カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

明日はイカゲーム一気見

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

もはや意味不明。
やはり今日も暑い。


最高の時間、夏の陽射しを浴びながら、様々なことを考え、妄想する。
途中、ラジオ体操に出かける子どもやその親御さんたちを見かける。

夏をイメージする、少し気になるリスト。
・君は天然色
・チャチャチャ
・世界でいちばん熱い夏
・青いサンゴ礁
・夏をあきらめて
・め組のひと
・SURREAL
・MYALL

夏の罪は素敵すぎるし、毎日が劇的すぎる。
「競うな!持ち味を活かせ!」ということです、絶対値。

今日は久しぶりの懇親会。

視界を良好にして。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今日は夏の甲子園新潟大会準決勝。
ここまで来たらどこでも頑張ってほしい。

朝のルーティン。

今日も楽しくランランできました。最高です。

夏バテしないように、朝食がポイント。

本日は、朝一番から未来へ向けた情報収集。ようやく実を結ぶことになりそうだ。やる気出てきます。色々な方々とお話することで見えてきます、確信します。

オールスター第2戦ハマスタ、見応えあった、今井(作新学院)と牧(松本第一)が話しながら勝負してた。
新潟準決勝も見応えあった、
そうそう、長野県は松商学園と佐久長聖が決勝のカード、最高です。

それにしても暑い、そしてテンション上がる夏。
エントリーも終了(^^)
「心のこり」なし。

熱い・・・夏

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

今日はとにかく計画的にやる。走り方を忘れないように・・・


思ったよりイイ感じでできました。
仕切り直しでもなんでもない、ずっと継続していたからね。

昨日のオンライン後に完全に躍り出た気でいるという心境。まず足元を固めて、そこから多方面への情報収集、イイ感じでやっていこう。
様々な考えがあるんだろう、という中で、やはり自分の考えをしっかり持っていくこと、これを忘れずにいようと思う。

細々としたものは全てクリアにして、前倒しで進めていく。
やはり準備は周到に。


これ、「塩ひよこ」というらしい。

これからお酒を買ってこよう。

雨降ったんだな、と。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

まぁちょっとした涼を感じたものの、本日は37℃とか36℃という状況。
夏の高校野球新潟大会も3回戦、いろいろと熱い。

朝活。

夏空・・・

夏バテには注意し、水を飲む量が半端ではない。
今日は来学してくれる方々との対応があって、有難い。
情報交換もきめ細かく、「まだまだいてください。」と言われる、普通こちらが言うセリフではないのか。

いやぁ~、今日はとにかく暑かった。
次を見据えて暑い夏。

さて一夜明け。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

さて、日曜日、ゆっくりとしてスタート。
(昨日は楽しかったな)


途中、ポカリスエットを飲む。
ポカリのCMは印象深い、「揺れる想い」なんて聞くとグッとくる。
あのジャケットと海とその周囲の環境がよみがえってくる。

ほんと夏の主役に躍り出る。

参議院選挙も終盤になり活気がでてきている。
候補者の動きも活発。

午後の過ごし方ってのが課題の1つであって、何かじっくり続けることが必要なんかな、と思う。いつもと同じに時間が過ぎてゆく・・・
例えば夕方ランも重視してみるとか。いや、暑いなぁ~。


脱水なんかな、がぶ飲みしてます。

明日からまた1週間。

金曜日。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今朝は少し曇っていた、、、少し風もあったような。


そう、出だしはこんな。


ルートを少し変えたら羽越線に遭遇。風情あるよねぇ~。


やはり夏の陽射しがイイね、これでスキっとシャキッとする金曜日。

新たな出会いもあり感謝です。
細かいことは気にしない方いいね、自分に置き換えて考えてみればいいだけの話、ってことを伝えること。

最後は明日の研究会の準備をして、、、関東圏の同志を迎える準備をして、、、整った。

そろそろ夏の主役に躍り出よう!
健康第一で。


非日常を体験しにクラフトビールフェスに。

気がかりだなぁ~。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今日も朝は順調に。


進みながらコースが決定していく、これ醍醐味。

昨日のオンラインの決定事項を振り返り、これで大体決まってきた。あとは細部の詰め。
資料も無事に完成し、まぁ楽しくなってきた。

今日も色々な方とお会いすることができた。
その中で次のステップの結果が出たので、シャキッとして進むことにする。
(もう迷いなし)

そうそう、明訓初戦突破。

気がかりな案件、、、何だろ。
今日は納豆の日らしい、7月10日。