲気がスキ。

今宵はオフィシャルな宴席があるため、なんとしてもパトロールしておかないと、、、

風が強いけど、出発。

時間:1時間5分55秒
距離:12.08Km
いやぁ~、向かい風で疲れた。。。

海岸線はこんななんかな、と考えたぐらいニシテ。疲れたぁ~。

 
朝のほんわかしたヒトトキ。。。

さて、今日の業務を通して、ヒトツ勉強になりました。私も立派な親になろう、と決めました。

さて、その後はハロウィンの話題で盛り上がりながら、そのまま、、、らんち。

楽しみで楽しみで。。。

午後からは薬学部学生のキャリアガイダンス。自身のためにもなりますので、ありがたく、真剣に拝聴しておりました。

さっ、かえろ。

フェーン現象でしょうか、、、風は相変わらず強いですが、その分キレイな空に出逢えます。


さて、開宴・・・

またもや、楽しい会となりました。幹事のみなさん、ありがとうございました!


久々に、シメのラーメンをいただきました。

今日も素晴らしくイイイチニチでした。

イチバン考えなきゃいけないことって。。。

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

なんだろ。

昨夜、明るい時間帯からいただきましたので、ニドネサンドネの末、、、パトロール中止。

さて、今週もがんばりますか!

そーいえば、これをお土産にいただいたんでした。。。

本日は、意を決して書類関係の整理。頭の中も整理して、、、っと。


これも、じゅーよーな「シゴト」です。

まぁ大事なこともありましたが、それはそれで、自分の出来る範囲でやらせていただきました。(決してアピールはせず。。。)


夜は委員会に参加。

ヒサビサですが、皆さんナカヨクしてくれました。ありがとぅ~。でも、知らないことが多すぎで困りました。

明日は早起き野球デス。
起きれれば何とかなります、別に出るわけではないので(苦笑)。