カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

じっくり考える時間・・・いいよねぇ~

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜は完ぺきでした。

たくさんいただきました。。。大満足。

ワリト大きな問題もクリアになり、改善点も見つけ、明日へとつなげます。

快適に起床できたので、そのままパトロール。
距離: 6.18 km
時間: 32分 16秒
イイ感じです。

久々に、本日のお昼デス。

「日替わりうどん」のローテーションで、ばっちり出会いました。
食べたかった、かれぇうどん。

そういえばずっと雨が降ってましたね。

さて、夕刻からはみんなが帰るなか、ぽつぅ~んと。。。
まぁつぅのふっ猿チームと、わってのチームがあいまみえる”てーきせん”。行ったこともありませんが・・・(苦笑)

夜にまたヒトツのカイギ。ほんとーにいつもありがとうございます。けらるふさん。

長女がヒトリですので、終了後あぴーるも忘れ、速攻にキタクしたぐらいニシテ。。。

まぁ~、めるへんチックだこと。

カオ本を見ながら、2001年のことを思い出して、、、
わかるかなぁ~?

さて、ムードもいいし

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

あっ、おはようございます。

本日は予定通りぱとろーる。
距離: 12.19 km
時間: 1時間 5分
今日のコースはひとふでがき。


見事な田園風景。
”インテリジェント・バレー”

さて、ニホンイチのあさめし。

さて、イチニチガンバルか!

ハイのまま。。。

また来ちゃいました。

で、くだりを猛スピードで。。。

今日はヒサビサに、、、

投票してから、業務へ。

本日は、大きなヤマの2つめ。
想定していましたが、これからに期待して、前向きに。。。

今日はデスクワークというよりも、入念な打ち合わせ、会議が多かったなぁ~。
で、最後の会議が終わり、、、

やっぱりイイところです。


もひとつ。

で、シメは友人との一席。

さらりーまんの典型でしょうか。。。

少し足を伸ばしたぐらいニシテ。

これも貴重な経験、BCリーグじゃなくて、もうヒトツCがおおいもの

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

すみません、、、タイトルがぐちゃぐちゃです。
(いつもタイトルは気合いをいれるのですが。。。)

色々ありがたいお言葉をちょうだいしながら、都度考え、都度衝撃を受け、都度へこみ、都度気が気じゃなく、、、
まぁ、これを経験にまた好転させましょう!

ということで、長女のネゾウが相変わらず大騒ぎの中、起床しパトロール。
距離:6.15km
時間:31分14秒

あんまり計算することは好きではないが、あと59Kmで、今月の走行距離が200Km。。。自分とのタタカイっす。

そのままの勢いで、

来ちゃいました。あんまり早くはないのですが、なんとなくビーシーではなくて、もうひとつシーについてじっくり考えたたくて。。。


いつもと違ったアングル。


キレイな風景を見て、「キレイ」っていえるかどうか。
ヒトツのりんごをもらって、素直に「ありがとう。」って言えるかどうか。

こんなことを最近は特に考えます。。。(BCリーグ、もひとつC。)


くだりの猛スピードで、勢いを増して、、、

本日の勤務をまっとうしました。
様々な理論武装をしながらの発表。。。
なかなか緊張しました。
ちょっとした配慮、気配りがあれば、全く問題なかったのに・・・
ツギイカソっと。その後、ミーティングもしたし。

さて、夕刻からは学生達の「スゴサ」に感心し、
「やっぱ、だいじだよねぇ~、こーゆー経験」って思ったぐらいニシテ。

週の初め、大きなヤマをヒトツ超えましたが、また明日も。。。

なんとかして、この現状を楽しみつつ、イイ経験として、そして上向きに、前向きに。


いろいろ、考えながらいただきます(極右の筆舎より)。

明日もよろしくお願いします。

第一回オープンキャンパス

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

まず、チラシを作成するにあたり、いろいろドラマがありました。


”iPhoneにて撮影”

が、このようになりました。


『キープ音』、に感謝です。

やはり学生スタッフの元気につられ、やはりココロ踊ります。
ありがとうございました!


帰り際にフト目に留まった夕陽。。。(元中日のピッチャーはソト。)

少しの達成感を味わいながら、、、キタク。


『すーぱーむーん・・・』と、カメラに収めるようすをみながら、、、

がんばらんばらと思う日曜日の夜。
そして、明日からまた行ってきます!

ひっかかるなぁ~、気になるなぁ~

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日もまだまだ引きずってます。。。

まぁイイか、はしろ。
距離:14.16Km
時間:1時間19分14秒
とにかく無心。。。

まぁ、やれることだけやろうか、あんまり変なことは考えずに。
で、夕方の新発田での会合出席もチュウシしてしまいました。。。

なんで、そーゆーことすっかなぁ~。
なんで、そーなるかなぁ~。
と、もんもんと。。。

明日の第一回オープンキャンパスに備えて寝ますわ。

早起き野球も少し失礼して、明日は集中します。

段取りとかさ、いろいろさ、あるよね、

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日もバタバタしてしまいました。。。


少し精神を統一させて。。。と。

ものすごくスピードが出る”くだり”。

まぁ、頑張ってみるとしよう。

週末の催事に向けて、『段取り』とか、「チームワーク」とか学んだ。

まぁつぅは、ふっ猿なので、申し訳なく一足先に撤収。
で、長女の迎えデス。

新チームとなってから、初の発表がマジかになってきました。録画して自主レンするようにとの指示が。。。


よし、がんばって欲しい。

まぁ、イロイロありますが、家ではひきずらないように・・・
強い精神力で行きましょう!

ナゾメイテいてごめんなさいね。

 

やまに向かって

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

山はイイたとえで使われます。

「あの山を越えると、その先は・・・」
「高い山であればあるほど・・・」
「一歩一歩着実に登って行こう・・・」
全て、前向きなイメージデス。

そんなことを考えながら、今週も頑張っていこうと思います。
まずは遠回りしてみたぐらいニシテ。

結構なノボリです。。。さて、がんばろ。
テンション高く、、、


いやぁ~、きついっす。(朝のトレーニング。)

上で一枚と思いましたが、昨日の飲みすぎと、ノージョギングのため、顔がパンパンのため、やめ。

やはり週の初めは、なんとなくエンジンのかかりが遅いのを感じる。でも・・・

今晩は、小学校にて会議。

無事に帰宅しましたが、ふぅ~、やっぱり今日はツカレタ。


友からの遠方でのお土産。(いつもありがとうございます、ハイセンス。)


おっ、ついに来ました。

イチニチ遅れの、Father’s Day!! 

イイやまを登っていこう、そして高みを目指そう。