作成者別アーカイブ: hainonakio

2日目ホッと

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

心地よい緊張感と疲労感とやる気。この相互作用で2日めスタート。やはり受験生の気持ちにたちたい。。。今日は少しリラックスできているんかな、とか。


雨だった。。。

日中は青空となり、好天。おかげさまで無事に終了できました。2日間にわたり多くの方々が関わった大学入試センター試験、ありがとうございました。

ふぅ~っと退散。


極楽極楽。眠い。

緊張感に包まれる

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今日と明日は最後の大学入試センター試験。まぁ、最後といっても受験生には関係あるのか、ないのか。

緊張しながら出勤、久しぶりだな。決してパフォーマンスではなく勤めたいと思います。SNS自粛(^^)


これでシメて明日に備えます。

日常に戻る

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

朝のパトロールで考えたこと。


久々にここ来た。


今日はチーズ三昧、美味しくいただきたいと思います。

明日の準備を、で、だんだんと理解してくるものです。


さすがに真っ暗。


明日からセンター試験。

活気を出す

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

活力ある状況を創りあげるために進んでいきます。


今日もパトロールできました、すごくうれしい。

真剣にコトにあたる。まぁ日々勉強ですね、あとはアウトプット、そう発信というか存在感。まぁ週末が一つのヤマですね。

さてさて。

これ、大トロです(^^)

久しぶりのやる気

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は最高の朝活ができました。

夜明け前に出発、ゴールのころにちょうど夜が明けていた。

距離:10.12Km
時間:57分32秒
幸せだなぁ~。こんな日は大切にしたい。

段々と戻ってきている、絶対に気持ちをいれて実施することにした。その後の業務も順調に流れてきた。感謝感謝。

業務をじっくりとこなし、そこで自分の現在地を確認する。まぁ1つまとめたので、明日に備えて。


久しぶりに日常が戻ってまいりました。

あぁ走れる(パトできる)幸せ。

スタートライン

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

ようやく立てたような気がしています。また、みんなと力を合わせて進めて行こう、と奮い立っています。

朝一番から激しくミーティングを開始。2週間の遅れを取り戻さなければ・・・(汗)
順調に進めて業務を終え帰宅。

なかなか心地よい疲れでした。パトはやめやめ。

すげ刺激的。

で、帝京長岡と青森山田の準決勝を改めて見ています。帝京長岡の攻撃は圧巻だ。

よしこれからこれから、、、という感じ

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

年末年始休暇を終え、何とか過ごし、そして3連休。
→まだ何一つやっていない。。。

3連休は安静に、いや、来週からもいろいろある。ということで3連休最後、重要な日。


まずはお昼をみんなで。定食屋さんで、新鮮です。

青森山田と静岡学園を観戦。盛り上がりますね、高校野球とはまた違う感じです。熱戦でした。やはりスポーツは感動を与える。

長女も出かけ、さて久しぶりに、そして慎重にパトしてみた。
距離:10.12Km
時間:1時間3分28秒
ようやくスタートできました。

ということで2020年もスタートですかね、これで本当に。

慎重に慎重に。