日別アーカイブ: 2013/03/07

サラリーマンのダイゴミ?

カテゴリー: スポーツ, 相乗 | コメントをどうぞ

午前中は会議が1つ、その後はピシッとそしてちゃっちゃと。

で、午後から振替をいただき長女の通う小学校へ。

はいはい。いつもありがとうございます。
と、小走りに。。。

小学校でも教育評価、学校評価の時代です。
「知育」、「徳育」、「体育」、この3つの視点から、それぞれ計画し、実行し、振り返り、次に活かす。
そう、「ぴぃ~でぃ~しぃ~えぇ~」デス。
学校だけでなく、民間企業でも当然なことです。
で、教育機関においては、そこに「効率」、「マーケティング」という概念が上手く受け入れられるかどうか、またそれを意識することができるかどうか、今後のポイントのヒトツですね。

事細かな説明を聞き、「先生方も大変だわ、こりゃ。」と思いました。
徳育:あいさつの重要性
知育:家庭学習、学校での学び、授業改善方法等の説明
先生が「何を教えたか。」ではなく、子ども達が「(先生の授業を聞いて)何ができるようになったか。」が大事。これは大学でも一緒。

体育の部分では、運動の数字を重視しているようですが、長女のようにその部分では”無縁”の場合、体力をつけることによって、欠席する児童数が減ったとか、感染症が流行らない抵抗力がついたとか、そっちの視点も大事だと思います。

とりあえず安心できる環境であることが改めて分かりました。

ちょうど17時頃になりました。
はてどーすっかな、ということで場所を変えてのパトロールを決行。
(長女も不在ですので、まぁイイでしょう。)

江南区にある体育館。

最近2回ほど来ています。1周185mの体育館のギャラリーがランニングコースになってまして、道路を走る楽しさもあるのですが、たまにじっくりやってみようかと。
60→80と来ていましたので、、、

「よし、今日は100やっか。」

と地道にはじめました。
色々なことを考えながら。追い抜いたり、途中で追いつかれたり。
楽しく走ることを意識して。

簡単ではありませんでしたが、ちょうど100分後に終了。


いやぁ~、充実した。でも疲れた。

「アフターファイブにスポーツクラブに行く」
こんな高尚な趣味をやってみたかった。

それにしてもツカレタ。

スタミナほじゅうします。